サブトラック 小さなぐらんど
小さなぐらんど サブトラです。夢があるから、がんばれる。夢があるから、強くなれる。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/06 ブログ引っ越しします。
2009/05/05 一日練習
2009/05/04 森山での練習
2009/05/03 平和駅伝
2009/05/02 岩手県トラック競技会

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2008/05/13(火) NLP
土曜日にお世話になった、盛岡市在住の 川村幸恵さんと電話連絡。先日の春季陸上の結果報告。そして、嬉しいことにこれから継続指導アンド。アドバイスをいただけることになった。http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hachimaru80enterprise
 スポーツの三本柱は、心・技・体といわれ、オリンピック選手に何が一番勝負を決めますかと質問すると「メンタル強化」という答えが返ってくる。学校でも、他の部活の生徒に「どうして負けたの?」と質問すると大体は、「精神力で相手に負けた」と答える。
 それなのに、スポーツメンタルトレーニングの分野の研究や普及がおくれているような気がしてならない。
 直ぐに「宗教みたい・・・」という言葉が出てきて、岩手県人の意識の低さに驚くばかりである。
 全国の強豪校には、メンタルトレーナーの存在が必ずあるし、甲子園優勝校の佐賀北高校も、駒大苫小牧高校も、翔南高校が今までやってきたメンタルトレーニングで全国制覇している。
 私の長所は、先取り、情報をキャッチするのが早いと自負している。かならず、メンタルトレーニングが当たり前の時代が来ると思うし、それが当たり前にならなければ 岩手のスポーツも成長できない気がする。
 ということで、最近はコーチングが流行っていて、コーチにコーチをつける時代になっている。それを4月に行った東京のセミナーで学んだ。
 自分もこのチャンスにコーチングやNLPを学んで生徒の競技力向上に役立てていきたいと思っている。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.