ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/07/18(月) アナゴがギュウギュウ。
今日も神戸です。ライブです。

でも、そのライブの前に行きたい所がありました。
それは・・・

須磨海浜水族園

随分前から来たかったのね。
前に友人JJとライブの後に来たのね。
当然、夜中だから閉まってますわな・・・

で、機会があったら絶対来ようね、と約束してました。

で、その機会がやってきたんですな!!

今日もライブは18時半開場、19時スタートだったから、
昼間はめちゃくちゃ余裕がある訳ですよ。

で、JJを迎えに行っていざ出発。

名阪国道も、西名阪も、阪神高速も渋滞はほとんどなし。
快適ドライブ。
という訳で、思ってたよりも早く神戸に到着。

いつもは阪神高速の「生田川インター」を降りるんだけど、
今日はそのまま走って「若宮ランプ」で降りました。

問題はここからだったね・・・

ちゅ、駐車場が・・・満車です。
その駐車場に入る車が、ずら〜〜〜〜っと道に並んでいます。

どゆこと?

答えは 海。海水浴ですよ。
そう。すぐ目の前は須磨の海水浴場なんですね。
だから、海水浴に来てる人達もたくさんいる訳で・・・
そりゃ、駐車場もパンパンになる訳で・・・

甘かった。須磨を甘く見すぎていました。
どないしよ〜。
一度、須磨海浜水族園を通り越し(切ない)、
しばらく駐車場を探して走りました。
でも、離れすぎても大変だし。

とにかく、行ったり来たり、ウロウロと駐車場を探します。

そして・・・あったあ!!駐車場だよ♪

なんとか、車を駐車場に停めることが出来ました!!
もう、この時点でかなり感動もんでした。

やっとのことで、車を停め、いざ歩いて水族園へ。

チケットを買って中に入ると・・・

まず目の前に飛び込んできたのは、大きな水槽。
というか、目の前が一面ガラスになってます。
で、その向こうをカメやエイや何故かサメ達が気持ちよさげに泳いでいます。

思わず見とれてしまいました。

それから順路にそって歩いていきます。

おもしろいね。
何がおもしろいって、いろんな人達の会話。

「知ってる?これって●●の祖先なんだよ」とか、

「オウムガイは恐竜の時代から生きているんだよ」など

友達に、自分の子供に語っている人達。

すごいね。物知りだね〜!!
私まで「へえ〜!!」って感心しながら聞かせて頂きました(笑)

その中にね。アナゴのコーナーがあったの。

夜行性だから、昼間は石や岩の下にいるらしいんだけど、
この水槽には塩ビっぽいパイプがセットされてて、
その中にアナゴ達がぎゅうぎゅうに詰まってるんです。

みんな、こっちを向いて・・・

めっちゃ可愛いかったよ♪
また書いてあるメッセージ板がおもしろくて。

ひっついてると安心するんでしょうか

みたいな事が書いてありました(笑)

他にも、ニモがいたよ。カクレクマノミだっけ?
私、映画観てないから詳しくないんだけど、子供達が
ニモだ!!ニモだ!!って騒いでました。
だから私も一緒になって、思わず写真を撮ってしまったり。

タコやカブトガニやウニやエビやクラゲやいろんな種類の魚・・・

とにかく水槽一つ一つ、おお〜!!とか、ひえ〜!!なんて言いながら
楽しんでました。

そうそう。イルカライブ館にも行ったよ。
屋外のイルカプールでショーが行われていました。
私達はショーの途中に行ったんだけど、もうすごい人で・・・
とても観られる状態じゃなかった!!

なので、あっさりとイルカは諦めました。

でも、すぐ近くにラッコ館があったの。
今ならみんなイルカにクギ付けだから空いてるかも、なんて行ってみたらビンゴ!!

やったね。空いてました。
しかも、エサやりタイムが終わったばかりみたいで、みんな満足げな顔で毛づくろいしてます。
そして、飼育員のおっちゃんがまだ残ってて、ラッコと戯れてます。
ラッコがおっちゃんの手を握って立ち上がったり、
おっちゃんの白いゴムの長靴をカジカジしてたり。

どうだろ。かなりの時間、ぼ〜っとラッコに魅入ってしまいました。

ラッコで満足したところで水族園を出ました。

うう〜。お腹すいた。
という訳で遅めのランチです。
その後、ぶらぶらとお買い物。
紅茶とバッグを購入。

いい時間になった所で新神戸オリエンタル劇場へ。

今日はSug@r6が所属するネストという事務所の所属アーティスト全員によるライブです。

Q.T.Honey
Real Blend
宝 船
そして・・・Sug@r6

合計24名によるステージです。

今回、HPでそれぞれのグループの曲のリクエスト投票が行われました。
その上位の曲を歌ってくれました。

それぞれのグループの良さがよ〜く出てて、おもしろかったです。

途中、4つのグループがそれぞれのグループに言いたい事をいいあう、なんていうコーナーがあったり、
他のグループの曲紹介をしたり、
間の休憩中に、4グループのそれぞれのツッコミ担当が出てきて、
前説ならぬ、中説?で楽しませてくれたり。
とにかく笑わせてくれました。

ラストには、24人全員による「アメージング・グレース」
もうね。鳥肌もんでした。すごい!!すごすぎるよ!!

4グループ。もちろん同じ事務所という事もあって仲良しなんだけど、
ステージでは、お互い負けられないっていうのもあるだろうし。
それがいい相乗効果?
またそれぞれのライブに行きたいなあ、って思わせてくれる
とってもいいライブでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.