今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2010/06/15(火) 雨が・・・
雨です。昨夜から降り続いています。明日も明後日も雨予報。
梅雨間近かな。でも木曜日からは再び晴れとのこと。

雨が降ると植物たちはうれしそうです。特にこの時期はアジサイが綺麗になります。

が、このところ、バラが咲くのを多く見ていたせいでしょうか、新たな病気が発見。というか、発覚しました。
枝がどこかの時点で枯れてしまうことは、よくあることです。その枝がお役目が終わったためですが、そうでもなさそうな枝が突然根元まで枯れてしまっているのを発見。それが増えてきたのです。
考えるに花を切ったものや切り詰めたものに多く見られます。

どうやら、枝枯れ病(ステムキャンカー)のようです。
切った部分や傷ついた部分からカビや菌が入り、結果枯れていくものです。
自然界のものなので、そういったことは多々あるし、それでも自然治癒していくのですが、相当に元気だった太いものまでに蔓延するとなるとその原因が、別にあるような・・・。
調べてみると、どうもその原因の一つに、剪定したり、切り花にする際に使用している鋏に原因がありそうです。
その菌がついたまま、他の枝に使用したため、感染した様子。
こまめに消毒しなければいけません・・・。
薬を塗ったり、切った部分を焼く、墨汁を塗るなど、対応策はいろいろありそうです。要するに消毒ですね。
雨があがったら、してあげないと。

さて、写真は以前紹介した、スノーシャワーです。
ポンポン咲きといって、たくさんポンポン咲きます。ようやくたくさん咲いてきました。その一部の様子です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.