サブトラック 小さなぐらんど
小さなぐらんど サブトラです。夢があるから、がんばれる。夢があるから、強くなれる。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/06 ブログ引っ越しします。
2009/05/05 一日練習
2009/05/04 森山での練習
2009/05/03 平和駅伝
2009/05/02 岩手県トラック競技会

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2008/01/21(月) 風を感じて・・・
今日は練習休養日。私は、これから歯医者です。定期検診でどんな結果が出るのでしょうか???
 3年生の体育の授業も後2回です。寂しいですね。毎日顔を会わせるのが当たり前になっていたけれど、毎日学校に来るのが当たり前になっていたと思うけれど・・・
 当たり前にも、いつか終わりが来る。そんなことを実感しました。
毎年、毎年生徒たちは、入れ替わり変わっていく、時代も流れ生徒たちの性格や特徴なども変わっていく、その中で自分自身も変わっていくところ、変わらないところ・・・変えなければならないこと。変えてはいけないところ。。。様々です。
 初心を忘れてはなりませんね。なぜ、教師になったのか、、、何故 陸上指導をするのか???夢中になって忘れてしまうこともあります。
 生徒の喜ぶ顔がみたいから、、、日本一の選手を育成したいという夢を持って教師になったことを・・・
 でも、最近は前だけを見ています。過去にこだわらず前を見て走りたい。バックミラーをみながらドライブしても楽しくない。これからの、明るい未来を信じて前を見てドライブしたいのです。風を感じながら・・・・さわやかな風、冷たい風、暖かな風、そして、向かい風・・・ どんな時でも、風に向かって走りたいと思います。自分が前に進むから、風が起こるんだから・・・風を感じることが好きだから・・・

2008/01/20(日) 1日練習
雪の中での1日練習!室内走路に感謝です。
午前中は基礎体力作りが中心。新しいことを試してみました!とても良い感じです。
練習のムードも良くなりました。
意識の高さに差がでてきています。なんとなくやってしまう人と考えてやっている人は最初の一本が違います!最初の一本を意識していないと同じ注意をうけ一本目が無駄になります。
午後は種目練習!一人一人に違うアドバイスができるって、やっぱり幸せ。走りの個性を潰さずに型にはめず本人が一番速く走れると実感できる指導を目指しています!だから個人的に話すって大事ですね!
自分的には部活・調理・清掃・買い物と計画通りにやれて よい子の1日でした!

2008/01/19(土) 青空
朝起きたら良い天気嬉しくてパチリと。寝室の窓からです。ガラスにいたずらしてます!かわいいでしょ!!寝室のカーテンは青空に雲の模様です。ちなみに・・・
 空を見ることが好きです。もちろん青空を見上げるのが。。。
午前中は掃除。午後は部活!M高校K先生が見学に。質問をしてくれたお陰で私も沢山の気づきを得ました。
 質問って大事ですよね。人に聞くことも大事ですが、自分に問い掛けることも大事です。

2008/01/18(金) 病は気から
HCCクリニックの新年会にお邪魔しました。4人という内輪の会でしたが。久しぶりの沖縄料理も美味しかったです。
先生曰わく、やっぱり病は気から。特に高校生ぐらいは頑丈にできてるそうです!生徒に話そうっと。
次は、バスケットのチームに帯同してきた菅原トレーナーとIS高校の指導者との飲み会へ!勝つためにはどうしたらいいか。みんな考えているんだなぁー。
何か良い方法は無いかと。選手も悩んでるけれど、指導者だって悩み・考えています。どうしたら良いかと・・・
 答えは永遠に見つからないから、、、悩むんだなぁ・・・
考えることで、気づくことが沢山あります。久しぶりのアルコールは効きました(^o^;(^o^;(^o^;
写真は、やぎの急所。沖縄に帰っていたママさんが沢山美味しくて珍しいもの仕入れてます。また行こう!

2008/01/17(木) 私の好きな人(理想の部員像)
一生懸命な人 全力でやる人 好きなものを持っている人陸上が好きな人) 笑顔が輝いている人( できなくても必死で頑張る人 プラス思考の人 感性の高い人 空や星が好きな人 風を感じるのが好きな人 明るい人 前向きな人 向上心のある人 ありがとうが言える人 自分を好きな人 いじけない人 
 私は、不器用でも一生懸命の人が好き。努力する人が好き。
「恋と愛は違う。恋は自分本位。愛は、相手のことを考える。。。」と、書いてあった。
私は、恋をしていない。誰からも好かれていないし、好かれたいとも思わない。
でも、愛しているひとはいる。。。今愛している人、1番から555番までいます(笑)

