ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/05/20(金) 3分の1
今日は歓迎レセプションの司会でした。
前にも書いたんだけど、
第18回 全国伝統的工芸品仏壇仏具展。
今日が歓迎レセプションでしょ。
で、明日がセンチュリーホールで開会セレモニー。
んでもって、23日の月曜日に表彰式と閉会式があるのね。
今日はその3日間あるセレモニーの1日目でした。
何がドキドキしたって・・・
会場のホテルにちゃんと着けるかどうか・・(笑)
ほら。私、天才的に方向音痴な人なもんですから・・・
パーティーが終わったのが夜の8時半くらいかな?
で、なんやかんやで私が帰る時には9時頃でした。
さて。スタッフの皆さんとエレベーターでロビーまでおりたものの、私ったら地下鉄に近い出入り口がどこかわからなくて、立ち止まってしまってました。
「あれ、ホリさん。もう帰って頂いてもよろしいんですよ」
「はあ・・・」
「あ!!そうか〜・・・方向音痴だから帰り道がわからないとか?」
「ええ?!なんでわかったんですか?」
「え?・・・ほんとに・・・(絶句)」
という訳で、無事、地下鉄に乗って帰る事が出来ました。
いや・・本当は来た道をたどって帰ろうと思ってたんよ!!ほんとよ。
来た道やったら、さすがの私だって帰れる・・・よ。
だけど、今回は違う出入り口からの帰り道やったから・・・
だから・・・と思うんだけど。
なんか、言い訳になってしまった(笑)
さ。明日も早起きやから、はよ寝よっと。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.