今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2008/05/31(土) 寒い!
雨です。昨日も雨、その前も・・・
早くも梅雨かと思いきや、関東地方はまだです。九州はすでに例年よりも早く梅雨入りしたそうです。
それにしても昨日、今日はやたら涼しかった。なんと言っても3月下旬の気温ですものね。
この間は半袖でちょうどいいという日もあったのに、急に寒い日がこうしてくると対応に困ります。風邪などひかれませんように・・・。

この間のガス漏れ事故ですが、翌日に事務所のあるマンションにはお詫びのチラシが入っていました。やはり工事の最中にガス管を誤って破損してしまったとか・・・。今後はこのような事故の内容に安全確保に努めますとは、いつもよくある文章!しかし、問題は当日の対応で、何も注意も状況説明もないのが問題なのです。事務所の借主は、文句言いに行こうかと息巻いております。
もしも本当にどうにかなってしまっては遅いのに・・・。もしも臭いだけで安全ならそう言って欲しいし・・・。
東京ガスは天然ガスなので、無味無臭のため、臭いはわざとわかるようにつけており、また一酸化炭素などの有害な成分はありません。ガスを吸っても体がおかしくなることはないのですが、それでも気分的には、悪くなる感じです。
役所の書類や説明文と似ています。対応者(発行者)の見地で書いている、言っていることが多いのです。なので、当然、発行人側の言葉やその人たちがわかっていることが前提で書かれています。でもそれを受取る側は何もわからない。それを受けてどうしたものかと悩むわけです。
それが、今回のように場合によっては生命にかかわるかもしれないというのに・・・。
もし、安全でなければそう言いますから・・・と言いそうですが、確かにあわててもいなかったので大丈夫だと思いましたが・・・。それはそちらの都合ってやつでしょ?

なんだか、世の中そういうことが多いな〜。閉店したどこかの料亭みたい。

明日は晴れるそうです。
この3日間の雨で、薔薇が開き過ぎて花弁が落ちてしまったものがたくさん。また、こういう時には病気も発生するので、明日は植物と戯れてしまいましょう。

2008/05/29(木) ガス漏れ?
雨です。夕べから久し振りの本格的雨。
今日の夜になりようやく上がりました。
でも明日もまだ雨とか。

今日はちょっとした事件が・・・。
ガス漏れ事件発生!
夕方、事務所で仕事をしていると、なんかガス臭い感じ。
しかし、周りの人に聞いても特に感じないといいます。しばらくして、煙草を吸うためにベランダへ出ると・・・
はっきりガス臭い!ここで煙草に火をつけたら大変!と思い、思わず部屋の中へ戻ると、赤色灯を光らせた東京ガスの車と何やら工事の車が到着。
そうそう、ベランダの前の道路を挟んだ反対側ではずっとマンションを建てるための工事で、今は更地にする工事と隅に基礎鉄骨を打ち込む作業が行われています。
話し声によると、その工事の関係で、なにかガス管かなにかを触ってしまったのではないでしょうか・・・。
それほどあわてている様子もなく、そのうちあと4〜5台車が増え、道路に穴を掘り、何かの作業を進めていました。そのうち消防車も到着。
2〜3時間後、作業終了。何事もなかったように立ち去って行きましたが、その頃、工事現場のプレハブ事務所では普段工事現場では見掛けないスーツ姿の方々が真剣なまなざしで会議中のご様子。
察するに、何事もなく処理が済んだものの、実は古いガス管が工事の振動か何かでヒビでも入り、微量が漏れたのでは?
いやいや、爆発とかしなくてよかった!
しかし、その作業中も近所の人達へは何にも説明がなかったのです。何か言って欲しいよね、こういうときは。
事務所のマンションでは、湯沸かし器がベランダについています。お湯を使おうとするとそこに火が付きます。これに引火したりはしないのだろうか・・・。
東京ガスの車にはスピーカーもついているんだから、もし危険がないならないでそう言って欲しいものですよね。様子では、あわてた様子もなかったので大丈夫だったのでしょうが・・・。
結構ガスの臭いって窓を閉めていても臭ってくるもので、作業が終了し、ベランダに出た時の空気の美味しく感じられたこと!我慢していた煙草に火を付けましたが、なんか落ち着いて吸った気がしなかったな〜

