ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/05/26(火)
今日も昨日に引き続き岡崎です。
浄水場のロケのため、昨日よりも更に早起きさんでした〜。

昨日は冷房の効いた場所で一日。

今日は青空の下、外で太陽に焼かれながらの一日。

あまりにも環境が違いすぎて体が…ダルダルです。

にしても普段、蛇口をひねれば水が出てくるなんて当たり前だと思っていましたが、その当たり前のためにどんな作業が、どんな人達によって行われているのか。

改めて知る事が出来ました。

川の水がゴミが取り除かれどんどん綺麗になっていく過程は見ていて飽きないですね。

なんだか社会見学みたいで楽しかった〜!!

そのあと、額田町へ。
鳥川ほたるの里の取材です。
だんだん辺りが暗くなってきました。

が。

まだちょっと早かったみたい。
ホタルの姿はありませんでした。残念!!

ここは有名みたいで東京から来たという男性もいました。
(名古屋で仕事があって帰りに寄ったそうです)
急に話しかけられてびっくりしましたが…

そろそろホタルの飛び交うシーズンですね。

今年はどこかでゆっくりホタルのショーを見たいもんです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.