サブトラック 小さなぐらんど
小さなぐらんど サブトラです。夢があるから、がんばれる。夢があるから、強くなれる。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/06 ブログ引っ越しします。
2009/05/05 一日練習
2009/05/04 森山での練習
2009/05/03 平和駅伝
2009/05/02 岩手県トラック競技会

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2008/10/11(土) 実家へ
明日のマラソン大会の準備、部員達は立派です!お疲れさまでした。
その後、実家へ
大好物ばかり食べちゃいました!
お母さん、ありがとうございますm(__)m
ランちゃんに冷たくされてショックだったけど珍しくゴマちゃんに癒されました。
帰る時
虹が見えました

2008/10/10(金)
今の自分は、全て当たり前で生きている
そんな自分の幸せに気づかせてくれて、ありがとう!
不覚にも授業中に涙があふれた。
今朝の彼女の夢の話に感動したから。
今しかできないことを一生懸命やろう!
今だからできることを一生懸命やろう!
みんなには無限の可能性がある!
あきらめない限り、夢に近づくことができる。

そんな話をした。感動したと涙を流しながら話してくれてありがとう!
頑張れよ!
先生は翔南の生徒が大好きだよ!担任じゃなくても、クラブ顧問じゃなくても、ちゃんと応援してるよ。
先生も
今を大切にするo(^-^)o
勇気と元気をみんなに、
そして、Aへ いつも大切なことに気づかせてくれてありがとう!
いつも ありがとうと言ってくれてありがとう!
焦らずに、今できることをやろう!
必ず夢は叶うと信じて、Aの夢が叶うように、一緒に頑張ろう!

2008/10/09(木) 叶美との3年間・・・
昨日で叶美の部活動での競技生活は終わりとなった。自分のHPで1年生の時の記録をみてみた。100mは、県選手権で14“04だった。200mは、県民体で28”58、ハードルのデビュー戦は、20“65でした。3年間で100mは、12秒台(追い風参考)200は、25”73まで記録を伸ばした。400mは、1年生で挑戦していない。2年次の最後の秋季陸上で58“50これが一冬で56”06まで記録を伸ばした。この記録の伸びた原因は、本人の努力が一番だったと感じる。1年生の時は、東北大会出場レベルの選手が全国ファイナリストまでの成長。毎日、ただただ、ひたむきに努力を積み重ねたことが、振り返ると大きな変化、大きな成長になっていた。
 次に、仲間の存在。共に励まし合い、高めあえる先輩・後輩・そして同級生の存在があったからここまで来れた。本田コーチのことばをお借りすれば「陸上競技は一人でもできるけれど、一人では強くなれない」仲間という環境が彼女を支えてくれた。
 最後に、指導者の存在。自分のことを書くのもおこがましいが、彼女は一冬で外部の合宿に参加したのは1回限り、できるだけ自分のスキルのノウハウを伝授した。ハードリングも、自分のスキルを徹底させた。先輩、沙耶香との取り組みの中から学んだことを生かしていったし、何よりも全国チャンピオン2名を育てている本田コーチからのハードリングを学び続け、実践できた。このような強化の方針については、昨年の冬季トレーニングに入る前に2人で相談して決めた。
 年間計画に沿った自分の強化計画が、成果を上げることを証明してくれた叶美に感謝したい。毎日の学校生活の負荷や、行事、練習パターン。土・日の集中練習の継続。これは、大事な時に、大事なことを逃さずにやりたかった。トレーニングは、継続が成果を上げると思う。辛い冬は、技術に逃げたくなるが、技術は、沢山覚えるから良いと言うことではない。沢山の技術を知っていることが、迷いに繋がることもある。だから、2人3脚で取り組みたかった。
彼女との400mの取り組みから、55秒前半で勝負するノウハウを学ぶことができた。これを、この冬季練習で試していきたい。
 彼女から、そして3年生から学んだことは、無限の可能性。叶美だけでなく、3年生みんなが中学時代の実績が無い中で、県大会入賞・東北大会出場レベルに到達した。
 3年生の仲間の努力の花が、今回の国体で花開いた。みんな、ありがとう!!

