ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/10/18(火) かわいいね♪
今日は、毎年恒例の母校訪問の日です(笑)
そう、職業体験の一環として、中二の生徒の前でお話をする日です。

去年までは、教室で30人位の生徒達とわいわい楽しくやってたんですが、今年からは体育館で、しかも中二の生徒全員の前で話をするという形に変わったんですね〜。

まさか、母校の体育館で講演をするようになるなんて、思いもしなかったなあ。
あまりにも懐かしくて、キョロキョロしちゃったよ(笑)

自分の番がくるまでの間、生徒達の様子をみてたんだけど、
興味のある事には真剣に耳を傾けるんだけど、興味のないことにはまったく関心なし!!
しかも、寝ちゃってる・・・

う〜ん。そうかあ。みんな反応が正直だなあ(笑)

という訳で、なるべくみんなが興味がありそうな話題を盛り込んで話さなきゃね。
せっかくの機会だもん。出来るだけ多くの生徒に楽しく話を聴いてもらいたいもんね。
一生懸命、心を込めて話してきましたよ(^−^)
楽しかったなあ・・・

で、最後に質問コーナーがあるんだけどね。
これが・・・冷や汗出ちゃったよ。
生徒達から、声を保つために何してるの?とか、
いつも早口言葉とか、言ってるんですか?とか、
放送中、くしゃみが出そうになったらどうするんですか?とかね。
もう、みんなの質問が可愛くって、調子に乗って、どんどん質問を受け付けてたら、
はいって元気な声が・・・
って、あれ?
A先生やん!!(笑)
じゃ、A先生、どうぞ。って言ったのが失敗だったなあ。
A先生ったら、子供と高校生とおばあちゃんの声をやってみて!!だって。
ええ〜!!(汗)
でも、ここで逃げたら女がすたるってね!!
で、やりましたよ。やっちゃいましたよ。

反応はどうだったって??

それはもちろん・・・内緒です(笑)

あ〜。ほんまにあっという間やったなあ。楽しかったです。

しかし、今回控え室がなんと校長室やったのよ。
妙に緊張しました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.