サブトラック 小さなぐらんど
小さなぐらんど サブトラです。夢があるから、がんばれる。夢があるから、強くなれる。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/06 ブログ引っ越しします。
2009/05/05 一日練習
2009/05/04 森山での練習
2009/05/03 平和駅伝
2009/05/02 岩手県トラック競技会

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2006/11/20(月) 本日発売!
私の親友ダイちゃん=大石益代さんの本が今日発売!まだ岩手では売っていませんでした。この本にはショウナンの企業秘密が少し書いてあります。ダイナミックストレッチが中心だと思います。
ソフトボールマガジンに連載されていたものがまとめられました。
ぜひぜひ買って下さい。
そんなふうに親友が活躍するのは嬉しいです!アジア大会もトレーナーとして参加することが決定。金メダルを見せてもらいましょう。

2006/11/19(日) 東京遠征
夕べは楽しかった!教え子達とてっぺんハシゴしました。女道場はアルコールなしで東京一年生三人娘と!そして六年前の卒業生と男道場へ。久しぶりに たまとひっとに会いました。帰りはインターネットカフェまで送ってもらいました。なにせ六時間で1300円。こっそり持っていった膝掛けをかけて寝ました。
そして盛岡へ。
二日ぶりに布団で寝ました。
卒業生は宝物ですね!

2006/11/18(土) 東京遠征報告
教師塾が終わって会場を出たのは 5:00AMでした。
 今回は最終回。みんな頑張っていました。
全体の皆様にプレゼンさせていただきました。
 短い時間で何を話したかったのか。
1、失敗体験
2、これまでの振り返り
3、教師塾での学び
4、出会いが運命を変え、人生を変えること。
 最初から上手くいっていたわけではない、ここまでたどり着くまでにはプロセスがあったことを少しでも伝え勇気に変えてほしかったです。
 理解していただけたでしょうか?

その後、chiさんと、築地で寿司。今日死んでもいいようにいいように、大トロ食べました!!!
 接客リーダーの関口さんという女性が素晴らしかった。かゆい所に手が届く接客です。思わず聞いちゃいました。
「何を考えて接客すると、そんなに素晴らしいのですか?」
「お客様の気持ちだったらどうだろうと、常に考えています」との返事。当たり前のことを、素晴らしくやると、当たり前が輝きます。よい出会いがありました。
 築地から東京駅まで歩き、新宿のネットカフェで仮眠と、シャワーをしました。
 これから、折角だからドラゴン桜の15巻を読んで、母校 日本大学の体育学科の研究会&同窓会へ。。。大学にいくのは、何年ぶりになるのだろうか。。。
 そして、夜は、てっぺんのはしごです。
 教え子たちと楽しく飲みます。
そして、今夜は 渋谷のネットカフェで睡眠予定。
 明日の朝、早く 岩手に帰ります。

2006/11/17(金) ラジオ聞いていただきありがとうございます。
緊張した自分が話しているのを聞くのはなんとも照れくさいものです。自分に矢印を向けるという言葉に印象が残ったようです。誰かのせいにするのは簡単です。そう言って自分を慰めてもむなしいです。
本田コーチに生徒のせいにしてはいけない。性格悪くて負けたなら性格直してやれば良かったんだ!
コーチから学んだことです。
今日は教師塾の最終回。沢山学んで気づきを得てきます。

2006/11/16(木) 鼻呼吸の後遺症
鼻呼吸テープの後遺症で顔が、ただれています。
かゆくて、痛くて、病院に行きました。
 先生に、怒られました。何回も、、、、
飲み薬と軟膏をもらいました。
 早く良くなってくれると良いな・・・

今日は、これからラジオの放送があります。
 どんな風に編集されているのか、何を話したのか
どんな反響があるのか 楽しみです。
 新聞のラジオ欄にも紹介がありました。
以下の通りです。

11月16日(木)◆イヴニングナビゲーション(後6:00)
今週から、スポーツの分野で名指導者といわれる人にコーチの
八丸由紀子さんがコーチングの観点から話を聞く。きょうは高校
女子陸上競技の名門「北上翔南高校」の監督、本正園子さん。
一回目は本正さんの指導者となったいきさつについて。

名門・北上翔南陸上部!!!この響きに感動しました。嬉しい限りです。
学校の校門をくぐると、今朝はこんな景色が広がっていました。
 本当に北海道みたいです。

2006/11/15(水) LOVEの語源
昨日は、沖縄に行った(沖縄料理店 美童みやらび のことです。)
 とても美味しい料理と、温かいお母さんがいるお店。
 沖縄の食材を使い、すべて手作りです。
 たとえば、シークワサージュースは、実を搾った原液を使っている。(前回、目の前で絞っていました。)
本当に、良いお店です。北上の方は、ぜひ行って見て下さい。