2008/10/08(水) 手紙
2日ぶりの学校。机の上にはクラスの生徒からの手紙がおいてあった。副担任の小倉先生のご指導で書いたようだ。
 小倉先生ありがとうございます。
 生徒からの手紙を読んだら涙が出そうになった。登校するのも後80日と少し、あっという間の高校生活を実感したようだ。
 3年3組の生徒達は、やっぱり かわいいなぁ・・・
 手紙って、良いですね。何度も読み返すことができるし、メールや電話よりも手間がかかる。手間がかかるから気持ちがこもってくるのだと感じる。
 尊敬する福田絹子先生や窪田瑞子先生は、筆まめで今まで何度も手紙やはがきをいただいている。
 私も、筆まめになりたいけれど、気まぐれだからなかなか筆が進まない。最近は、メールの返信も時間がかかったり、返信しないことも多く 失礼をお許し下さい。
 電話の電源を切ることや、放置していることも多いのでご迷惑をおかけしています.
 好きなことだけじゃなくて、何でもマメになれるように努力します。
 

2008/10/07(火) 福岡の朝
今日は福岡から関西空港経由で岩手に帰ります。
4時起床!!博多駅周辺をジョギング。朝の風は、冷たくない。かなりの汗をかきました。
 ゆっくりとホテルの朝食をとり、コーヒーを飲みながら朝刊に目を通しました。こんなにゆっくりしたのは久しぶりです。(このブログも更新しています。)
 大分国体も終わりました。今シーズンもあっという間に過ぎ去りました。HPの大会結果を書く欄も終わりに近づいています。
 寂しさを感じます。
HPのアクセス数が60000を超えました。このブログを携帯電話で見ている方も含めれば一日に100名ちかいかたが、興味を持ってくださっていると感謝しています。
 今日は、これから移動日です。岩手に帰ったら、部員達に国体の様子を伝え、調査書と推薦書の作成に力を入れていきます。
 そして、男子初出場の駅伝!!
これも、本格的に取り組みます。楽しみです。

2008/10/06(月) ありがとう!!叶美
13:25 400mの決勝。叶美のラストランでした。記録や順位は満点ではないけれど、、、ファイナルのステージに立てて良かったね。おめでとう!!
 中学から始めた陸上競技、ハードルや4種競技に取り組み東北大会に出場。県のチャンピオンになったことは無かったはずです。一緒に頑張ってきた西中の仲間と4人で翔南陸上部へ・・・・仲間がいたからここまで頑張ってこれましたね。一人になってから、ミカリンが何度も部活に来てくれました。。。
 1年生のときの東北新人・・・マイルの選考会で良い走りができず、控え選手に回りました。その選手が、国体ファイナル・・・
 本当に良く努力を積み重ねてきたと思います。
本当におめでとう!!そして、ありがとう!!

2008/10/05(日) 叶美!!決勝進出!!!
大分国体 400mで叶美が準決勝で4着。決勝進出を決めました。今は、7番目での通過、、、一つでも順位を上げられるように明日も勝負します。
 全国大会!やっぱり学ぶこと、感じることがあります。。。
明日は、叶美のラストラン!!最幸のレースになるように挑戦します!!
応援よろしくお願いします。

2008/10/04(土) 九州へ
国体の為大分に向かっています。
いつもより開始時間を早めて部活を一時間と少しみました。
秋季はいつもと違う種目に挑戦する選手に三段跳と幅跳びの基礎を教えました。これがなかなか良い感じです。
今は関西空港で乗り換え待ち
あしたは叶美の400です。
国体に向けては新たな練習パターンを試しました。
きっと自己ベストが出るはずです。
楽しみです!
それでは今から乗ります[*飛行機*]

2008/10/03(金) 頑張れさつき!
大分国体初日!さつきが幅跳びに出場。
結果は満足できるものではありませんでした。
二年生、後一年チャンスがあります。
今日気付いた一番大切なことを自分から進んで練習すれば来年は全国で戦えます!
頑張れさつき!
まだまだこれからだ

2008/10/02(木) 整列っ!!
帰りのクラスのSHRで、すわれーーーーと言おうとして、「整列っ」と言ってしまって大爆笑。なんだか、なれない毎日で疲れたみたい・・・
 調査書や推薦書を書くのは、神経使うので疲れるのかも・・・
もっと、文章がスラスラ浮かんでくればよいのになぁ。。。

 整列と叫んだのは、体育教師の職業病かな??
明日から、大分国体。さつき!!美人で翔べ!!!
岩手から、みんなで応援しています。

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.