ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/09/09(土) 阿吽の呼吸
今日は名古屋のホテルで披露宴のお仕事でした。
大きなホテルだから、当然披露宴の会場もたくさんあるわけで。
そうすると、スタッフもたくさんいる訳です。
だから、今日の担当は誰かな〜なんて会場をのぞくのも楽しみの一つです。
今日のキャプテンはOさん。サブキャプテンはKさん。
もうすっかりお馴染みの2人なので、お〜久しぶり!ってな感じです。
そうそう。音響を担当してくれる人もたくさんいて、男性女性個性豊かなメンバーなんですね。
今日はとにかくキャプテンもサブキャプテンも音響さんも、
よく知ってるメンバーなので、とてもやりやすいです。
本番の前に打ち合わせをするんだけど、本番中も細かい所を
ちょこちょこと打ち合わせしながら進めます。
よく知ってるメンバーなので、
あ、こうくるかな?とか、
あ、こうした方がいいかな?とか、
なんとなくお互いの呼吸で合わせられるのが嬉しいですね。
披露宴がおひらきになってから新郎の友人の一人が私のもとへ。
「僕も昔、ホテルで披露宴でサービスをしていたんです。
 だからここはどんな感じなのかな〜なんて見ていたんだけど、
 皆さんのアイコンタクトっていうんですか、
 阿吽の呼吸がすごく良かったですよ〜」
って言ってくれたんです。
これは嬉しかったな〜♪

どんな仕事でも、辛いとか嫌だな〜って感じる瞬間もありますね。
でも、この仕事してて本当に良かった。
って思える瞬間、ありますよね。

私もこの仕事をしていて、本当に嬉しいなあ。感動やなあ。
と思う事が多くて。
だからこの仕事がやめられないんですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.