ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/11/15(水) 溢れる才能の無駄使い
これは京都のとある大学の11月祭のメインテーマです。
すごいね・・・思わずう〜む・・と考え込んでしまいました。

という訳で(どんな訳?)、私は京都に来ています。
毎月15日に某お寺の境内で開催される「手づくり市」が目的です。
って私はまったく知らなかったんですが・・
情報源はJちゃんです。
カーナビを頼りに無事目的のお寺の前まではたどり着けました。
が!!
駐車場がない!うろうろ走ってみてもない!!
そうだよね。だってこれだけ地下鉄やバスが走ってんだもん。
便利なんだもん。
車で来ようなんて思う私達が大間違い!
でも、そんな事叫んでみてもしょうがないので、これまたカーナビの駐車場情報を見てうろうろ。
結局、かなり離れた位置の駐車場に無事停める事が出来ました。
てくてくてくてく歩きます。
両側は「溢れる才能の無駄使い」の某大学です。
いろんなサークルの看板が出てておもしろかったです。
さてお寺に到着。さっそく境内をうろうろ。
手づくり市は、かなりの人で賑わってます。
ほんとにすごい人・・・正直びびります。
でも、千枚漬買ったし、京野菜?伏見とうがらしも買ったし、
おいしいコーヒーもおいしいアップルパイも食べたし、大満足です。
気がつけばもうお昼。
2時間半くらいウロウロしてたみたいです。びっくり。
それから車に戻って、有名な(Jちゃん情報)豆餅を買いに行きます。
お店の前には行列が出来てました。
すごい。やっぱり有名なのね。
さてお昼です。
Jちゃんオススメのいなり寿司のおいしい店に行こうと思ってたんですが、なんと定休日!!残念。
そこで親子丼の有名なお店に行く事に。
がしか〜し。ここもお店の外に行列が出来てます。
でももう今から他のお店に行く元気もなく、最後尾に並びます。
すると、大きなロケバスがお店の近くに停まりました。
カメラマンさんが店の前にスタンバイします。
ええ〜、今からロケが入るの?
って事は、私達が食べられるのも遅くなるって事?
なんて事でしょう!!ってプリプリしてたんですが、
ロケバスから出てきたキム兄の姿を見て、
おおキム兄やんってテンションが上がったり。
現金なもんですね。
私達の前に並んでいる女子2人組と後ろの年配のご夫婦にはさまれ、
芸能ネタトークに巻き込まれます(笑)
ちなみに、前に並んでる女子2人組みはなんと北海道から遊びにきているらしく、
お昼はもう食べたらしいのですが、
「さっき人力車に乗ったら、そのお兄さんがここの親子丼オススメって言ってたから」並んでるらしいです。
お昼食べたって言ったよね?
それでまた親子丼?すばらしいぞキミ達!!
しかもここの後、スウィーツをハシゴするらしい。
ハラショーだ!!
でもそうだよね。せっかく北海道から来てるんやもん。
おもいっきり京都の味と堪能せねばね。

さてやっと私達も親子丼を食べる事が出来ました。
上に山椒がかけてあります。
個人的に、山椒はなくてもいいなあ。
しかしこの親子丼。めっちゃおいしいです。
とっても上品なお味です。

しかし京都って観たい行きたい場所がたくさんありすぎて時間が足りませんね。
またゆっくり来たいものです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.