今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2010/06/23(水) アジサイ
雨のち晴れ。
一時、集中豪雨のような雨と風。外が真っ白になるくらいの大雨でした。
夕方、突然止んだかと思うと、サーっと日がさし、今度は強烈に蒸し暑くなったりと、忙しい一日。
明日からはちょっと梅雨の中休みで、カラッと晴れるそうです。

アジサイは、雨によく似合うと言いますが、確かにそうですね。
イキイキしてくるみたいだし、色も鮮やかになります。
昨年、挿し木にしたアジサイでいっぱいになっていますが、まだまだ蕾状態もたくさん。
最初に開花したものは、日に日に色を変え、最初真っ白だったものがかすかに薄い青になったかと思うと、薄い紫からピンクへと変化しています。どれもほんのりと薄い色で上品です。

酸性が強いと青が強くなるなんて言われますが、一概にはそうでもないようです。やはり、もともと持っているその花の色が大半を占め、多少土の酸性度の影響がある程度らしい。なので、とつぜん濃い青や濃い赤になることはないそうです。

いや、それにしても随分と挿し木が成功し、増えたものです。でもなぜか、ガクアジサイがありません。減ってきてます。なぜでしょうか?育ちにくいのでしょうか?

ということで、色が変化したアジサイの写真です。

2010/06/20(日) インゲン
曇り。

昨夜は、高校同期会の幹事会。15名で盛り上がり、恒例2次会で3時間のカラオケ、3次会は3人でゆっくりと呑み直し・・・。
楽しい、うれしいはとてもいいのですが、終了は2時。電車はなく、タクシーを・・・と思ったら、来ない・・・。
学校のある場所の近くですが、おおきな駅ではないので、もう来ない・・・。
3人で歩きはじめ、一人二人といなくなり、最後私一人で結局家まで歩いてしまいました。途中お腹がすいたので、ラーメン屋に立ち寄ったりして。。。1時間半の帰路。久しぶりに歩いたな〜。
そんなことなら、店を出るときにタクシー呼んどくんだった・・・。
楽しい楽しい時間はほんと、あっという間です。

今日は、キュウリが大きくなったので、網つきの棒を立ててやったり、インゲン(エンドウとばかり思っていたら、ジャンビーノという名のインゲンでした。でも恰好はエンドウっぽい)に棒を立てたり。
風に吹かれて+実がなってきたために下向きになってしまっていました。それで、棒を立ててあげると、思っていたよりも実が大きくなっていました。
そのうち、大きめのものを6個くらいを採って食べてみると、なかなか美味。
今年初めてやったものなので、収穫のタイミングが判りません。確か、15〜17cmになったら収穫と書いてあったのですが、それよりも小さくても硬くなってしまった感じだったので試しに採ってみたわけです。
昨年から今年の春は蜘蛛がやたらに多かったのですが、野菜苗は今、虫関係の被害が多いです。ピーマンは実がなっていますが、熟す前に虫にやられて穴だらけ。茗荷は葉っぱがどんどん虫に食べられています。幸い、キュウリとトマトは無事ですが。
以前ここからリンクしていた「山の神」さんが教えてくれた、トウガラシ水+竹酢液を散布中。

ということで、写真は枝になっているインゲンです。

2010/06/19(土) バララスト
晴れ・・・・ですが、夜また雨らしい。
昨日は午後から雨で夜は激しく、窓が開けられず、蒸し暑い寝苦しい夜でした。

一昨日、仕事の打ち合わせのため成田に宿泊。
やはり成田は東京に比べると涼しい。東京は31度だったのに成田は26度とか・・・ほんとかな〜、もっと暑かった気がするけど・・・。
でも日陰に入ると風が気持ちいい。まだまだ緑も多いし、成田山新勝寺と言う通り、実際に山ですから・・・。


さて、17種目のバラが咲きました。
ベテランズ・オナーというバラです。ベテランズ・オナー=退役軍人という名の通り、素晴らしく凛々しい形といかにもバラという赤です。
実はこれも売れ残り商品を500円で買ってきたもの。
ちゃんと育ってくれています。

さてさて、今日はこれから高校の同期会の幹事会。いわばミニ同窓会です。楽しんできます。

2010/06/16(水) 初、きゅうり
晴れです。
昨日の書き込みで梅雨間近?なんて書きましたが、実は月曜日に関東地方でも梅雨に入りました。
でも、今日は晴れです。暑いです。
明日はもっと暑くなるとか・・・。
夜になって、無風です。より蒸し暑い感じです。

