今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2007/12/25(火) クリスマス
晴れです。

世の中クリスマスです。
考えてみれば、世界中の中でこの宗教的儀式をこれほどまでに大イベントにしているものはないでしょう。
仏教でいえばお釈迦様のお誕生日である4月8日(花祭り)もこれほどまでにはなりません。ブッタにしても、アラーの神でもそうです。世界中が、最近ではなぜかライティングされ、お祝い?するこの光景。まことに不思議であります。
今年は、東京では日比谷公園がライティングショーです。
そのほか、六本木でもどこでもそれが大流行。フランスではパリのエッフェル塔が完全クリスマスツリー化。
このイベントは何なんでしょうか・・・。
一方で、サンタクロースの大流行。世界で認められたサンタクロースの協会があり、日本人にもサンタクロースはいるそうです。

昔は、我が家にもサンタクロースはやってきました。いつの頃でしょうか、やってこなくなったのは。
昔は、クリスマスの夜、頭にとんがり帽子をかぶったお父さんたちが街を酔ってゆらゆら〜というシーンがありましたが、これはさすがに今は見ません。

そう考えるととても個人主義だったクリスマスは、全体での一大イベントとなっているのでしょう。

今も教会に行けば、24日の夜と25日の朝はきちんと礼拝が行われ、それはそれは神聖な儀式があります。たまにはそういうクリスマスを過ごし、見つめなおすのもよいかもしれません(若い頃は行っていました)。

さて、今日の写真は、クリスマスとは全く関係ありません。
1週間ほど前に買った大根(葉っぱ付)の首から葉っぱにかけて切ったものをお皿に水を入れ、置いておいたところ、ちゃんと芽が出ました。面白いので、このままにしておきます。聞くところによると、花も咲くらしい・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.