ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/09/27(火) 神戸で唐揚げ♪
今日も神戸です。
今日は「Sug@r6」のライブです。
いつもは夕方、三重を出発するんですが、今日は違うよ。
友人JJも会社にお休みをいただいてたので、二人して朝から出発。
今日の一番の目的は、唐揚げを食べること。
実は、今日も行くライブハウス「CASH BOX」ではお昼にランチをしているんですが、このCASH BOXの唐揚げがめちゃくちゃおいしいらしいんです。
ここでライブをしているアーティストさん達もよく唐揚げ話をするくらい。
なんで、ぜひとも食べたかったわけですよ。
でも、なかなか平日にお昼に神戸に行く事が出来なくて。
そして、今日、念願かなってやっと唐揚げを食べる事が出来るという訳です。

でも、途中で渋滞にはまって、ランチタイムに間に合うかどうか微妙な時間になってしまいました。
1時半ギリギリにお店に到着。ギリギリセーフでした♪

さて。その唐揚げですが・・・

ほんとにおいしかったあ〜(^〜^)
やわらかくって、ジュ〜シ〜で、味が染み込んでます。
大きい唐揚げが、お皿にたくさん!!
食べられるかな〜なんて心配はいらなかったよ(笑)
みごと完食!!う〜ん。満足♪

な、はずだったのに・・・
その後、南京町に移動して、シューアラクレームがおいしいと評判のお店へ。
当然、シューアラクレームを頼む・・はずが、モンブランがあまりにもおいしそうで・・・
で、シューアラクレームはお土産でお持ち帰りする事にしてモンブランを注文!
リキュールがきいてて、大人の味でした。

それからはお買い物タイム。
可愛いキャミやワンピースなどを購入♪

それからライブ前に食事をしておこう、と思ってお気に入りのお店に行きました。
ここのトマトとツナのパスタがJJの大のお気に入りだったんです。
でも・・・
ここのお店が少し変わってしまってて、もうパスタのメニューがなくなってしまってたんですね。
ショックを受けるJJ・・・

しょうがないんで、サラダを注文しましt。
このサラダがすごいボリュームでびっくり。

その後、のんびりコーヒーを楽しんでたら、もういい時間になってました。

いよいよお楽しみのライブの時間。

前半(1stステージ)は、アコースティックな雰囲気で。

1.5ステージでは、「男性心理講座」が行われ、「こんなとき、男性はどうするの?どう思うの?」という女性の質問に、男性を代表してメンバーが答えてくれる、というものでした。
これがね。もうおもしろくって。
きっとこうなんじゃない?オレだったらこうするけど・・なんて、
メンバーの普段は聞けない恋愛観なども盛り沢山で、男性心理についてなかなか勉強になりました(笑)

そしてライブの後半(2ndステージ)では、体調不良のためライブをお休みしていたリーダーのHEROさんが登場。
お帰りなさい♪
久しぶりの6人でのアカペラをじっくりと楽しませていただきました。

とにかく、何も考えず、ただただライブを、生の声のハーモニーを楽しんできました(^−^)

ライブの後、このまま神戸を去るのはあまりにも惜しいなあ〜という事で、海岸通りの素敵な雰囲気のお店へJJと移動して、ケーキ(まだ食べるの??)とコーヒーでまったりタイム。

一体、今日、どれだけ食べたんだろう・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.