今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2007/12/30(日) 暮れてきました
曇りのち雨、一時雷。そして曇り・・・
変な天気です。雷の前までは強風だし・・・ちょっと生あたたかかったし・・・

27日から3日続きの忘年会が終わりました。
昨日はそれほどには飲んでいません。
27&28日は結構・・・。
昨日で今年も無事すべて終了という気分ですが、いろいろやり残したことがありすぎです。だいたい、自分の部屋とかが全然片付いていない・・・・・・年賀状もようやく今日書いたし・・・いきなり枚数足りないし・・・

まあ、今更あわてても仕方ありませんね。常日頃からのおこないですかね。
友人の母曰く、いつも掃除していれば、年末だからと言って急に掃除する必要はない!ごもっともです。その発言、すばらしい!そのお宅では特に年末の大掃除はしないそうです。
確かに、日々が大切なのですね。

昨夜は恒例の忘年会で、演出家の先生宅です。今年も豪勢でした。お台場の海が見えるお宅で、なんと今年は夜お台場の花火ショー付きです。レインボーブリッジもレインボー色に染まり、良い雰囲気です。
いつも思うのですが、こういう風景の中で生活していると朝も楽しみでしょうし、何といっても心が休まる・・・単純にうらやましいです。
ということで、今日の写真は、お台場から見たレインボー色のレインボーブリッジです。ピンボケですみませんが、雰囲気だけは味わってください。

2007/12/27(木) 忘年会始まる
晴れです。
いよいよ暮。もう寒いとか何とか言っていられません。寒いのはあたり前・・・

クリスマスも終わり、今や暮も暮・・・明日、仕事納めの会社が多のでは?
思い起こせば、いろいろな人との出会いがあり、関わりがあり、感謝感謝であります。
こういう感謝が大事だと思います。だからと言って無理やりそういう思いになっているのではなく、心底思うわけです。
特に今年はいろいろなことがありました。自分の中でも勝負の年と考えていました。結果はどう判断するか・・・
しかし、来年も再来年も勝負なのです。「頑張る」という字を嫌う人がいます。がんばるとはもともと「我を張る」からきている言葉だからでしょう。
でも、いいじゃないですか、たまにはどこかで我を張っても・・・。
がんばります!必死になることは決して恥ずかしくないんですもの。

2007/12/25(火) クリスマス
晴れです。

世の中クリスマスです。
考えてみれば、世界中の中でこの宗教的儀式をこれほどまでに大イベントにしているものはないでしょう。
仏教でいえばお釈迦様のお誕生日である4月8日(花祭り)もこれほどまでにはなりません。ブッタにしても、アラーの神でもそうです。世界中が、最近ではなぜかライティングされ、お祝い?するこの光景。まことに不思議であります。
今年は、東京では日比谷公園がライティングショーです。
そのほか、六本木でもどこでもそれが大流行。フランスではパリのエッフェル塔が完全クリスマスツリー化。
このイベントは何なんでしょうか・・・。
一方で、サンタクロースの大流行。世界で認められたサンタクロースの協会があり、日本人にもサンタクロースはいるそうです。

昔は、我が家にもサンタクロースはやってきました。いつの頃でしょうか、やってこなくなったのは。
昔は、クリスマスの夜、頭にとんがり帽子をかぶったお父さんたちが街を酔ってゆらゆら〜というシーンがありましたが、これはさすがに今は見ません。

そう考えるととても個人主義だったクリスマスは、全体での一大イベントとなっているのでしょう。

今も教会に行けば、24日の夜と25日の朝はきちんと礼拝が行われ、それはそれは神聖な儀式があります。たまにはそういうクリスマスを過ごし、見つめなおすのもよいかもしれません(若い頃は行っていました)。

さて、今日の写真は、クリスマスとは全く関係ありません。
1週間ほど前に買った大根(葉っぱ付)の首から葉っぱにかけて切ったものをお皿に水を入れ、置いておいたところ、ちゃんと芽が出ました。面白いので、このままにしておきます。聞くところによると、花も咲くらしい・・・

2007/12/23(日) クリスマスイブイブ
雨のち晴れ。
朝は雨で、相当寒かったのですが、昼間はとてもいい天気で、気温も上がり、夜も多少寒さが薄れた感じです。

今日は、照明会社O.Oさんの仕事で、ほぼ始発で出かけ、終電で帰ってきました。
そのため、昼間は外の様子が窓越しに見えただけで実際には外気には触れていませんので暖かかったのかどうかは実際にはわかりません。でもそんな感じです。
あまりにも昨日から今朝にかけて寒く、雪とのうわさもあったので、雪で電車が止まってしまったらどうしようかとか、そうなると機材車は大丈夫だろうかと心配でした。
雪にはなりませんでしたが、本当に寒かった・・・。朝は。