きゅうり初収穫です。
一番下に出来る最初のキュウリの実は、花が咲いたとたんに切り取ってしまいます。そうしないとそののちの成長が悪くなってしまうからです。
今日の収穫したものは、最初の花が咲くのが遅く、思わず見落としてしまった苗のものです。なので、いつの間にか大きくなっていました。
さっそく切り取って、味噌をつけて、パクッ!パキッと音がしてみずみずしい。一番おいしい食べ方です。
すでにあと2本、2日後あたりには収穫できそうです。
どんどんできます。うれしい、おいしい!
でも、肥料もどんどんあげないと・・・。

2010/06/15(火) 雨が・・・
雨です。昨夜から降り続いています。明日も明後日も雨予報。
梅雨間近かな。でも木曜日からは再び晴れとのこと。

雨が降ると植物たちはうれしそうです。特にこの時期はアジサイが綺麗になります。

が、このところ、バラが咲くのを多く見ていたせいでしょうか、新たな病気が発見。というか、発覚しました。
枝がどこかの時点で枯れてしまうことは、よくあることです。その枝がお役目が終わったためですが、そうでもなさそうな枝が突然根元まで枯れてしまっているのを発見。それが増えてきたのです。
考えるに花を切ったものや切り詰めたものに多く見られます。

どうやら、枝枯れ病(ステムキャンカー)のようです。
切った部分や傷ついた部分からカビや菌が入り、結果枯れていくものです。
自然界のものなので、そういったことは多々あるし、それでも自然治癒していくのですが、相当に元気だった太いものまでに蔓延するとなるとその原因が、別にあるような・・・。
調べてみると、どうもその原因の一つに、剪定したり、切り花にする際に使用している鋏に原因がありそうです。
その菌がついたまま、他の枝に使用したため、感染した様子。
こまめに消毒しなければいけません・・・。
薬を塗ったり、切った部分を焼く、墨汁を塗るなど、対応策はいろいろありそうです。要するに消毒ですね。
雨があがったら、してあげないと。

さて、写真は以前紹介した、スノーシャワーです。
ポンポン咲きといって、たくさんポンポン咲きます。ようやくたくさん咲いてきました。その一部の様子です。

2010/06/13(日) バラ15
晴れですが、これから曇っていき、夜には雨になると言います。
雨が降りだすと3〜4日続くとか。。。

雨に当たると花びらが悪くなってしまいます。
なので、午前中に咲いたバラは切り花にしてしまいました。
その数、10数本。
中でも「芳純」は、買ってから忘れていたせいでしょうか、存在感を出すかのようにものすごい数の花を咲かせています。すでに15個ほど花をつけました。それも大輪なので見事です。
花が終わったかのように思われるバラもまたまた蕾を持ち、どんどん咲きます。これがしばらく続くと、1〜2か月はお休み。今度は2番花と呼ばれる2回目の開花になります。
そのあと、3番花。徐々に花は小さくなっていきます。
その後、秋バラの季節を迎えます。
中には、春にしか咲かない種類もあるのですが、我が家のバラはすべて四季咲といって春から秋まで咲くものですので、このように半年以上は楽しめます。

今日のバラは、「イブピアッツェ」。
ピンクで花びらが幾重にも重なり、シャクヤクのような姿になることから、シャクヤク咲きという花びらの形態です。香りも素晴らしく、香りの大賞を取っています。

バラは、切り花にすると一気に花を広げます。ほんの数十分で巨大に広げます。水が大好きな植物なので特にその傾向があるのでしょうね。
イブピアッツェもこの写真よりももっと巨大化します。

2010/06/12(土) バラ14
晴れです。蒸し暑いし、日差しは強いし。
明日からは雨が長続きとか・・・。
九州、中国地方の一部で梅雨入りしたそうで、例年よりもずっと遅いとか。
関東地方も、来来週あたりかな。

日差しが強い中、久しぶりにバラだの他の植物だのの手入れ少々。汗だくです。
本来の植物の成長も著しいのですが、雑草もすごい。
この間とったばかりなのに・・・。
まあ、雑草と言っても立派な植物ですから、当たり前です。
かわいそうな雑草。雑草と十羽一絡げにされて、どちらかというと虐げられる存在。
でも、強い!
私の出身高校の標語には、今でも「雑草のごとくたくましく」という文字が掲げられています。もっとも小学校の校歌の中にもそんな歌詞がありましたっけ。

本日のバラは、「ピース」。
ようやく咲きましたよ。第2次世界大戦中、もともと開発したフランスで全滅してしまいました。終戦後、1苗だけ、先にアメリカに送っておいたものが元気であることがわかり、それを株分けし、フランスに戻し、世界中に広げたという、まさに世界平和を願ったバラです。
美しい淡いクリームと淡いピンクのグラデーションが上品な色合いを見せています。香りはほんの少々しかありません。
バラで、世界平和を願う。

