今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2009/04/27(月) 豚インフルエンザ
晴れです。が、夕方から急に曇り、そこから一気に寒くなりました。なんでも明日にかけて相当寒く、北海道では雪が降るところもあるとか・・・。
こういうときに風邪などひきやすいので注意です。

豚インフルエンザが、徐々に広がっています。
これは、恐ろしい。なぜなら正体がわからないからです。当然ワクチンもなく、というかこれまでのワクチンが効くかどうかの検証がなされていない、出来ないからです。
1昨日よりも昨日、昨日よりも今日と徐々にその被害者の数が増えてきています。これから益々増えていくことでしょう。さらにの感染者いる国もどんどん広がっています。
こんなことをいうと不謹慎ですが、まるで映画のようです。あるいは、ウイルステロという見方もあるかもしれません。
恐ろしや、インフルエンザ!
みなさん、十分に注意しましょう。特にこのゴールデンウイークを海外で過ごされる方、最大注意です。

さて、写真は、昨日撮ったこの春最初のバラです。
ミニバラですので、実際には小さいものです。このミニバラの名前はわかりません。鮮やかな赤でかわいいミニバラです。
だいたい、いつも一番先に咲き始めます。今年も1番でした。

2009/04/26(日) 白い花
晴れです。昨夜深夜から強風です。

午後になって少し風が弱くなったので、雑草ぼうぼうのプランター×5個の草取りと肥料、再生土を足し、耕しました。
そうです。来る野菜作りのための準備です。
もう1つプランターがあるのですが、そこには昨年そのまま放っておいたオカヒジキが種をつけ、それが発芽し、とんでもないスプラウト畑と化している。半分ほど取ったのですが、それでもあとからあとから出てくるので、しばらくこのままにしておくことにしました。このままである程度大きくなったら、今年は欲張らずに小さいうちに取って食べようと思います。去年は欲張ってもっと大きくなるはず・・・と、その時期を待っていたら、硬くて食べられず、とうとうそのままにしておくと花が咲き、種ができ・・・。

バラのつぼみも大分膨らみ、今週末には咲き始めるかな?ミニバラのつぼみの数はものすごい!空に向かってツンツンしている感じです。
大輪系のつぼみも大きくなり、色付き始めています。
雑草も取ってやり、今年は正月以降控えていた肥料をやり、開花に備えます。

と、見ると、今年もまた咲いている不思議な花。
竜の髭?蛇の髭?そんな格好の草ですが、いつの頃からかいるんです。去年ちょっと邪魔なところにあったので、移動しようと土ごと抜くと、まっ白い球根が10個くらい。それをまとめて他のところに植えたのですが、今年もまっ白な小さな花をつけています。ところが、この花、2〜3日で枯れてしまいます。
この植物はなんでしょう?見た目は竜の髭とか蛇の髭とかに似ているのですが、なんか違うような。野蒜?でも花が違うか・・・
ご存知の方、教えてください。もしかすると何でもない雑草かも。なんでもない雑草っていう植物はいないですが・・・
写真の花がそうです。細長い光沢のある緑葉っぱです。
後ろに写っているのは、かすみ草。こちらは大分茎が太くなりました。

2009/04/23(木) 久留米つつじ
晴れです。今日もいい天気でした。昨日よりも気温は上がらず・・・との予報でしたが、昼間は同じくらい暑いくらい・・・。

昨年買った久留米つつじ。いつだったかとこの伝票を見直してみると4月の下旬の記録が。
もう、終わりに近い状態であったために300円台で安く買ってきたものでした。
ようやく開花したのですが、花の数は少なく、ちょっとがっかり。昨年買って植えなおした最初の春だからでしょうか?来年に期待し、ちょっと調べて手入れしてあげましょう。

昨年の記録を見てみると、やはり今年は全般的に春の装いが早いようです。暖かかったからでしょうか?その分、君子蘭は遅かった。あまり気温が下がらなかったからでしょうか?
う〜ん、いろいろと難しい・・・
でも、地球全体がこうしておかしくなっていることは確かなようです。

