ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/07/20(金) キャッチボール
をしました。
本格的に・・・

今日のZTVの収録は小学校のグラウンドから。
津市一志町の野球チーム「高岡コンドルズ」のみんなと一緒に。

高岡コンドルズは、三重県大会に優勝し、東海大会で準優勝。
そして来月7日から北海道・札幌市で開催される全国大会に出場するのです!!
三重県大会に優勝したのが初めて。
という事は、もちろん全国大会に出場するのも初めて。
みんな、嬉しそうでした。

番組の中でみんなが練習している中、私もユニフォームを貸していただき、一緒に練習させてもらっちゃいました。
なんだか気分は始球式?

で、キャッチボールをしていたんですが、
何度グラブでボールを受けても、すぐボールがポトンと落ちる・・

何故?

すると監督、
「あのさあ。ボール受けたらキャッチして掴まないと落ちちゃうよね」

あ、そうか・・・なるほどね。
(って当たり前?)
キャッチボールってそんなした事ないからわかんなかったよ〜。
でも、それを教えてもらってからはなかなか快調です。

「両手で受けやなあかんで〜」
「は〜い!!」
なんて余裕で返事もしてみたり。
私って上手いのかも・・・と思ってよ〜くみると、
私の相手をしてくれてる選手が他のペアと比べて随分近い。
私が投げられるであろう場所まで近づいてきてくれてたんです。
しかも、私には受けやすい珠を投げてくれ、
私のへたっぴなボールもしっかりキャッチしてくれてる・・・

相手が上手いと、自分も上手い気になっちゃうのね・・・

来月の7日からの全国大会。
思いっきり楽しんできてね〜。
なんたって、開会式はあの札幌ドームなんやからね〜。


さて。今日のお昼、Mさんがお弁当を買ってくれました。
私は「オムライス」にしたんですが・・・

ここで素朴な疑問。

なんでオムライスに
「青のり」がふりかけてあるんですか??
なんでオムライスに
「紅しょうが」がそえられているんですか??

わかりません・・・
これって常識なん??


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.