ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2010/02/06(土) コンサートとライブ
金曜日は岡崎で午後から仕事、夜は岡崎市民会館の『スロヴァキア室内オーケストラ&錦織健』コンサートに行ってきました。

ヴィヴァルディ『四季』より春や、アイネ・クライネ・ナハトムジーク(小学校の給食の時間によく流れてたな〜)など聴いた事のある曲。
あと、錦織健さんも登場してオペラ『ドン・ジョバンニ』『魔笛』などから有名な曲を披露してくれました。

髪を後ろで束ね、白いフリフリのシャツにフロックコートタイプのジャケット。

その姿は、まるで貴公子☆

近くの席のおばさま方は錦織健さんが登場するたびに、はあ〜ってため息。

それはもう見事なくらい、めろめろです!笑

アンコールでは『赤とんぼ』を披露してくれました!
(これが一番盛り上がってたんじゃないかな?)

いや〜、クラシックのコンサートは久々でしたが、やっぱいいですね♪癒されました。

そして今日は休みをもらって友達と大阪へ行ってきました。

ショッピングセンター内でCooley High Harmonyのイベントライブです。

しっとりした曲あり、アップテンポな曲あり、たくさんの人が集まってきて会場は盛り上がってましたよ。

特に2回目のステージでは大きなバルーンが3つ登場して、みんなでふわふわあちこちに飛ばしながら…

ステージを見ていたいのについついバルーンに気をとられちゃう!

結局一度もバルーンには触れず…残念。

聴きたい曲も聴けたし大満足。楽しかった〜。

やっぱり笑顔になれちゃうライブはいいね☆

お買い物やお茶してから帰ってきました。

帰り道はハプニング?もありましたが無事帰れて一安心。

またゆっくり神戸のライブハウスに行きたいです!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.