帰りは日曜日、それも連休にも関わらず、終電は混んでいました。乗客のほとんどが若い人で、半数以上はアベック(古い!言い方!!)、カップル(どっちの方が古い?)。そうか、クリスマスイブイブだもんな〜。訳のわからないカップルも多かったですが・・・。
しかし、平和なんだな〜、日本は・・・。

仕事の現場でもクリスマスイブイブだからということで、ケーキをご馳走になりました。何年ぶりだろう・・・ケーキなんて・・・

2007/12/21(金) 携帯を忘れると・・・
晴れです。昼間は暖かいです。昨日もそうでした。
昼間電車に乗っていると、なんとなくうとうとしてしまいます。

今日は、なんとなく1日ついていない・・・そういう一日ってありませんか?そういう時は、どこかで何かをきっかけに修正しないといけません。
朝、バスに乗り、しばらくすると携帯を忘れたことに気づき・・・その後電車に乗ろうとすると行ったばかりもしくは、ギリギリで乗れない・・・、待ち合わせをすれば逢えない、連絡をとろうとしても取れない・・・、食事をすればしょっぱいし・・・、電車で座れば隣がかなり横幅のある方で狭い思いをするし・・・ああ〜いいことない・・・
しかし、携帯なんて昔は持っていなかった。
思い起こせば12年前。それまでは何が何でも携帯なんて持ちたくなかったし、ポケベルですら嫌だったので持っていなかった・・・それで十分だったのに、今では携帯忘れると1日中落ち着かない・・・携帯電話に使われている・・・そんな実感。

携帯が通じない場所に1週間ほど行っていると、楽です。もうそうなれば諦めるしかないわけです。正月休みはそう思って携帯の電源を切ってしまおうかしら・・・なんて、結局出来ないんだよね・・・

気分転換・・・

明日はいい日かな・・・

2007/12/19(水) ミュージカルに感動
晴れ?曇り?どっちだろうか・・・
相変わらず寒いです。

今日は、今年の7月にご一緒した川口ミュージカル団の新作発表試演会に行って来ました。観客としての参加です。
わずか半年のご無沙汰でしたが、みんな大きくなってたな〜。
卒団生もたくさんいて、この子達もまたまた大きくなっていて、聞くところによると、今年は高校受験だとか、就職が決まったとか・・・あら?中学校に入ったばかりじゃなかったっけ?とか思ってしまいました=自分もそれだけ年をとっているのだけど、自分はこの子達に比べてどれだけ成長したのかな?と疑問型・・・
う〜ん、やはりわかい者には負けますです。はい。
ミュージカルの新作は、いい話でした。今後手直しがなされていくことでしょう。制作なさる先生方、ご苦労様です。なかなか大変だと思います。
今日は試演会なので、これから完成度を増していくのでしょうが、十分に感動の場面がありました。後半大詰はなかなか感動、思わず涙が・・・的な部分があり、お約束ではありますが、それが川口Mのいいところ。
今回は、会場の関係で、客席とステージが近いため、団員の熱心さがダイレクトに伝わってくるのでした。

さて、一昨日のこと。
この夏から秋にかけて、突然枯れ始めたサンセベリア。その元の木は見事に枯れました。それほど水を上げたわけではないのに、根本から腐り始め、掘り返すと根が完全に根腐れ状態。
ところがその横に2つの子供がにょきにょき。
それを移植していたのですが、その中の1本が、またまた倒れてしまいました・・・
水は上げずにいたのに・・・。
どうやら日照不足&部屋の中でも寒かったようです。
サンセベリアは水分を根や茎にためているので、それが寒さのために凍るような感じになったのでしょう。
で、根本から引き抜くと、やはり根は根腐れしてました。
腐った部分を削り取り、とりあえずは1週間ほどこのままにしておきましょう。下の部分が乾いたら、新聞紙にくるみ、春まで待ちましょう。
さあ、はたして復活してくれるでしょうか・・・
どうもサンセベリアは、腐らせてしまう・・・

2007/12/18(火) 来年のことを言うと鬼がわらう
晴れです。寒さは増し、同時に日々、暮れていく年を感じます。

気がつけば、年内はいつまでとか、年明けはいつからとか、そんな会話です。不思議なものでそういう中「来年のことをいうと鬼が笑う」という言い方もあり、いかにも年末です。
慌しい年末、去年は31日も出勤した記憶が・・・今年はどうなることやら・・・

2007/12/16(日) 寒い〜
晴れです。が、風が強くて冷たい。夕方からはどんどん冷え込み、明日の朝は3度まで下がるとか・・・。今年一番の冷え込みだそうです。
いよいよ、来ましたね・・・って何度目だろうか・・・

今年もあと2週間程となります。本当に早い!来週はクリスマス。ということは、再来週は新年ですから・・・
もう、すごいスピードで通り過ぎていく2週間。・・・でもなんでこの時期、そんなに早く過ぎていくのだろうか・・・。
街はクリスマスムードです。が、昔はもっとみんながクリスマスしていたように思えます。クリスマス商戦ばかりが目立っていて、なんか以前とは違う・・・。それだけ、普段からいろいろな楽しみの場が増えたからでしょう。
その後のお正月も、先日書いたように、ちょっと気分が違うかな???

