今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2008/03/20(木) お彼岸
3日ぶりの記入です。
雨です。昨日から降り始めた雨は、今日も一日降り続けました。そのせいでずいぶん寒い1日です。

今日は、雨の中、春のお彼岸、お墓参りに出かけました。
お墓は、東京の日暮里・谷中にあります。街中がお寺とお墓というような街です。
この街もここ数年、ちょっとした人気スポットのようで、外国人がガイドブックを片手に歩き、下町情緒がいいからと訪れる人、こういう街に住みたいと住んでしまう人などなど・・・。
そのため、観光用の店も増えています(それが違うだろ〜〜〜と言いたいのに!)。また、新築のマンションも!

お墓参りは、ごくごく普通に・・・いつものようにお花を持っていき、供えます。さらにお酒とタバコをも供えるのが恒例です。

その後、雨でしたが、ちょっと散策。
谷中のお寺は、どこもそれほど大きなお寺ではありませんが、こじんまりとしていながらも花がきれいお寺や歴史上のお寺が多いのも特徴です。

日暮里の駅にほど近い「本行寺」という日蓮宗のお寺です。この寺の本山は大田区なのですが、全国にある本行寺はこの系列です。実は、昨年亡くなった叔父の墓が別の場所にある本行寺で、これ間も何かの縁と思い、中に入ってみました。
この寺の名物は、春の大きなしだれ桜です。すでに咲いています。その他の桜も咲いています。
しだれ桜ではありませんが、道路の下から見上げて撮影したのが、この写真。
ここだけでなく、ずいぶんと桜は咲いていました。早咲きとなるのでしょう。東京の正式な開花はまだですので(靖国神社の桜が咲かないと開花宣言されない・・・)。
雨の中の桜というものなかなか良いものです。

その後、谷中銀座をぶらぶら。
完全に観光客用の観光土産物店があるのが残念。ここは今も地元の人たちの普通の商店街ですから・・・・。なのにTVの何で紹介されたとか、誰が食べたとか・・・やたらに写真入りで宣伝してます。今回は、おいしいメンチとコロッケは買わずに春らしい桜の葉が入った「おこし」「おせんべい」などを買ってきました。
食べてみるとずいぶん桜の香りやら味がします。桜の花と葉の塩漬けのみ使用。香料は一切使っていないということです。
その他に懐かしい飴とかかりん糖とか・・・
谷中に行くとよく羽二重餅を買うのですが、今回はそういう訳で買わずに来ました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.