ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/08/27(日) 感動に感動
今日は現場に朝9時入り。
チャペル内で行われる模擬人前結婚式の司会です。
9時半からリハーサル。
新郎新婦はさすがモデルさんですね〜。
歩き方も、立ち止まった時のポーズもキレイです♪
いや〜、ほんと見惚れてしまいますね。
模擬人前結婚式のラストは、いわゆる聖歌隊の方というんでしょうか。
マイクなしの生声での歌の披露があります。
いつもはアメージンググレースなんですが、今回は星に願いをでした。
これがね、ほんとに鳥肌ものです。
毎回、仕事中にもかかわらず聞き惚れてます。
今回、この歌を歌っている方のご主人にチャペル内に来ていただいてたんですね。
後ろの方で、そっと見守っている感じでした。
後からご主人と少し話をしたんですが、奥様がこうやって歌っている所を初めてみたそうなんです。
どうでしたか?って聞いてみたら
「すっごい良かった。俺、歌で感動したの初めてです。」ですって。
なんか嬉しいですね。

さて、2回あった模擬人前結婚式の司会が終わった後は愛知へ移動です。
夕方6時から打ち合わせ。
現地に少し早く着いたので、マネージャーのKさんと●スドでお茶してました。
打ち合わせが終わったのが8時過ぎかなあ。
帰り道、電柱にこんなものが・・
お祭りでもあったのかなあ?
なんか祭りのあとって感じで少し寂しげです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.