今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2008/04/30(水) いい天気なのに国会では・・・
晴れ、大晴れ!暑いです。7月上旬の気温とか。
いや〜さわやかな快晴!ではなく、暑いくらいの日差し。
紫外線に注意!と言うだけあって、確かに紫外線はすごいようです。
昨日と同じように庭いじりなんかしてたら、一気に日焼けですね。

このゴールデンウイーク、結構カレンダー通りの企業が多いようです。電車の中もいつも通り、飲み屋もいつも通り。うん?学生の姿が少ない?ゴールデンウイークで休んでいるのは学生ばかりなり・・・
何でもゴールデンウイークで学生はどうせ来ないから、最初から休みにしてしまおうという学校が多いとか。なんか違う気がするけどな〜。だから就職後、ちょっと辛いことがあるとやめちゃうんじゃないの?

と言いながらも私も27〜29日は休んで庭いじりしてましたけど。このあとはカレンダー通りではなく、5日もお仕事です。もしかすると6日も・・・急に今日決まりまして・・・。いろいろと予定が変更になりそうです。

今日は国会での荒れ模様の結果、なんとなく予想していた通り、暫定税率が再可決されてしまった。そのため、ガソリンが無くなってしまうという事態に。うちの近所でも私が帰る時にはもうなくなっていて店じまい状態。
だいたい、暫定といいながら、もう30年も暫定って言ってる。それって暫定じゃない。だいたいにしてそういうことがおかしいと思うのです。政治家の献金問題や事務所の粉飾決算にしてもなぜか普通の国民が行ったらとんでもない罪になるのにならない・・・。一番罪を犯しているのはあの人たちですよね。
しかし、野党も情けない。議長を会議場に入れないような作戦や会議欠席なんて結局それは放棄したこと(放棄ではなく、抗議を態度で示したというが・・・)。なんか子供っぽいんだよね〜。
それが国民の代表と言える人たちの行動かい!
原油高のためにガソリンも何もかも上がっている。それはそれとして、ならばそのところをどう解決するかとか、税金の使い道をもっと明確に示す(結果も含めて)とかをせずにただ値上げとか税率がどうのと言っている。これって普通の企業じゃ通用しないよね。
その後のニュースで後期高齢者年金問題でまたまたどこかの大臣がとんでもない発言。きちんと調査を行うらしい。実態が見えていないから調査して・・・って、その実態も知らずに適当に%だして後期高齢者年金取り始めたんだ〜。
これも企業では絶対にありえない話。
国会議員さん、なにか大きな勘違いしていませんか?国という大企業はつぶれないとお考え?

2008/04/29(火) 庭師3日目
晴れです。昼間は暑いくらいで半そでTシャツ1枚で過ごしました。

予定通りに植木いじり3日目。
まずは、薔薇を見ると、あらら?この春、雨が長く続いていたせいでしょうか、ところどころにうどんこ病の白い雲のようなものが・・・そういえば、枯れている葉っぱも目立ちます。
その処理からスタート。うどんこ病に冒された葉っぱは取り、枯れ始めた黄色い葉っぱも取り。
さらに葉っぱや枝ぶりが旺盛になって詰まってしまったようになった箇所は風通しを良くするために剪定、剪定、これまた剪定・・・。う〜ん、腰が痛いよ〜中腰で覗き込む様なスタイルですから。それをプランター4個+5鉢。
もうほとんど、腰の曲った老人です。時折腰を伸ばすと自然に膝が曲がる・・・まさにおじいさんです。
つくづく、農家の方の偉大さがわかりました。そして歳をとって腰が曲がる理由も。。。
気づけば、うっすらと腕が焼けている感じ。
その後、昨日購入した久留米つつじの「唐船」を植木鉢に。今回は地植えではなく、大きめの植木鉢にしました。
そのあと、キューリ、ピーマンを植え、バジル、ふつう菜、おかひじきの種まき。
そして、パセリ、イタリアンパセリの周辺の雑草抜き・・・。
あ〜疲れた。
最後の力を振り絞り、日当たりのよい場所にみんな移動して並べて、本日は終了!痛てて・・・。

そうそう、雑草抜いているとその下からなんとなくよい香りが・・・と思ったら、シソが芽を出していました。去年の種が落ちてまた芽が出てきたんだね。
さらに猫の額庭では、茗荷の芽を発見。小さな細い芽があちらこちらでニョキニョキ。写真をご覧あれ!これが20本ほど・・・