2008/05/27(火) 薔薇バラ薔薇バラ
晴れ晴れです。
昨日に引きつづき、快晴。半袖です。
夕方からは涼しい風が・・・。まるで高原にいる感じで、すこぶる快適!いい感じです。

薔薇がまさに最盛期です。どこのお宅でも見事な薔薇の共演です。
我が家の薔薇も大輪系、中輪系、そしてミニバラも満開。
今年はどれもものすごい数です。
中でも大輪系、中輪系の花が大きく、素晴らしい!
ある程度咲くと切って花瓶に挿しますが、もう挿す花瓶が無くなってきました。なんと贅沢な・・・。

全然話は変わって、昨日今日と電車が事故で遅れ遅れです。何かあるのでしょうか。その原因は人身事故、車両故障、踏切での人の立ち入りなどなど理由は様々。最近は乗り入れを相互で行っているため、その関連の路線にも影響が出ます。
このところ電車の送れは日常茶飯事。鉄道会社も慣れ過ぎていませんか?1日あると続けてあるのも最近の傾向。いやいや困ったもので・・・。仕事で遠距離なんていうときにこうなると困りますね。
明日は何事もないといいのですが・・・。

2008/05/25(日) 梅雨なの?
昨日夕方からの雨も午後には上がり、上がったとたんになんだか蒸し暑い状態。梅雨の末のような蒸し暑さ。
もうすでに沖縄では梅雨入りしてますが、それは例年よりも2週間ほど遅いとか。関東地方は、6月上旬には梅雨入り予定とか。なんだか、もう梅雨がきているみたいな気がします。

雨、しかも冷たい雨でないせいでしょうか、花たちは雨の中でもどんどん開花していきます。むしろ雨の方が花がどんどん開くのではないかと思うほど、しかも大きく開きます。
つぼみを持っていたブルームーンというバラが一気に開きました。つぼみのうちは、なんだか去年よりも赤いつぼみで、色が違う???と思っていたのですが、咲いてみるといつもの美しい、非常に気品のある薄紫です。香りもよいのです。
この花は、改良に改良を重ねて、この色を作ったのでしょう。詳しくはわかりませんが、青いバラを作ることに挑戦してできた色なのではないでしょうか。だから名前にも「ブルー」がついている。永遠の課題ですからね、青いバラ作りは。
早くから色が出てくるのは、赤のようです。つぼみの時には赤でした。日が当たると赤い色素が濃くなるような気がします。
赤と白のグラデーションが美しいダブルデライトも日差しが強いと徐々に赤の部分が多くなり、日の当たらない花弁の裏側は白という状況変化が見られます。もともとも花弁の外側が赤、内側が白ですし。そういう関係性はあるのでしょうね。

ということで、元気に咲いたブルームーンです

2008/05/23(金) 便利か不便か
晴れです。昨日とともにとても暑い日です。
夏の暑さです。今からこんな暑さで先が思いやられる・・・と思っていたら明日からはまた雨だそうです。

あらあら、こんなにさぼっていましたっけ。
19日に書いた以降、書かずにおりました。特に理由はなかったのですが・・・。

今日、あまりの暑さで目がチカチカ・・・。明るい陽射しのところから急に電車に乗ると、目の前がチカチカ・・・
良く見ると最近女性に流行りのカラーのストッキング。しかも黄色!原色!!そのせいでした。一瞬、眼がどうにかしたのかと思ってしまいました。
カラフルなのはいいけど、ちょっとね〜

その車内で、老夫婦が、日当たりの良い席にお座りになっていて、陽射しがよすぎるので暑かったらしく(冷房はかかっている)、窓の日差しよけを下ろそうと奮闘。最近の電車には日差しよけがない車両が増えています。この車両にもない・・・。でもわからずに一生懸命に取っ手を探し、下げようとしていました。最初はおばあちゃんが・・・。何をやっているのか、その時には良く解らなかったのですが、その後、杖をついているおじいちゃんが立ち上がり、手を伸ばし、下げようと・・・。ああー、そういうことか・・・理解できましたので、一声かけてあげました。日差しよけはありませんよ。窓も開きませんよと。
すると、「不便な時代になりましたね」とのこと。
確かに!一見便利になったような時代。しかし、時と場合によっては不便にも。いまだに自動販売機で切符買えないご老人いらっしゃいます。お金を入れてただずっと待っていて、切符が出てこないと悩む方。以前はお金を出して、どこどこまで1枚といえば、すっと出てきたのに・・・。
最近の電車やバスに乗れる1枚のカード。でも、そこにお金をためて入れなければなりません。チャージです。そのやり方が解らず、おろおろしている方。今日もおりました。その方はとうとう諦め、現金で切符を買っていました。
便利なようで実は不便。ままあることです。
「不便な時代」というあのご老人の一言が、妙に心に残りました。

