ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/04/07(木) ドキドキ
今日はテレビの取材の仕事の後、名古屋へ。
大須にあるell.FITS ALLで「Buzy」のライブ。
しかも、ワンマンライブ。めっちゃ楽しみにしてました。
で、ライブハウスの前に着いたら・・・なんか様子がおかしい。
すごく閑散としてるというか、全然ライブが始まるっていう雰囲気がまったくなし。
ええ?!なんで?
それもそのはず。
私が時間を間違えて、1時間早く着いてしまってました(汗)
という訳で、大須散策へ。
いつもとは違う道を歩いてみたら、前の方に桜の樹が!!
とりあえず、桜目指して進んで行くと、アパートに囲まれた小さな公園に。
そこにこの写真の桜があったわけです。
もう、満開状態で、すでに桜が散り始めていました。
早い!!私の近所はまだ1分咲きくらいよ。
いや〜・・桜を見上げてぼんやりしていたら、私と同じように一人の女性がやってきて、桜を見上げてます。
もうしばらくしたら、今度は男性がやってきて桜を見上げています。
みんな、桜に誘われてふらふらと歩いてきた感じです。
こんな時、妙に仲間意識が芽生えてしまうのは私だけ?
しばらく桜を堪能してから、公園を出て、歩いてみると、なんとも妖しげな細い路地が。
なんだかちょっと宮崎駿のアニメに登場しそうな雰囲気をかもし出していました。
すっごいドキドキした。
その後、古着屋さんめぐりをしていたら、あっという間に時間が。
急いでell. FITS ALLへ。
会場に入ると、ちょっとドキドキ。
だって、ほとんど男性ばっかりなんだもんね〜。
いつも、女性のお客さんが多いライブに行くことが多いから、かなり動揺(笑)
去年ラジオの公開録音でゲストに来てもらったのがBuzyとの出会いだったのね。
で、前もってPVを観たりCDを聴いたりするじゃない?
その時点で、私かなりはまりかけてて、ライブが楽しみだったのね。
実際、公開録音でのステージでは30分という短い時間だったけど、すごく楽しくて。
女の子6人組で、一人一人すごく個性があって、めっちゃ可愛いのね。
でも、この6人は可愛いだけじゃないのよね。
すごくね芯がしっかりしてるというか、浮ついた所がまったくないのね。
すがすがしい凛とした可愛さっていうのかな。
さすが、ストリートで鍛えた力っていうのは大きいな、と感じました。
フロアでは、男性ファンの皆さんが思い思いにアピールしていてすごく微笑ましかったです。
とにかく、熱いライブでした。
アニメ「ロックマンエグゼ ストリームのO.PテーマとしてBuzyの3枚目のシングル「Be Somewhere」が流れています。
そして、今年中に、またシングル、そしてアルバムもリリース予定との事。
楽しみです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.