次回は5月4日か5日を予定。
いよいよ、おもとの株分けです。

2008/04/28(月) 買付
晴れですが、なんかスッキリしない感じです。気温も21度とかの予報の割にはそこまで上がらずでした。

昨日の予告通り、この連休中には植え付けやらいろいろやります。今日は、その2日目。昨日思わぬところで時間がかかったため、今日は買い物三昧の1日。
株分けするための植木鉢や新たに植えるためのプランター、そうなると土も足りなそうだし、肥料も・・・
ただ買うだけではつまならないので、ついでに園芸売り場をのぞいたり、いろいろです。
ちょうど、夏野菜を植えるにはいい季節なので、ずいぶんと出回っていました。花も豊富です。
予定通り、きゅうり、ピーマンは例年通りこれは苗で。さらに忘れてはいけないバジルは、種から。だって苗1本の値段で種が一袋買えてしまうんですもの。それで発芽率もいいから絶対に種がいい。あたらしいところでは、「おかひじき」。これは私が大好きなためにやってみようと。さらに「ふつう菜」という栄養たっぷりのホウレンソウの種類で小松菜っぽい奴も種を買いました。葉物は普通冬なんですが、これは夏場でも良いそうなのでちょっと期待です。

そうしたら、小さい赤い久留米つつじがもともと安いのですが、さらに半額ということで買ってしまいました。本当に小さいのですが、色がいいのでついつい。だって325円だったんですもの。これならね。

さあ、明日は一日土まみれです。

はい、今日の写真は昨日移植したかすみ草。ちょっと元気ないです。

2008/04/27(日) 自然の驚異
午前中は曇りでしたが、午後から晴れ間が。

この連休は、かなり土いじりをしないと・・・といろいろと予定を立てています。
その初日。
大きくなって、根が張りすぎて煉瓦の囲いを壊しそうになっている紫式部の移植から始めようとしました。
土を掘り起こすにも、根が邪魔をしてなかなか掘り起こせません。
周りから崩していくと、下に張った根は、もうものすごいことになっています。そうか、紫式部は木だったんだ!と実感。
どこまでも深く、そして太く。幹よりも根の方が太い。最も太い根は直径4cm。それが3本も張っています。とうとうその先端には行きつかず、途中で切ることに。ところが土の中の根を取っても上の部分が狭い煉瓦の囲いに収まらないところを無理やりに成長したものですから、幹やその根元が押しつぶされているような状態で、動かなくなっています。よく見ると、幹の方が煉瓦の枠をはみ出しているような状況。いかにかわいそうな状況であったか。
しかし、このままにしておくと煉瓦の囲いとともにその壁(家の壁です)もダメになってしまうため、ついにその幹も切り、取ることとなりました。
格闘すること4時間。奥深く残った根以外は撤去。かろうじて1つの部分が根付きで残り、それは別の場所へ移動。こういう状態では再び根付くことは難しいのでしょうが、しかたないです。
最初はほんの数センチの小さな茎のようだった紫式部ですが、それがあっという間に大きくなり、このHPの植物のコーナーでもご紹介しているくらいの大きなものになるまでに2年。

その根の張り方には驚きです。煉瓦の囲みとは、我が家の家の壁に沿って20cmくらいに張り巡らされた枠で、そこに土があり、草花などを植えられるようになっています。
まさか、こんなになるとは思ってもみなかったので、以前いただいた紫式部をそこに植えたのでした。
その前にも、同様なことがありました。黄色いデイジーを植えたところ、1年もしないうちにとても大きくなり、やはり根が張りすぎて危険だったので、掘り起こし、移植。その時にも根が取れずに大変でした。
今回は、それを上回る根の張り方。どうやら、その土の下には砂利が敷いてあり、その下には土台の土があるようです。その砂利をかき分けかき分け根は張っているようで、そこまでいくともう掘り起こせません。もしかしたらその土台の土の中をめぐって家の下の部分にまで達しているかもしれません。
う〜ん、なんともすごい。
この紫式部は、冬になり枯れたときに根元からバッサリ切ってしまいました。すると春になってまた新芽が出てより大きくなるのです。

