ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/07/25(月) 衝撃
ショック・・・

JINDOUが、この夏のライブをもってLIVE活動休止するんだそうです。

JINDOUのライブ、好きだったのに・・・
この夏のライブで見納めになっちゃうの??

解散とは言っていません。
休止です。

という事は、また再開する可能性ももちろんあるんだけど、
最悪のシチュエーションを考えてしまう自分もいて。

とにかく、この先JINDOUがどういう結果を出すのか、
それはわからないけど、
この夏のライブ、悔いの残らないよう思いっきり楽しまなきゃね。
名古屋は行けないんだけど、次の日の大阪のライブに行こうと思ってます。

去年の8月、ジャズドリームでの公開録音。
あの日、一緒に仕事をした後にみた、あの花火。
きっと一生忘れないね・・・


それから、最近気になるCD。
某レコード会社の某担当さんから送っていただいたCDの中に、
かなりヒットなCDがありました。

まずは、綾小路きみまろさんの「きみまろトランス」
実は、わたくし。持ってるんです。
「爆笑スーパーライブ第1集!」
めっちゃおもろいね。
綾小路きみまろさんがテレビなどで話題になる前に、実は母が友人からとあるカセットテープを借りてきました。
それが綾小路きみまろさんの漫談ライブのテープでした。
なに?この人。すんごい事、平気で言っちゃってるけど、怒れないなあ。
っていうか、おもしろいなあ!!と思っていたら、あっという間に人気者に。
そこで、CDを買い求めたんですが、今回は新しいCDです。
「爆笑ライブ漫談+トランスのDJリミックスでお送りする、新感覚デジタル爆笑漫談! 」という事ですって。
とにかく、ノリのいいトランスに合わせて綾小路きみまろさんの漫談が楽しめるという、またひと味違う感覚です。
これだったら、若い人にもかなり受け入れられるんじゃないのかな?

そして、もうひとつ。気になるCDがありました。
それはピンクリボン軍の「ジャイアンドロック」
8曲入りのミニアルバムなんですが、めっちゃくちゃロックです。
なんだろ。すごく男気を感じるアルバムです。
言葉は多少荒っぽい所もあるし、巻き舌でかなりシャウトしてるんだけど、なんだろなあ。
聴いていてすごく気持ちいい。
みんなの周りにもいない?
口は悪いし態度もぶっきらぼうだけど、めっちゃハートの熱い、めっちゃいい人って。
ピンクリボン軍の曲ってまさにそんな感じ。
だから、すごく聴いていて気持ちいいのだ。
私は特に「へんてこ烏」「地団駄ダンス」「セチガラバラッド」がお気に入りです。
ここで視聴も出来るようなので、興味のある人は一度どうぞ♪

http://www.teichiku.co.jp/artist/pinkribbon/disco/ci1099.html

さ〜て。これからしばらくはライブが続くぞ〜!!
ちなみに今週の予定としては
25(月) Stereo Fabrication of Youth @ell.FITS ALL
26(火) Sug@r6 @CASH BOX
27(水) 千綿ヒデノリ @名古屋ボトムライン
28(木) 大空祐飛ディナーショー「Spark II」 @宝塚ホテル
29(金) Sug@r6ディナーショー @新大阪ワシントンホテル
30(土) 大阪のスーパーDJ・K氏と久々に飲む・・・のかな?(笑)
31(日) Sug@r6 @名古屋ブルーノート

あくまで、予定だからね(汗)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.