2008/05/19(月) 台風再び
晴れです。夕方、急に予報通り、雲が・・・・
見る見るうちに暗くなり、ザーっと降りだしました。
その後、雨は上がりましたが夜半より雨。
風雨ともに強し・・・

台風の影響です。

昨日までに整えた植物たちを夜、雨が上がったすきに避難させました。風が強いと、その風の通り道になってしまう玄関先。端っこに寄せたりしました。
だんだん、量が増えてきたので、こういうことが大変です。

昨日も写真に載せたパープルタイガーが今年は大漁です。
どんどん花を咲かせます+花が大きい。
なんだか、えらいな〜と思わず関心。
今日も2本切り花に。

それにしても今年の台風。早すぎるぞ!
明日は午前中まで残るらしい。

2008/05/18(日) 植木屋
晴れです。昨日、本日と晴れ晴れです。

ひげ丸商店ですが、無事に引っ越し作業が終わりました。といってもまだまだ一部完全新装開店ならず・・・のところもありますが、徐々に変わっていきます。
これまでカルチャーの分類に「花・木・草」をまとめておきましたが、独立させました。
あとは、こちら側の問題で、システム関係がちょっと変り、管理しやすい形としました(これは、皆さんには関係のないことですが・・・)。

さてさて、昨日、今日と昼間はいろいろと戯れておりました。
まず、昨日は、大きくなり、風が吹くとお隣さんの家にあたってご迷惑をおかけしてしまうので金木犀をバッサ、バッサと切ったり(以前ゴールドクエストを切った時と同じ理由です)、山椒の木(といってもまだ50cmくらい)は家に生やしてはいけない!との指摘を受けたので、これを抜いて処理したり・・・。
何でも山椒は、悪霊も幸運も何もかも入れないようにしてしまうので、家に植えるものではない・・・という話を家人が聞いてきて、それで思い切って抜いてしまったのです。我が家の場合には玄関先にあったために余計に良くないとのこと。その後いろいろ調べると諸説あるようで、家の横や裏にはいけないというのが定説です(裏山椒→売らざんしょ、横山椒→よこさんしょ・・・どちらも家を取られてしまうの意)。そういえば、裏庭に今も大きな山椒の木がある家がありますが、この家に山椒を植えてからそれまで地域でも有名なお金持ちの家だったにもかかわらず、事業の失敗で一夜にして逆転ということを聞いたことがあります。
しかし、他の説では、とげがあるために悪霊を追い払うため、玄関先はよいとか、山椒の実がたくさん成ることから子宝に恵まれるとか(多産の象徴として妊娠や出産の呪物に、極めて高い芳香性に癖邪や駆魔の霊力を認めて巫の降神の呪物に、子孫繁栄の願いから皇后の別称にも用いられている・・・)、いろいろ出てきました。が、切れ切れというので、すでに切ってしまいました・・・。
葉っぱが意外に多く、あまりにもったいないので、昆布とともに即席佃煮を作った。葉っぱは香りが強く、もう少し昆布を足さないとダメかな〜。ちりめんを加えたらおいしそう・・・。

今日は今日で、とてつもなく伸びて増えすぎたゼラニウムを思い切って抜き、プランターへ移す作業。
が、やはり、予想していたとおり・・・以前のゴールドデイジーや紫式部同様、根が深く入りすぎており、掘り出すのに一苦労。結局最後まで掘り出せずに根を途中で切ることにしました。
花も咲いていてかわいそうなんですが、根が張りすぎて植えてある場所の煉瓦を割って出てきそうな予感があったので、強行。せっかくきれいに咲いているのにごめんね〜。根が付いているものを6本だけ残し、さらに丈も短くしてプランターへ。おそらく9割は捨ててしまう・・・。ゼラニウムは葉っぱ一枚でも簡単に着いて増えるのですが、これ以上は無理です・・・。