薔薇も、この冬に思い切った剪定がよかったようで、例年よりもずっと大きくなり、つぼみも多いようです。
やはり、木の場合は思いっきり切った方が、その翌年の成長には良いようです。

取り終えた紫式部の後がまには、別の場所にあったかすみ草を植えました。これまでとなりのゼラニウムの葉っぱが大きくなりすぎて日陰になってしまったものです。

写真は移植前の紫式部。かわいそうだったけど・・・

2008/04/26(土) 大根の花
雨と曇りの繰り返し。
このところ、すっきりしない天気が続いています。

なんだか夕べから疲れている気が・・・なんでしょうか?バリウムにはそういう効果があるのでしょうか?・・・って、そうか、下剤飲んでたわけだから、疲れるのかな?

春の息吹はおそろしい勢いです。
・・・で、今日はちょっと面白い写真を。
この花、なんだかわかりますか?大根の花です。
買ってきた大根の葉っぱの部分がおいしいので葉っぱ付きのものを良く買ってきますが、その根元の部分を切り取って、お皿に水を差し、そこに置いておくと、しっかりと芽が出てきます。1回くらいはちょこっとですが、また収穫できます。薬味やみそ汁にパラパラと入れるとおいしい。
で、収穫せずにそのままにしておいたもので、どんどん伸びて、花が咲きました。
大根の花はとても可憐で美しい!青みがかったピンクっぽい小さな花です。
たぶん、都会では見ることは少ないでしょう。

そういえば、束で買ってきたねぎも花が咲いてしまった・・・

2008/04/25(金) 胃がん検診
曇りのち晴れ。比較的暖かですが、思ったよりも晴れ間がすくない・・・。

昨日の予告通り、本日は胃がん検診で、バリウムごくごく大会です。
行ってみると、今回はいつもよりも時間が早く、混んでます。
市の健診なので、どんなに若い人でも40歳。でもそういう年齢の人は少ない。
問診票のようなものを書き、その後に問診。問診後にバリウム飲んで検査ですが、この問診がなかなか曲者です。
みなさん、時間がかかります。問診票に基づいて、簡単な質問と注意事項の確認するだけなのですが・・・・・。

保健師:検査が終わったら、この下剤を家に帰ってから飲んでくださいね。そして水をできるだけ今日はたくさん飲んでください。
・・・あの〜、いつも朝牛乳を飲むんだけど、今日は何も飲んでも食べてもいけないと言われたので、まだ飲んでなくて、牛乳ものんでいいんですか?
保:牛乳も飲んでいいですけど、水をたくさん飲んでください。
・・・コーヒーが好きなんですけど、コーヒーも飲んでいいですか?
保:それも飲んでいいですけど、まず水を飲んでください。
・・・3時のおやつに、いつも孫と一緒にジュースを飲むんだけど、ジュースも飲んでいいですか?
保:いいですけど、水ですよ。水を飲んでくださいね。
・・・あと〜〜〜野菜ジュースを〜
保:水ですっ!!

問診票の下の方に胃の絵があり、そこには検査の結果が書かれる。しかし、自分で記入する部分はピンクの色がついていて、ピンクの色のところだけ記入してくださいと大きく書いてある。が、しかし・・・
・・・あの〜、この絵には何を書けばいいんですか?

別の方の場合は、悩み相談始まっちゃいます。
保:これまでにご両親や御兄弟、お子さんとか、お孫さんとか、どなたかガンにかかられた方はいますか?
・・・そういえば、うちの親父が胃がんで死んだんだよね。
保:他にはどなたか?
・・・ああ〜、そうそう、弟も胃がんで死んだっけ。いやー、病院を転々と移されてさ〜。最後はね、市の医療センター・・・知ってる?ほら、○○にある・・・あそこでさ〜。いや〜見てるのがつらくなるくらい、かわいそうで。俺なんかの胃でよけりゃ、代わりにやるって医者に言ったんだよね。そしたらダメなんだってさ、俺のじゃ。そうそう、そしたら、そのあとにね弟のカミサンもガンになっちゃて。俺は辛くてね〜。なんだろうね、そのカミサンの妹もガンだってさ。入院してるんだけどね。もう、俺も困っちゃってさ〜。どうしたもんかね〜
保:他にはどなたかいらっしゃいますか?
・・・いや、俺は一人もんだけど、それがなにか?

