ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/08/31(水) 取材
今日は「茶柱タツアワー」の取材です。

FM三重から担当のWプロデューサーと代理店のK氏と3人で出発。
今日は、鈴鹿に取材です。

まずは腹ごしらえ。
K氏オススメのお店に連れて行ってもらいました。
そこは・・・スペアリブのお店♪

鈴鹿でスペアリブって言ったら、あそこかな?
と思ったみなさん。
多分、それで正解です(笑)
とってもウエスタンな雰囲気が楽しめる、あのお店です。

いや〜・・・お昼からスペアリブよ。なんか豪勢よね?

とっても柔らかくって、ジュ〜スィ〜で、大満足。
後から豚のスペアリブって聞いてびっくり。
へえ〜、そうだったんだ。

しかし、かなりお腹いっぱいになってしまい、
仕事モードになかなか戻れないかも(汗)

取材先に到着。
お茶を保管する巨大冷蔵庫を見学。
最初は気持ちいい〜って思ってたけど、
すぐに「さ・さび〜!!」に変化しました。
私達がいた場所は0度なんだって。
そりゃ寒いわ。

この冷蔵庫、めっちゃくちゃ大きくって、あとで聞いたらエレベーター11階分あるんだって。
そりゃ大きいわ。

無事、取材終了。
その後、次回取材でお邪魔する場所へ移動して、少し雑談。
では、来月お願いしま〜す、とごあいさつして、
次に向かった先は、おいしい伊勢茶を使った抹茶ソフトが食べられる場所。
そう。亀山駅前の茶気茶気さんです。
んま〜い!!本気でおいしいよ。
そんなに甘くなくて、すごくさっぱりしてるよ。

また食べにこよっと。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.