写真は、久留米つつじ。少ないながらも一生懸命主張しています。

2009/04/22(水) びっくり!つつじ!!
晴れ。雨が降るかと思ったら、降らず・・・。結局は晴れです。

今日、買い物などがあり出掛けましたら、思わぬところで思わぬものが!!
自宅から車で30分ほど行ったところにあるホームセンターへの途中、小さな川を渡るのですが、その川岸が赤やピンクに染まっています。近づいてみると、なんとそこにはつつじの大群が!
この川沿いの数キロは、そういった環境を整えようと「千本桜」を植えたということで、ちょっと前に、今日のところよりも数キロ上流でその桜を見たのですが、まさか、ここでは上は桜、下はつつじという素晴らしいコントラストを見せる場が出来ていたとは・・・・驚きです。
それも看板によると2キロくらいは続いているようです。
ちょうど、八重桜が満開で、それはそれは美しいこと!

写真の上は、その真っ赤なつつじ。おそらく霧島つつじでしょう。その先にはピンクや白、オレンジなどいろいろないろのつつじと八重桜が並んでいます。
その様子は、下の写真です。この川沿いがずっとサイクリングロードになっていて、千本の桜を植え、ここにはさらにつつじも植えたそうです。
この近所に住んでいたなら、この時期毎朝散歩に出かけてしまうかも??と思うほど、うらやましい限り。
川では、静かに釣り糸をたれる人の姿もあり、のどかな風景。
つつじで有名な場所は結構ありますが、こうした無名の場所だって、結構いいところがあるというものです。
いやいや、久しぶりに感動したな〜

2009/04/20(月) つつじ満開
曇りです。夜から明日にかけて雨との予報。
新緑がまぶしい感じなので時々の雨も気持ちいい感じです。

写真は昨日の満開のつつじ。
先日よりももっともっと咲いています。
もうひとつある久留米つつじも少しづつつぼみが開き始めました。今度は久留米つつじをお伝えできそうです。

春の時期にはいろいろとお伝えする花たちが多く、1日に1枚しか写真を載せられないので、ちょっと歯がゆい感じです。

植物達もやはり手をかけてやらないとなかなか答えてはくれません。これは不思議なもので、ちょっと目をかけてやると元気になったり、生き生きしたり。でも本当に放っておくと枯れてしまう。しかし、手をかけすぎてもひ弱な花になってしまうし、人と一緒ですね。

今年は5月の連休は仕事なので、いつ夏野菜を植えるか迷っています。でもこの調子では5月連休の後になりそうです。

2009/04/19(日) 久しぶりに
晴れです。いい天気です。
熊本では30度になったとか・・・。でも朝晩の気温は低くて、寒暖の差が激しい・・・。風邪ひく人も多いのでは?

昨日は、中学時代の友達と。2週間後に同窓会なのでその最後の打ち合わせ&飲み会でした。わざわざ静岡からも打ち合わせに参加してくれた人も。2年ぶりの中学校の同窓会。今年はどんな顔ぶれが登場することやら。

なんだか先週もバタバタしていたので、今日はたまには1日位ゆっくりしようと。ほんと久しぶりに植物と戯れ。
枯れて不要になった枝を切ったり、余計な雑草を処理したり、見るとバラのうどんこ病が、さらに広がっているではありませんか。
ちょっと放っておいたからな〜。
新たに別な薬を散布。その大本になっているバラを移動したり、他の鉢との隙間を開けたり。
そんなことをしていたら結構汗かいちゃいました。

ローズマリーが紫色の小さな花をたくさんつけてます。つつじも満開。バラにはつぼみが付き始めました。君子蘭はまだまだ咲き誇っています。

写真はローズマリーです。

2009/04/13(月) いい天気を通り過ぎて・・・
晴れです。今日もいい天気です。

成田は暑かった。なんでも4月の最高気温が観測され、28度だったとか・・・。半袖でいたので腕と首が真っ赤でした。
年々人が多くなり、同時に規模も大きくなり、その運営サイドはうれしい悲鳴でしょう。とりあえずは事故もなく終了してよかった。

家に帰ってみると、あらあら、いろいろなものが咲き乱れています。
君子蘭は、とても立派に堂々と花をつけ、つつじはきれいに咲いています。ローズマリーも今年は花が多いな〜(冬の間に切らなかったからかな?)。