次の方々の場合は、話が変です。
保:市の胃がん検診は何回目ですか?
・・・ずっと、やってるよ。毎年、欠かさずね。だから皆勤!
保:異常があった年は?
・・・そうね〜、今日で3回目だけど、特に悪くはないじゃないかな〜。具合悪かったら今日来れないしね。
保:去年の結果はどうでした?
・・・去年は来てねぇ〜よ。
保:前回はいつ受けられました?
・・・いや〜、覚えてね〜な〜。だいぶ前のことだから。
(この方、御歳70歳。ちなみに市の胃がん検診は40歳になると案内書が届き、受けることができるのです。)

保:便秘がちですか?
・・・いや、どうかな〜?わかんないな〜。便秘がちっていうのはどういうの?
保:1日1回便通はありますか?
・・・えっ?そうね〜、まあその日によってっていうか、まあまあっていうか〜。
保:1日1回便通があれば、便秘がちではないですよ。
・・・いや、そんなもんはねぇ〜よ!

保:これは下剤ですので家に帰ってから飲んでくださいね。2回分ありますからね。
・・・なんで?
保:1回飲んで6時間しても効果がなかったら2回目を飲んでくださいね。2錠で1回分ですからね。
・・・あら?4つあるよ。
保:ですから、1回が2錠ですよ。もう1回分が2錠。合わせて4錠ね。全部一度に飲んじゃだめですよ。1回に2錠だけですよ。
・・・あら?4つあるよ。
保:ですからね・・・
(これが繰り返された・・・)

保健師さんは何のためらいもなく、淡々とこうして進めていくのです。私ならストレスたまりすぎて、自分が胃がんになりそうです。なお、ここにご紹介会話は実話です。下手なお笑いよりも笑えます。
もっとあったのですが、書ききれません。

家に帰ってみると、霧島つつじが咲き始めていました。(妙にほっとした)

2008/04/24(木) 明日は・・・
雨のち曇り、一時晴れ間も出ましたが、そのうちまた雨。
ちょっと蒸す感じの1日でした。

電車の中では空調(除湿かな?送風かな?)が活躍。ちょっと時期的には早くない?でもそうしないと暑い感じすらします。
最近の電車もサービスがよくなった?

さて、今夜はさびしい夜です。
禁酒日です。年に2日の禁酒日のうちの1日です。
明日、朝からバリウムを飲まなければなりません・・・。といっても検査をしなければならない状況になってしまったわけではなく、恒例!年に1回の市の胃がん検診の日です。
従って、今夜は禁酒しなければいけません。夕飯も9時頃までに消化の良いものを軽く(・・・果たして軽くだったかな?)、明日は水すら飲んではいけません。煙草もダメです。
と、今もう夜中の1時を回っていますが、あららお腹が空いてきちゃた・・・
ということで、このままではダメなので、今夜はこの辺で寝ちゃいます。寝ちゃわないと・・・

2008/04/23(水) ウキウキから・・・
晴れです。今日はさすがに暑いと感じた一日。
特に日中街を歩いていると汗が・・・。思わず上着を脱ぎ、Yシャツの袖をまくってしまいました。
北海道では旭川でも26度だったとか。ホント、半袖ですよね。真夏日という気温が、4月にやってくるとは・・・。
明日から、また雨で気温もグンと下がるそうです。
・・・しかし、本当に暑かったな〜。暖かではなく、暑いという感触でした。
暑かったせいでしょうか、交差点で信号待ちなどしていると、ちょっとぼーっとしそうな感じ。かつ、やけに疲れたな〜と。
暑いと疲れますよね。

どちらの家の庭の花がきれいです。やはり今年は早い感じです。
近所のつつじは満開、藤も満開。きれいです。
我が家のつつじは、先日の2色のものが満開状態を保っています。もう一つの霧島つつじもようやくつぼみが出てきました。こちらは日当たりのせいでしょうか、ちょっと遅いのと数が少ないです。そういえば、この冬に1輪だけ狂い咲きしましたっけ。

そんなウキウキ気分でしたが、夜になり、高校の同期会より連絡。また仲間が逝ってしまった・・・と。
直接のお付き合いのあった方ではありませんでしたが、やはり同期のメンバーが逝ってしまうことは、非常にショックです。やりきれない気持ちになります。
今日もTVで健康度をチェックし、余命何年という診断をする番組をやっていました。何が原因で、どうしたら改善するかというところまではいいのですが、このタイミングで余命という言葉を聞くのはどうかなと・・・。
そういうことを考えなければいけない年齢になったのか・・・
ご冥福をお祈りします。

