ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/07/19(木) 土用の丑の日
は、7月30日の月曜日ですね。

土用の丑の日を前に、昨日ZTVの皆さんと「うなぎ」を食べに行ってきました。

うなぎ・・・

実は、少し前まで食べられませんでした。
小さい時、うなぎの骨が喉にささって、えらいめにあってからず〜っとうなぎは食べられませんでした。

でも、テレビのリポートの仕事でうなぎやさんに行った時、
さすがに食べない訳にはいかず、え〜っい、食べてやる〜!!っと
気合いを入れて食べてみたら・・・

食べられた・・・

骨は怖いけど、よく噛んだら食べられた・・・

という訳で、やっとうなぎが食べられるようになったんですが、
食べられるようになっただけで、まだ進んで食べようとはせず。
だって、まだ怖いんやもん。

こんな私が数ヶ月前、藤田倫子さん御夫妻に誘われて津のうなぎやさんに行った時のこと。

うなぎ、おいしいやん!!

っと、やっと思えたのであります。

で、それぶりのうなぎでした。
いや〜・・おいしかったよ〜。
これで夏を乗り切れるかな?

明日のZTVの番組はいつものバーチャルスタジオを飛び出して、
外での収録となります。

楽しそ〜。

だけど、

暑そ〜・・・

うなぎパワーで頑張れ、わたし!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.