ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/04/13(月) 懐かしい歌声
今日は岡崎の美術博物館でロケ。

朝5時起きでした…

朝の名古屋の通勤ラッシュってすごいね。

地下鉄なんか人が多すぎてホームから階段、そして改札口まで人でいっぱい。

だから改札が通れない!!


通りたいのに改札の前まで人がパンパンな状態だからスペースが出来るまで改札を通るのを待ってる状態に…

すると同じように改札を通りたくて待ってる人がどんどん膨らんでいって…



すごいね〜。

みんなこんな状態な毎日を過ごしてるんですね。


そして、何とか無事に電車に乗れまして、待ち合わせ場所へ。

そこからワゴン車に乗り込み、みんなで一緒に向かいます。

行き道はディレクターのHさんのiPodに入ってる映像をみせてもらって盛り上がります。

なぜレベッカのラズベリードリームのPVが入っていたのか。

不思議なHさんです。

でも懐かしい歌声だったなあ!!

昔のPVが観られて貴重な体験でした。


小さい頃ってPVの存在も知らなかったから、今改めて昔のいろんな曲のPVが観たいな〜。

昔、洋楽のカウントダウン番組を初めて観た時、PVが流れてて『すごい〜』って感動したのを覚えています。


中でも一番覚えてるのは、マイケル・ジャクソンのPV。

スーパーモデルのナオミ・キャンベルが出演した曲があるんです。

マイケルが好きで(マイケルやマドンナがすごい人気でした)、いっぱい好きな曲があるんだけど、PVではこれが一番印象に残ってます。

ちなみに私が好きなマイケルの曲は…

リメンバー・ザ・タイムとかアイ・ジャスト・キャント・ストップ・ラビンユーかな。


うっ。

聴きたくなってきた〜!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.