さあ、これからの時期はいよいよ忘年会も大詰!すでに3日続いてのスケジュールが・・・。その方が楽しみ&心配・・・

2007/12/15(土) 芸術鑑賞
晴れです。

夕べ、BSでラベル作曲のボレロを見ておりました。
指揮は、エッシャンバッハという人です。学生の頃、この人を見て恐ろしく神経質なイメージがありましたが、歳をとって、円熟という感じです。
この曲は皆さんよくご存知の曲で、2つのテーマ(メロディー)が楽器を変えて何回も繰り返されるだけという曲です。その楽器のソロや楽器の組み合わせ、その音色の変化が面白いのですが、最後の2小節以外、最初から全く変わらず、永遠に同じリズムパターンを繰り返す小太鼓。同じテンポでしっかりリズムを刻みます。最初は聞こえるか聞こえないかというほど小さい音で、徐々に大きく、最後は爆発!という感じです。
そこで、今回この指揮者は棒を振らず、目だけで合図をし、指揮棒を実際に振ったのは最後の10小節あまりのみ。それは緊張感を与え、音の音色の変化に集中するためとインタビューで応えておりました。
・・・が、その映像がお粗末でした。NHKはとても細かなカメラワークをしっかりします。それは全てにおいて台本主義だからです。当然楽譜からの割り出しもしているはずなのですが・・・。おそらくそのあたりがわからないディレクターだったのでしょう。肝心な時にその演奏者が映っていないとか、余計な時に全体の引き画面になったり、目で合図の指揮者の姿がなかったり・・・。でもその映像はしっかり撮っているぞといわんばかりのものでした。もっとも残念なのは、ソロ楽器がしっかり映らない場面。この曲は、楽器の音域に無理がある場所があり、作曲者のラベルは、それを同じ楽器の異なる音域を出す楽器等に途中から摺りかえるの技を使っています。それは聞いているだけはほとんどわからないほどの技なのです。でも映像ではそれを映して欲しいのに・・・。

一方今日、文楽人形師60年という方がお話されていました。
その方は400体の人形の顔を全て覚えており、どの人形師にはどれが使いやすいとか、どの話ではこの顔がいいとか、頭に入っているとのことです。
そして、実際にご自身も舞台に立ち、演じているわけですが、これまでに自分が満足できた舞台は1度もなく、またそのVTRを見ると下手だなと自己反省。これからも一日一日を精進の日々に当てていきますと話しておりました。

なにか2日間の映像が伝えるものの違いを感じる芸術鑑賞でした。

2007/12/13(木) なんとも・・・はや・・・
雨のち曇りです。
冷たい雨、北風。その後曇りでしたが、シンシンとした寒さという感じです。この冬一番(なんか久しぶりの言葉?)でした。
一方昨日は比較的暖かくて、沖縄では一昨日、昨日と2日間続けて26度(10月上旬)というお天気。これは13年ぶりだそうです。海で泳ぐ映像が報道されていました。

今日、渋谷からの帰り道、映画評論家のお●●さんとすれ違いましたよ。渋谷駅改札をでて、階段をまっすぐ前を向いて足早に降りてきました。かなり急いでいる様子。しばらく見ていると、その後小走りに・・・。で、横断歩道がまだ赤なのに、1人スタスタ・・・。そんなに急いでどこ行くの?
それまでは、あまり回りも気に留めていませんでしたが、きっと赤信号で1人横断歩道を渡る姿に、お●●さんだ〜!と気づいた人も多いのでは?かえって目立っちゃいました。
評論家も急ぐ年末・・・。

なにか皆慌しい・・・
来年のカレンダーをたくさん持ち、お得意様周りをしているらしき会社員の姿も目立ちます。
社会鍋も出ましたね。暮れという感じです。社会鍋の横で吹くラッパの音色がなぜか悲しい音に聞こえるのはなぜでしょうか・・・。
そして、年末恒例とも言える、電車の遅延が続々と起きています。そのほとんどが人身事故。車両点検とか車両故障とか言うものもありますが、実際には軽い人身事故であることや混雑による遅延と言っていることが多いそうです。
なんとも、暗いニュースです。。。

近所のおばあさんが、玄関先に置いた植木鉢がなくなったり、道路側に実っているミカンが盗まれると嘆いておりました。欲しかったら言ってくれればあげるのにと。実はこのミカン、すっぱくて全然美味しくないそうです。道路に落ちて汚れてはいけないと網を張ったところ、その穴から取っていくそうです。
なんとも・・・はや・・・・・・
(もっとも私も高校生の時に通学路にあったビワの実を良く盗んで食べていましたっけ。。。)

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.