ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/12/06(火) 山に雪が・・
昨日はすごい風でしたね〜。
さすがの私も飛ばされそう(ないない!)な位、強い風でした。
寒かった〜(@_@;)

今日は三重テレビの取材とその後、別口でもう1本仕事です。
朝、三重テレビに向かう車の中、目の前に見える鈴鹿山脈には雪が・・
みてるだけで寒くなっちゃいます。
昨日、降ったのかなあ・・・
もうスタッドレスに変えないとまずいですね。
今日は防災グッズの取材だったんですが、こういう取材ってほんとにためになる。
素直にすごいなあ、と思えます。
で、そんな商品を少しでも多くの人に伝えられるってすごい仕事だなあと思います。
これはラジオをやっていてもテレビをやっていてもそう。
どちらにも共通してる。
だからこそ、ちゃんと真実を伝えていかないとね。

さて。今回のロケも思っていたよりも早く終了。
やっぱりなじみのメンバーだからかな。阿吽の呼吸とでもいいますか。
移動の車の中やお昼を食べてる時など、みんな和気あいあい。
これもラジオのお仕事でもテレビのお仕事でもそう。
本当に恵まれてるなあ。

さて。この後、みんなとは別れて私はもう1本、別口の仕事があるんだけど、それまでまだ少し時間があるので三重県総合文化センターへ。
ここはホールでのライブ以外にも図書館もあるし、ちょくちょく利用しています。
実はここの中で、私のお気に入りの場所があって、すごく和めるのね。
しかもあんまり人がいないの。
今日もここで少しまったりしてました。
その後、時間がきたのでいざ出発。

せっかくなので、総文の中庭で記念に一枚撮りました。
あ〜・・やっぱり、デジカメ欲しいですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.