ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/07/21(火) 今年初花火☆
昨日は名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネットでお仕事でした。

ちょうど対岸で開催される名古屋港の花火をブルーボネットで観ようというイベントの司会です。

会員限定イベントだったんですが、抽選で選ばれたラッキーな人達、およそ600人が集まりました。

私は行ったことがないので知らなかったんだけど、名古屋港の花火大会はすごい人出で、ぎゅうぎゅう状態で大変らしいです。

で、こちらはというと・・・

ビールやソフトドリンクが飲み放題で、お弁当もついていて、ライブやベリーダンスなどのイベントもあって、ゆっくりとくつろぎながら真正面というベストポジションで花火が観られるなんて。

そりゃ、人気だわね♪

私も花火があがっている間はしゃべらなくてもよかったので(ラッキー!!)、ずっと観てました。

花火って映像だけでもすごいんだけど、やっぱりあの音がいいよね。

ど〜んって体に響いてくるあの迫力がたまりません。

すごくキレイで、一人で観てるのもったいなかったな〜。

家族や友達と観られればよかったのに。(仕事だし)

あと、やっぱり隣に素敵な男性がいればもっとよかったね(笑)

あまりにも一人で観てる私の後ろ姿が寂しそうだったのか、ブルーボネットの園長が隣に来て、私の相手をしてくださいました。

ありがとう、園長。

でも園長も忙しいのでしばらくしたらどこかへ・・・

また一人花火です。

すると近くにどうやら花火マニアのご夫婦がやってきました。

一つ一つ花火の解説をしてて、めっちゃおもしろかった〜。


『おっ、これは高さがいいね〜』

『おっ、二重から三重に変化したね〜』

『おっ、風向きがかわってきたね〜』

『おっ、この花火は海面への反射がいいね〜』

などなど。

う〜ん、さすが花火マニアだ、言う事が通っぽいな〜なんて思っていたら・・・

『おっ、四角や』

『おっ、ハートや』

『おっ、ピンク色や』


まんまやん!!

でも楽しくてよかったです♪

今年初花火、最高でした。

雨降らなくてよかった〜☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.