2008/04/22(火) イキイキ
晴れです。昨日の予報通り、大変暖かな日。
昼間、上着を脱いで、その下が半袖という人も見かけました。これも予報通り(何もそこまで・・・)。北海道の札幌あたりはどうだったのでしょうか・・・

もうじき、薔薇が開花しそうです。
つぼみが色づき、中の花弁の色が見え始めています。
他のつぼみも急に大きくなり、その数の多いこと。昨年冬の強引な剪定がよかったのか・・・。これが一斉に咲くとすごいことになりそうで、妙にわくわくします。
剪定の際に長い枝で元気のよいものを挿し木にした中で、わずかですが、3本、葉っぱが生き生きと成長しているものが残っています。が、予断は許されません。先の方に葉がついていない、先の方の成長がない・・・。薔薇は典型的な植物で枝の先が成長します。下の方は成長しません。なので下の葉っぱは最初の挿し木の時の残りとも考えられます。
まあ、そっと様子を見ましょう。触らないようにしましょう。
そのまま、本当に根付くといいな〜。

薔薇は、冬の剪定後に買うのがお買い得とわかった私。買ったときは短く、切株状態。でも価格は半額。それが今、大きく成長しています。一番大きなつぼみです。これが咲くといい。白に赤のグラデーションの大輪で、香りもいい(同じ種類でさらに黄色が混ざるものもありますが、こちらは香りがやや落ちるなので、2色にしました。)。きっとこれはなかなか咲かないと思います。あと1週間かな?
そのちょっと前に買った小さな白い薔薇がこぼれるように咲く種類のものも極端に切ったおかげで、今植木鉢いっぱいに緑の葉が茂っています。そのうち何本かは植木鉢の外に枝を張って、こぼれる準備です。これも花が咲くとものすごくいい感じなのですが、こちらはちょっと遅咲きなのでまだつぼみはありません。解説書によると初夏から初冬まで咲き続けるそうです。

自然の生命の繰り返しを見ていると妙にうれしくなります。元気にもなります。

今日の写真は、猫の額庭にたくさん咲いているタンポポのうち、えらく強調していた2本です。今、ここはタンポポの聖地。考えてみれば引っこ抜く雑草の種類なんですが、これはこれでいいものです。雑草って種類はないのに、なんか不文律ですね。

2008/04/21(月) 突然夏?
うす曇りのち晴れ。
夕方から久し振りのお日さまを見たような感じです。

北海道の道央では、7月の気温とか。そういえば、以前長期予報でそんなことを言っておりましたっけ。
どうしたんでしょうか?この気温、東京よりも暑いんです。
明日、札幌は最低気温9度、最高気温は23度。東京は20度。昼間は半袖でもよいくらいだと。
しかもなぜ北海道だけ?
そうでもないみたいです。東京も全国的にも平均よりもずっと気温が高いと。地球温暖化の影響なのでしょうが、なんだかめちゃくちゃになりそうですね。
北海道ば伊達の桜の写真をいつも加藤写真館ではご紹介しておりますが、こうなるともう一気に咲いてそのあと一気に散ってなんてことにもなりそうです。そうそう、札幌でも梅に続いて桜が開花すると書かれていました。
だんだん四季が無くなるのかな〜。

そういえば、19日に書いたおもとですが、さっそく嫁入り先が1か所決まりました。というか、強引に押しかけ女房させてもらったようなものですが。
このサイトでもリンクされている「山の神」さん宅です。
強引に迫ったら、快く仲間入りをさせてくださるとのことで、よかった〜。・・・でもまだ株分けする時間がないのでもう少々お待ちを。
この「山の神」サイトも素晴らしいです。今週号はとても素晴らしい眺めに!憧れてしまいます。
さらに面白いのは1つの実ができるまでを1週間づつ記録している点です。ぜひ、こちらもご覧ください。心休まる&ちょっと嫉妬しそうなサイトです。http://www4.ocn.ne.jp/~rogu/

おおっと!忘れてはいけません。
今日さらに満開になったつつじです。2色変わり咲のつつじです。年々、ピンクが少なくなっているような気がします。

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.