さて、そこで楽しい話をしたのですが、なぜかLOVEの語源について話している自分がいました。皆さんは、知っていますか???
 LOVEの言葉には、深い意味があって、この意味を知ってからとてもLOVEという言葉が好きになりました。
 LOVEの語源。
L...Listen 人の話をよく聞く
O...Overlook 見過ごす、許す、見渡す
V...Voice   声に出して意思表示する
E...Effort  努力し続ける

お互いを大切にするためには、相手の声に耳を傾け、失敗しても相手を許す気持ちを持ち、思いを声に出して話し、お互いのために努力を続けることが大切。
 誰に対しても、LOVEの気持ちを持って生きていきたいです。

2006/11/14(火) 勉強会
考査1週間前で部活動停止期間。
放課後は、勉強会を実施している。
 なぜ、勉強会を実施するかというと冬季練習にスムーズに移行するためである。
 生活のリズムを崩さないこと。心・技・体・生活の向上がパフォーマンスの向上に結びつくと確信しているからです。
 寒さが日に日に厳しくなり、通学も楽ではない。家に早く帰れば、楽を覚える。テスト期間終了後の部活動への移行に時間がかかる。
 勉強の始まりは、わかることと、わからないこと。できることと、できないことの仕分けが大切だと感じている。
 本当は、毎日の予習復習の中でコツコツやっていれば楽だとわかっていてもできないのが、人間だから・・・
 高校生活で大事なことは、まずは、勉強。進路目標の達成。部活は、次だから。。。と思って指導している。
 部員達、根性つくから、頑張って勉強して心を鍛えて欲しい。

 さて、ラジオ出演について、岩手県体育協会のブログに紹介されている。11月13日 付けで。http://red.ap.teacup.com/iwate-sports/ それで、HPのアクセスが増えたのだと思う。
 嬉しいような、恥ずかしいような。。。。。

2006/11/13(月) 時間があると思うと・・・
時間があると思うと、なかなか前に進まない。
今日は、そんな感じの一日でした。
 昨夜は、テレビで ダイハードU を観ました。すっかり内容を忘れていたので、ついつい夢中になって観てしまいました。
 面白かったです。
私は、テロリスト系の映画が大好き。最近のお気に入りは、 MI3ですから。。。
 はらはら ドキドキ するのが好きです。
今度みたいと思っているのは、「手紙」です。
泣けるそうですから。。。 楽しみです。
 また、映画鑑賞報告しますね。

2006/11/12(日) 休日
今日は、何も計画のない一日でした。
 午前中は、母と買い物。修学旅行に向けて買い物しました。
 午後は、立ち読み。「そこまでやるか!!」という本を買いました。
今読んでいるのは、「人生相談は不幸な人にしよう」心理学に学ぶ意外な日常の法則 内藤よしひと(よしひとは感じですがパソコンにでません)
 これも、なかなか面白い本です。
たとえば、表情の豊かな人は幸せな人生を歩める。高校の卒業アルバムの表情を仕分けして追跡調査。その後30年後まで、表情の豊かな人(笑顔で写っていた人)は、幸せ感が強いなど・・・など。。。
 そのほかに、むしゃくしゃすると太るとか。。。。
後もう少しで読み終えます。
 昨日の日付で HPを少しリニューアルしてみました。外部には、あまり宣伝していないのですが、毎日 楽しみにしていてくださる方がいるので頑張って更新して行こうと思います。
 今日のゆっくり過ごせたので、また1週間頑張ります。
 今日の1箇所清掃は、実家のドアの扉の水拭きでした。

2006/11/11(土) 教え子の結婚式
本日は、1111の1並びの日。
平成11年度のキャプテンの結婚式でした。花巻温泉にて。。。
チバユキの妹は、現在1年生で、教え子。チバユキが高校生のときは小学二年生。  この出会いも運命ですよね。きっと。
 姉妹選手です。あの時は、妹を教えることになるなんて想像もしていなかった。
今日は、みんなに会えたことも嬉しかった。
みんなの余興は、なんとクラブジャージ(赤ジャー)で登場。
 みんな良く持ってたなー。。。と感心しました。
 もちろん、ダンスは、doit です。(本校で女子全員が体育の授業で踊るダンス。)

私が、初めてインターハイに行ったのは、98年四国インターハイ。チバユキは、リレーメンバーでした。岩手県高校新記録でも、予選落ち。全国の厳しさを知りました。
 そして、米女(現・九里)、の選手が100MHで優勝!!インターハイ優勝が遠いと思った丸亀。
 自分のもちタイムを初めて破った教え子。
チバユキから、始まった。。。気もします。

 それにしても、卒業してからも、仲良くしている部員を見ることは幸せです。今日も、いい一日でした。
 1箇所掃除は、実家の洗面台。頑張りました。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.