写真は、上が霧島つつじ、下が白とピンクの2色咲きのつつじ。これからしばらくはつつじが続きそうです。日陰になってしまったせいか、半分枯れてしまった霧島つつじは3つほどつぼみが見られます。これは6月頃になったら植え替えしてあげなければいけないでしょう。

しかし、この4日間の暖かさによる効果は盛大なものですね。ここまで一気に咲くとは・・・・・。

2009/04/10(金) 成田の桜
晴れです。暑いくらいです。歩いているときは上着を脱いでいてOK。女性は半そで姿も多いです。

明日からの成田太鼓祭のため、午後から成田入り。
相当の観客が訪れそうだということで、その対応をどうするか、実行委員会はその対策に追われています。
打ち合わせ後、現場検証。あ〜、なんで前日はこんなに平和なんだろうか・・・。
明日の予想。朝1番の全出演者による奉納太鼓は550人、あさっては700人。果たして観客が入れるの?
しかもその後は、もう天気がよいことがはっきりしているため、相当の観客がくるであろうとのこと。しかも、毎年NHKの取材が入るのですが、それに加えて、なぜか中近東の国営放送2局が取材にとのこと。さすが国際都市です。
今日、成田の町は、外国人だらけです。英国航空直営店のパブは、表のテラスには外国人(航空会社のクルー)で満席。ホテルもすれ違う人は外国人ばかり。
とにかく明日は、事故のないように、それだけを祈るばかりです。
写真は、夕方の本堂横から見た、裏側の桜。遠くに見えます。
よろしかったら、今からでも間に合います。大混雑を覚悟していらしてください。

2009/04/09(木) さくら〜〜〜
晴れです。雲ひとつない晴天。気温もぐんぐん上がり、22度。風もほとんどなく、昼間は上着も着なくてもOKな天気です。
春爛漫。桜はいよいよ散り始めを迎えました。葉っぱも出てきています。

写真は昨日の打ち合わせに行った、埼玉県川口駅前の線路沿いにある桜。きれいでした。
ほんと、日本人って桜が好きですよね。
今日、電車内で女性の上司2人と若い男性社員の会話。
女1「○○君は彼女連れてお花見ってどこ行くの?」
男「え〜、行かないっすよ、お花見」
女1「あら〜、なんでお花見に誘ってあげればいいのに。女の人はみんなお花見好きなんだから」
女2「なら、いつもデートでどこ行くの?」
男「別にどこってわけじゃないですけど・・・」
女1&2「この季節はやっぱりお花見、お花見よね!」
って、だいぶこれは飛躍している会話です。
しかし、ここでいう花見とは、当然桜のことです。いま、花見=桜。わざわざ桜の花見とは言いません。
かつて、平安時代では花見といえば、梅のこと。それがとくに江戸中期になってから桜に変化していったそうですが、梅よりも桜の方がはるかに花見の歴史が長くなっているということでしょうか。
そういうわけか、どういうわけか、梅と桜はよく対比や比較対象にされます。「桜折るバカ、梅折らぬバカ」「梅は咲いたか、桜はまだかいな」・・・
梅も桜もきれいに咲いて、それを愛でられることが平和なんですよね。

恒例の成田太鼓祭がこの土日にあるため、明日から成田入りです。今日の情報では、成田山公園は、今日が最高、満開だそうで、この土日もぎりぎりいい桜が見られるとのことです。

2009/04/08(水) 開花!
晴れです。もうコートはいらないな。あったかいです。
昨日の風で桜は多少散ってしまったようです。
でもまだまだ満開で頑張っていますね。

今日は、昨年夏、お世話になった豊橋のオペラ団が、5月にミュージカルをおこなうということで、その打ち合わせに川口まで行ってきました。
そういう依頼をしてくださることに感謝です。相当に楽しいお仕事になりそうです。
川口駅前も、電車から見える風景も、桜、桜・・・やけに目立ちます。もうこのコーナーで写真が載せられないほど、いっぱいありすぎです。
なぜあんなに目立つのでしょうか。花が咲いていなければ、遠目ではあまり判らない木だからでしょうかね。

我が家の君子蘭が開花しました。もっとかかるかと思ったのに、急にこのところ暖かくなったせいでしょう。
しばらくは君子蘭が楽しめます。昨年よりもずっとずっと大きくなりました。

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.