ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2010/03/07(日) マニアックですが…
最近、朝早く帰りが遅い事が多いので、車での移動が多くなってます。

23号線を走っていると見えてくる四日市のコンビナート。
特に夜はキレイですね〜。

最近見る機会が多いんですが、何度見てもキレイです!

国道からその距離があまりにも近すぎるので夜景…っていうよりは光って感じかな。

まばゆいくらいに輝いてます。

私、工場を見てるの…

好きなんです!!

(タモリさんや相田翔子さんも実は工場好きなんですよ〜)

でも私はどちらかというとあんまり新しくない、少し錆びた感じがあるくらいの工場が好きですね〜。

夜の四日市のコンビナートは、まぶしすぎてなんだか近未来的な雰囲気。

私が一番好きな工場は伊勢湾岸自動車道の潮見インター付近(海側)の新日本製鐵名古屋ですね〜。

いい感じで『茶色』が漂ってます。

夕方は夕日に染まって、すごく切ない雰囲気。

夜は絶妙なバランスの光加減。

材料を運んできた船が接岸されてると、光が増えてさらに素敵です☆

ぜひみなさんにも新日鉄を見ていただきたい(笑)

特に、伊勢湾岸自動車道から見る新日鉄がいいですよ〜。


みなさんも好きなもの・好きな事、いろいろあると思いますが、今日は私のちょっと?マニアックな好きなものを紹介しちゃいました。

オススメの工場情報があればぜひご一報を☆

お待ちしています♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.