2010/06/11(金) 暑い
晴れです。
蒸し暑い・・・暑い暑い一日。いよいよ暑い毎日か・・・。

今日は、急きょ高校時代の友人たちとちょっとした飲み会。
川崎に行ってきました。
で、終電。
金曜日は、終電間近は混みます+各路線連絡のために遅れることもしばしば。
案の定、遅れです。
なんだかこの様子を見ていると、やたらに電車の会社は儲かっているように思えてしまうのですが・・・。
まあ、その前には思いっきり楽しいひと時だったので、しかたないか・・・。
1週間後は、その彼らと幹事会です。

さて、今日ちょっと調べ物をしていると思わぬところから面白いニュースが・・・。
いやいや、信じられないほど、面白いというか、間抜けというか。。。いろいろあるんですね。ちょっとご紹介。
@駐車場に止めてある車に車上荒らしに行ったきり帰って来ないので、何かあったのではないかと警察に通報した仲間。結局、車上荒らしに行った人は、車内から2000円を盗んだ後、立体駐車場の機械に挟まれて死亡していたのを発見された・・・。もっとも先に地域の人によって発見されており、あとからそういった通報があったことが判明・・・。
Aアルバイト先の定食屋さんでいつもいつも唐揚げ定食を食べていたアルバイトの人。突然辞めた・・・。その直後、唐揚げ用に仕込んだ鶏肉1Kgが消えていたことが判明し、その唐揚げ好きアルバイト君に疑いがかかった。結果、犯人はそのアルバイト君。あまりにも犯人は私ですと言っているような犯行だと、店主。

なんなんだかな〜

2010/06/09(水) 雨の中
昨夜から雨です。夕方にはやみましたが、それまでは最初強く、だんだんとシトシトと。梅雨を想像させましたが、明日からはまたまた晴れて暑くなると言うので、まだ梅雨ではありません。

雨が降ると、いよいよアジサイの登場という感じの季節になりました。
我が家のアジサイは、2種。普通の西洋アジサイとガクアジサイです。以前にあった事務所の庭に放置されたこの2種のアジサイがあり、ちょっと拝借してきたものが根付き、大本のものを45cm四方の大型プランターに植えていますが、それを切ってさし木にしたら、どんどん増えて、猫の額庭の端っこを占領しています。
写真は、開花した第1号。ガクアジサイから咲きました。
といってもまだ完全ではなく、周りの部分だけが開花です。
実際には、花のように見える部分は、花ではなく、ガクです。
一般の丸い感じのアジサイは、ガクアジサイが元になったもので、ガクアジサイの原産は日本です。従って、ガクアジサイは、日本固有種となります。それが中国やヨーロッパに渡り、改良されて丸いアジサイ(西洋アジサイ)になっていったそうですが、それも相当昔の話で、古くから楽しまれていた花のようです。何といっても万葉集にはすでにアジサイを詠んだ歌があるというのですから。

日に日に色を変え、楽しませてくれるアジサイですが、実は花(つぼみ)、葉、根、つまりそのすべてに毒性を持っています。2年ほど前、葉っぱを料理の装飾用として使用し、それを食べてしまい、中毒した事件が、多発。青酸性の毒性と言われていましたが、どうもそれは違うらしいということで訂正もされていますが、いづれにしても毒性があることは確かです。
くれぐれも口に入れないようにしましょう。

2010/06/07(月) バラ13
晴れです。、一昨日、昨日にもまして蒸し暑い一日。
夜になってもまだ暑い感じが続いています。
日中の気温は27度とか言っていましたが、車で走っていた際の気温を示す表示は30度でした。暑い暑い・・・。
7月中旬の気温とか。明日は5度くらい低いそうです。

またまたバラで恐縮です。
今日のバラは、「芳純」というバラです。
昨年の冬か今年に入ってからか、定かではありませんが、いつの間にか購入していたバラです。それがあまり覚えていません。多分、今日特価品で500円くらいで買ったのではないかと思われます。そう考えるとおそらく冬の時期です。
それがしばらく忘れ去られていて、と言ってもちゃんと並べてあったのですが・・・。かわいそうに…存在を忘れていた・・・。
ですが、今日、4つも同時に咲ました。
そんなわけで、我が家では初開花のバラの1つです。
ただ、もっと大きな花が咲くはずなのですが、全体的に小さい・・・。やはり忘れていたためでしょうか。。。ごめんなさい。。。
香りはその名の通り、とても素晴らしく、香りのよいバラの代表作の1つと言われています。

とにかく昨年秋以降に購入もしくは当たって送られたバラが多く、お初が多々あります。

まだ、開花していないバラも、それぞれ、もうじきです。蕾が大きくなっていますから。
皆が頑張っています。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.