今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2007/11/08(木) 立冬
晴れです。
立冬です。ということは、暦の上では、今日から冬。
なにか、今年は秋を感じる時間が少なかったな〜。もっとも紅葉はこれからが本番のところが多いようですが。

今年の夏は暑さ倍増!とはいえ、立冬となれば、朝晩はだいぶ冷え込んできています。それでも日中は、時々暑いくらい。暦とは多少ずれているのは仕方ないにしても、暦とともに季節が感じられるのは不思議です。
日本人は、まだまだ季節感を大事にしています。先日の七五三にしても正月にしても、来月来る冬至や夏の土用など、その季節感を生活に活かし、またそれを楽しんでもいるのだと思います。
さすが、昔から伝わる風習。実は理に適っていますもの。

さて、写真は以前ご報告した京都です。久しぶりにまた載せてみました。高台寺(豊臣秀吉の妻ねねが、秀吉の菩提を弔うために建てたお寺)というお寺にある臥龍廊という山肌に作られた廊下です。以前は、この廊下を渡ることが出来ましたが、老朽化したため、今は上下からしか見ることが出来ません。不思議な形の廊下です。
今年は、特に夏の暑さの影響で京都も紅葉は遅く、12月に入ってからが見ものと地元の方は言っていましたが、このところ急に寒くなったので11月下旬がいいかもしれませんね。
この日は、まだまだ紅葉はありませんが、ところどころにその兆しが見えていました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.