今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2008/12/24(水) クリスマス・イブか〜
曇り。結構寒いです。

22日の夜より、仕事で水戸へ行って、昨日の夜中1時半に帰ってきました。今日は別の仕事でした。
水戸は、クリスマスディナーショーの照明の仕事です。
ショーの中で「今日はクリスマス・イブ・イブ」と言っていましたっけ。
そこで、ふと思ったのですが、いつから「イブ・イブ」という言い方も通るようになったのでしょうか?クリスマス・イブは以前からそう言われています。で、その前夜、つまりクリスマスの前夜の前夜、となると22日はイブ・イブ・イブ?21はイブ・イブ・イブ・イブ?20日は・・・・ときりがない・・・

これって正確には正しい言い方ではありません。
イブは、英語のEVENING(イブニング)から来た短縮語です。つまり「クリスマスの夜」という意味です。前夜と訳すことが多いのですが、本当は夜、しかもその日の朝になる前の夜という意味です。その日の夕方以降の夜ではありません。それがなぜ前夜の24日を指すのか・・・
実は25日の夜は、すでにクリスマスは終わっているのです。
キリスト教の様々な宗派によって考え方は異なりますが、総体的にキリストが誕生したという12月25日(クリスマス)のお祝いは、その前日の夜から始まります。古くは教会の考え方は日出〜日没が一日と考えています。従って24日の日没からは25日という考え方で、25日の日没までがクリスマスです。つまり、24日の夜というのは、実は前夜という意味で使われているイブは、もともとは前の日の夜ではなく、単純にクリスマスの夜=つまり25日とは日没までを指すために25日の日没後は26日となってしまいます。24日の日没後が25日の夜(前夜)ということです。もっというと、クリスマスイブは実はクリスマス当日のことであるということです。
(宗派によっては、0時とともにお祝いをするところもあります。)

それが、近年、単に前夜や前日という意味でイブを使います。だからその前夜の複数形であるイブイブやイブイブイブ・・・が出てくるわけで、364回繰り返せば翌年のためのイブ×364前夜となってしまう・・・馬鹿な話です。

お分かりのようにイブイブはあり得ません。イブは1日だけです。

こんなことを考えて過ごすクリスマスはあまり楽しくないかな〜

どちら様もメリークリスマス!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.