今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2007/08/03(金) 猛暑の中の清涼剤
晴れです。もうもうとした晴れです。
まさに連日連夜の暑さです。

街を歩けば汗・・・歩かなくても汗・・・
部屋の中ではエアコンで・・・

そうそう、昔のことを考えれば何のその・・・
・・・え〜〜っ!
十二単の頃はたいへんだったでしょうね。大体、お風呂に入る習慣がないので、さぞかし汗臭いでしょう。特に女性は大変です。素足さえ、人前では見せられない。
・・・だからお香が流行ったわけです。
でもね・・・、当時の日本は日本家屋。風通しもよく、また今のようにエアコンの外気のない。自然の暑さです。
当然、今よりもずっと涼しい夏だったことでしょう。

でもでも・・・そのもっと前は・・・
楽だったでしょうね。ほとんど裸同然ですもの・・・という話題は昔読んだ4コマ漫画のサザエさんでの一コマ。

さて、そんな猛暑の中、コーナーでもご紹介したK.Noriさんから新作が届きました。
北海道の夏です。しかも今回は濃霧の神仙沼での一コマ。
実際に濃霧の中を車で走ったことがあります。夏だというのに長袖のトレーナーを現地で買い、車の中では暖房をつけなければならない状態でした。
その記憶があるせいか、とてもうらやましい・・・その分実は大変なんでしょうが・・・なんて勝手な言い分・・・

とりあえず、ご覧ください。今回も色のコントラストが素敵な作品です。

2007/08/02(木) 猛暑!
文句なく晴れです。
梅雨明けとなったとたん、連日30度を越す真夏日の連続。
夜も寝苦しいです。

もう、この暑さはたまりません・・・

こう暑いと熱射病や脱水症状になりやすいので注意です。
特に軽い脱水症状は、普通に街中でも起きます。
喉が渇いた〜と感じたらすでに遅し!というのが予防策です。
喉が渇くと感じるには相当の水分が失われている状態。
ですからその前に水分補給をすべきなんですね。
喉が渇いていなくても水分を適度に取る、例えば30分〜1時間にコップ1杯の水でOKです。
それもつめた〜い水ではなく、常温もしくは体温に近いものがいい。
もし、喉が渇いた!状態になった場合には、一度口に含んでその後ゴクンと飲みましょう。そうすることで口の中で体温に近い温度になった水は吸収されやすく、同時に身体を冷やしすぎないという効果があります。
以前、真夏の炎天下での本番時にスタッフには強制的に一人2リットルの水を与え、それを30分毎に一口でもいいから飲ませておりましたら、誰も問題はなかった・・・。しかし、演じたキャストが、そういうことを知らずにしかも普段から水を飲まない人が、一番最初に倒れ、その後数人が倒れたことがありました。
大事です!一口の水!
お出かけの際、かばんの中に1本の水筒(ペットボトルでいいよ)を!

2007/08/01(水) 夏といえば海!?
晴れ晴れです。雨の心配がない、久しぶりな感じの晴れです。
ついにやってきました。夏本番!本日梅雨明けです!
気象庁は自信なさげに「梅雨明けした模様・・・」などと言っていましたが、明けてるでしょう。さすがに。8月ですもの。
しかし、今年が梅雨入りも遅く、そのせいか梅雨明けも遅い。
となると9月になってもまだまだ残暑だらけ???
あ〜、先が思いやられるな〜〜〜〜。

夏本番といえば、昔昔、子供の頃は海やプール三昧でしたっけ。
考えてみると水が怖くて水に顔をつける練習をしたとか、泳ぎを習ったとかいう記憶がありません。なんか最初から泳げていた気がします。
親父が高校までずっと水泳の選手だったことも影響しているのでしょうか。泳ぎに行くとそのフォームや手足の使い方の先生は親父でした。
幼稚園の頃、当時まだ海だった幕張海岸で浮き輪に座る椅子みたいなのがついているもので遠く(と言ってもそんなには遠くないのでしょうが)の船の胴体まで泳いでいって、胴体をペシッと叩き、その帰りに浮き輪が外れておぼれそうになった記憶があります。が、その後からその浮き輪に乗るのが嫌で浮き輪無しでいました。つまり泳いでいたわけですね。

毎年、夏休みは千葉県の千倉海岸に出かけ、それは高校3年まで続きました。
それ以降はなかなか海に行って泳ぐという機会がありません。(そう、それ以降、何度行ったろうか・・・1・・・2・・・3・・・5〜6回しかない気がする・・・)
山に行くようになったからかもしれません。

そういえば、誰も天気予報を聞かず、海に着いたら雨が降っていて、どうせ濡れるんだからとか言って海に入ろうとしたら、大波警報で入れず、実はそれは台風接近で、さらに直撃!当然、そのあと道路は波で通行止めになるし、電車は線路が崩れて止まるし、ひたすら宿で待機なんてことがあったな〜。20代の頃でしたっけ。

もう今日から8月。
もう海に行くには遅いです。行ったとしてもせいぜい5日までです。それ以降はいけません!事故の元です。
皆さん、くれぐれもご注意を!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.