いろいろ大作業の植木屋になった気分の2日間でした。

写真は、その際切ったゼラニウム(後ろのピンク)とバラ2種の切り花です。

2008/05/16(金) 地震?
晴れです。昨日に引き続き御日様燦燦。
なんだか久し振りのお日さまのようで、花たちのようにちょっとウキウキします。

今日、知り合いとちょっとした話題が・・・
最近、巷で話題になっているらしいのですが、大地震が来る気配があると。
大気イオンを調べ、その濃度と地震との関係に注目している団体があります。それを見ると、近年大地震が起きた前兆としてこれらデータが成立していることがわかります。
その他、おかしな現象・・・たとえば、雲の色や形、山が光ったとか、動植物の異常な行動などなどが記されています。
そのサイトを見ると思わず鳥肌が立つほどです。
そして、今日(といっても17日)の午前1時過ぎには、赤い月が不気味ですという市民からの投書が入っていました。思わず月を見ましたが、見えない・・・そんな話を読んだせいか、不気味に霧がかかっています。

異常気象的な年には、そういった災害が多いとも言われています。
関東大震災の異常な天気は有名です。記録によれば、関東大震災の半年前、中国で大地震があったということやその年の気象状況が現在と非常に似ていることなどから、かなりの確率で大地震が日本のどこかで起こるのではないかという説が有力です。
ここ数年、先週の茨城県沖震源の地震のように関東地方の太平洋側を中心に発生していたり、いよいよでしょうか・・・

くれぐれもご注意を!

2008/05/14(水) 引っ越し
雨のち曇り。
まだ、台風一過にはならずです。

本日、このサイトを引っ越しました。
写真の数が増えてきたために少し大きめの入れ物を持つところに引っ越しです。
ところが、ところどころに引っ越しの影響があり、まだ完全に復帰していません。
特に「お便りコーナー」は、ちょっと問題ありで、なかなか解決しません。しばらくの間、ご不便をおかけしますが、ご勘弁ください。
今度の土日で新装開店の予定です。

2008/05/13(火) 問題は・・・どこに?
雨のち曇り。
肌寒い一日です。薄手のコートや皮のジャケットを着ている人がいます。今日の雨、風は、台風2号のせいです。が、なかなか台風一過とはいかないようです。

その中で新入社員君たちは、まだまだそんなコートなど用意をしていないせいか、若いせいか、寒さに震えています。それを隣で見ていた上司らしい人に「若いんだろ〜、情けないぞ!」と言われていましたが、今やそういうことを言える上司、会社が少なくなっている中、なかなか逞しい、いい上司だと思いました。

世の中、非常におかしな現象が起き過ぎています。
気象、自然だけでなく、人間そのものもおかしくなっている。クレームをつけるのが当たり前、自分は決して悪くないという姿勢が非常に多い気がします。どうもそれはある特定の年齢の人たちに起きている現象ではなく、全般的に起きているようです。
買い物をして、商品を間違って買った人が、商品の置き方が悪いから間違えたと文句を言ったり(よく見て確かめなかっただけじゃん・・・)、レジでこの商品でいいか確認がなかったから悪いとか(そんなのいちいち聞くか?)・・・・
かと思えば、店員も注文と違うものを運んできて、これじゃだめなんですか?と聞いてきたり(調理場に注文言い間違えたのは、あなた!違うものを出して、これじゃだめ?とは何事?)、調理場に向かって、これじゃだめだそうです!と伝えたり・・・・
みんな、ちゃんと自分の置かれている立場や自分自身の責任というものを持ちましょうよ。
もっとも、これは人個人の問題だけではなく、政治や国についても同じこと。社会保険の問題、原油高の問題、そもそもそういうことの発端となった人たちは、そういう時に限って一斉に口を閉ざすわけです。
そういう大人たちを子供たちが見て、同じようになるのは当たり前のこと。世界の中心国だと豪語している国のやり方を見て、他国がああやればいいんだと真似をするのも当たり前。
これ問題は、かなり深そうです。

さて、今日の写真は、ミニバラの中で最も早く咲いた、赤いミニバラ。名前は不明です。ミニバラの中で一番の古株です。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.