ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/08/11(木) JINDOU@大阪ミューズ
今日は、大阪ミューズでJINDOUのライブです。
この夏のライブで、ライブ活動休止を宣言したJINDOU。
もし、今後ライブ活動をしないとなると、これが私のJINDOUのラストライブになる訳です。
朝から妙な緊張感。

午後、家を出発。車で向かいます。

早めについたので、車を駐車場に入れ、チケットを交換してお茶してました。
なんだろう。カントリー系かな?の音楽が流れる、
すごくおだやかな雰囲気の喫茶店でした。

心を落ちつけた所で、いざ大阪ミューズへ。

実はチケットを引き換えたら360番。
かなり後ろの方だなあ〜と少し凹んでいたんですが、
いざ並んでみると、間の番号が随分飛ばされているみたいで、
結構早めに入る事が出来ました。
ステージ向かって左側の前の方のポイントへ。
端だけど、近いね〜。
逆に端だからステージ全体が見られていいかも。

今回は、GELUGUGUとJINDOUの2マンライブ。
どちらも大好きなバンドなので、普段だったら嬉しいライブなのに、
今日はちょっとね・・・切ないね。

まず、GELUGUGUからスタート。
大阪はゲルの地元という事もあり、かなり最初から熱いです。
今回は、ゲルがJINDOUの、JINDOUがゲルの曲を1曲ずつ歌うという企画があって楽しかったなあ。

さて。ゲルのライブの後はいよいよJINDOUです。
相変わらず、楽しそうな顔で歌ってます。
ほんとにJINDOUのライブは頭の中が真っ白になるくらい
最高に楽しいです。
私も歌って跳ねて飛んで腕を振ってと大忙し。
ほんとに楽しい楽しいライブでした。

アンコールは、ゲル、JINDOUの2バンドで一緒に
にごり酒・・・ならぬ、「なごり雪」を歌ってくれました。

ライブ終了後、JINDOUのメンバーがフロアに登場。
アンケートを渡したり、物販したり。

せっかくなので、少しずつメンバーと話してきました。

TAKEさん。今日はおだやかな笑顔だったなあ。少し戸惑ってる表情が新鮮でした。

MASAYAさん。人の顔をみて「おお〜!!」はないんじゃ・・・そんなにびっくりしなくても。お互いニヤ〜って笑いながらのあのかたい握手。忘れませんぜ。

KOJIさん。何度も何度も「ありがとね」って言うから、切なくなっちゃったよ。

そしてリーダーのNAGATAさん。ちょうど新しいマネージャーさんもいて、紹介してくれたのはいいんだけど、
「こちら、FM三重のパーソナリティーのホリマリさん。こいつね。よくかむのよ〜。オレが番組のっとっちゃうくらい。ねっ?」って・・
なんちゅ〜事を。っていうか、私、そんなにかんでた?ばれてたか〜。ショック。
少し仕事の事も話したりした後、最後にNAGATAさんが「ホリマリも頑張れよ」って言ってくれた時のあの真剣な表情。
忘れないっすよ。

はあ。なんだか、すっきりした気持ちで三重に帰って来ることが出来ました。

うん。私もガンバロウ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.