2008/01/16(水) スケート教室
私にとっては、1年に1回のスケート教室。馴れてきたら、スピードがでるようになった。氷の上では、転ばなかった。のに、、、家に帰って車を降りたら滑って思い切り転んだ。不覚。。。。高校時代のスケート教室。1回しか出なかったなぁ。高校時代文化祭も3年間出なかった。学校行事にあまり縁なく過ごしたなぁ・・・大会や遠征・合宿。陸上が好きだったから耐えられたことだろうな。
 3年生になっても模擬試験をほとんど受けれず、最初に受けたのはなんと10月。やっぱり第1希望に不合格。でも、大学に入学できて卒業できて本当に良かったと心から思う。ここに今いるのも、運命。教師をやっているのも運命。与えられた環境で、ベストを尽くす。自分らしく・・・自分を信じて

2008/01/15(火) 小沢みさきさんと
天理での合宿中、北京オリンピック代表候補の小沢みさきさんが、宿舎を訪問してくれました。この後に、2週間合宿は続くそうです。
 彼女は、謙虚・前向き・ひたむき・素直・まじめ・一生懸命な選手です。私と何故か?気が合います。初めて会ったときから、直ぐに意気投合しました。今回は、折角のチャンスだったので2人で話す前に生徒にも話をしてもらいました。今大切にしていることは@気を利かせ、周りを見る力、気配り力をつけること。A今を大事にしていることBなにくそ精神C100ある力を100だそう、自分の全力を出し切ろう。D失敗原因と解決策を必ず書き記す。 そんな、貴重な話をしてくれました。
 私も2人なってから、これからの生活のことや、イメージトレーニング、などの話をしました。
 自分のプラスになることは、自分から行動して受信しようとする行動力・積極性、やはりオリンピック選手は、素晴らしい。
 8月8日、彼女の誕生日にオリンピックは開幕します。日の丸をつけて活躍する姿がイメージできて、ワクワクします。
 イメージできることは、実現する。

2008/01/14(月) 奈良インターハイに向かって
今回の研修は岩手県体育協会のスポーツ特別指定校の指導者に対する研修事業です、自費で参加した生徒は9名その内一年生は六名です。
午前中で研修を終えてお昼に奈良インターハイの会場である鴻池陸上競技場を下見しました。全面改修されるとのことですが、やはり本物を実際にみることでイメージが鮮明になりました!
奈良インターハイでどんなドラマが待っているのか考えただけでワクワクしてきます。
 メンタルリハーサルを自分もしてみました。サブトラックまで歩きました。サブトラックまでの道を何度も歩き、そして、勝ってスタンドを駆け下りる自分。喜び合う自分。極自然にイメージできたから不思議です。イメージできることは、実現する。
 スタンドに座った時、全てがみえました。
その後、生徒は奈良の大仏を見学、私は荷物を見張りして最後にみんなで記念写真をとりました。鹿も仕方なさそうに映っています。飛行機まで時間ぎりぎり、危ういところでしたが、やっぱりツイてます。飛行機で窓際でしたが、景色を見たそうにしている隣の方に交換してあげたら、とても美味しい大福をもらって、これまたツイています。
さて、今回の研修で学んだことを生かしながら冬季練習後半に備えて行きます。

2008/01/13(日) 日本一からの気づき
添上高校では練習後にタータンを雑巾で水拭きします。ぐらんどないすべてを綺麗に掃き清める。そんなムードです。こんな毎日の取り組みからグランドに入った瞬間に神聖さを感じたのだと納得しました。頭でわかっていても、まだまだ翔南ではやり切れていないこと。やはり驚きであり衝撃のワンシーンでした。
選手達の意識の高さ真摯な態度、どれをとっても日本一に納得することばかりです。
私も、添上に負けないチームを作ります。やれば、できると思ったことが沢山あるからです。
写真は、雑巾をかけてピカピカになったタータン。合宿ではないのに、午前8時から午後6時まで練習。

2008/01/12(土) 朝ご飯
大阪の朝食は大阪教師塾の先生方がホテルに来て会食。沢山の学びを得ました。
一睡もしていない中で話をするためにだけ訪問していただいたこと感謝します。
さて、添上高校へ。やはり日本一だと感じる行動の素早さ、態度・姿勢。学ぶことが沢山ありました。
瀧谷先生も、惜しげもなく沢山教えて下さりヒントをいただきました。新たな発想や工夫が素晴らしい。
素晴らしい先生方は絶えず研究し絶えず追求していると感じました。
卒業生も宿に顔を出してくれて元気をもらいました。はるか、ありがとう!

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.