ホリマリの「トリ頭」改造日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/10/27 電話
2010/10/04 ご褒美
2010/09/26 一年ぶりに…
2010/09/21 明日は十五夜
2010/09/20 ミュージカル

直接移動: 201010 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/07/21(土) たこ焼きパーティー
なんかのキーを触っちゃったみたいで、書き込んだ日記が全部消えてもた・・・
悲しい。
で、もいっかい思い出しながら書き込んでます。

今日は夕方まで仕事。
その後、着替えてJと一緒にYちゃんの家へ。
DVD鑑賞会です。

本当は今夜、Yちゃんの家の近所で夏祭りが開催される予定だったので、

カキ氷食べるぞ〜!!
フランクフルト食べるぞ〜!!
やきそば食べるぞ〜!!

と思っていたのですが、雨のため夏祭りは延期となりました。
とほほ・・・残念です。

そこで、Yちゃんのお家でたこ焼きの準備をしてくれる事に。
ありがとう。
という訳でまずはたこ焼きパーティーです。

たこ焼き・・・焼くのなんて、めっちゃ久しぶりやなあ。
昔は家でした事もあったけど、ここ数年はまったくです。
でも、みんな丸めるの上手いです。
特にJ。隠れた特技でした。
私が一番へたっぴでした。

そして問題は具材。

たこ焼きの具って、みんなは何をいれます?
本日のたこ焼きの具は、
きゃべつ、あげ玉、紅しょうが、たこ、あとチーズも。

たこ焼きにキャベツをいれるのかどうか。
一瞬、議論しました。
私はキャベツ入りはあり派なんですが、関西方面のたこ焼きにはキャベツって入れないの?
どうなの?
とりあえず、今夜は入れてもらいましたよ。

いや〜、食べた食べた。
一人20個は食べたんじゃないでしょうか。
おいしかった〜!!

たこ焼きをペロリと平らげたあとは、デザートにコーヒー。
最高です。
ほんとにごちそうさまでした♪

お腹もいっぱいになったところでいよいよお待ちかねのDVD鑑賞会。
私とJ(特に私が)がヒートアップ。くどいくらいです。
いや〜、しかしめっちゃ笑いました!!
もとい、めっちゃ楽しめました!!
DVD観てると、ライブに行きたくなるなあ。
でも、今週、来週はかなり忙しいんで
とりあえず8月になるまで大人しくしてなきゃね。

さて今日の写真は1回戦目のたこ焼きくん達です。
あまりにもお腹が空いていたので、まずパクッと食べてから写真を思い出して、しまった〜なんて言いながら撮ってみました。
どう?結構いい感じでしょ?

2007/07/20(金) キャッチボール
をしました。
本格的に・・・

今日のZTVの収録は小学校のグラウンドから。
津市一志町の野球チーム「高岡コンドルズ」のみんなと一緒に。

高岡コンドルズは、三重県大会に優勝し、東海大会で準優勝。
そして来月7日から北海道・札幌市で開催される全国大会に出場するのです!!
三重県大会に優勝したのが初めて。
という事は、もちろん全国大会に出場するのも初めて。
みんな、嬉しそうでした。

番組の中でみんなが練習している中、私もユニフォームを貸していただき、一緒に練習させてもらっちゃいました。
なんだか気分は始球式?

で、キャッチボールをしていたんですが、
何度グラブでボールを受けても、すぐボールがポトンと落ちる・・

何故?

すると監督、
「あのさあ。ボール受けたらキャッチして掴まないと落ちちゃうよね」

あ、そうか・・・なるほどね。
(って当たり前?)
キャッチボールってそんなした事ないからわかんなかったよ〜。
でも、それを教えてもらってからはなかなか快調です。

「両手で受けやなあかんで〜」
「は〜い!!」
なんて余裕で返事もしてみたり。
私って上手いのかも・・・と思ってよ〜くみると、
私の相手をしてくれてる選手が他のペアと比べて随分近い。
私が投げられるであろう場所まで近づいてきてくれてたんです。
しかも、私には受けやすい珠を投げてくれ、
私のへたっぴなボールもしっかりキャッチしてくれてる・・・

相手が上手いと、自分も上手い気になっちゃうのね・・・

来月の7日からの全国大会。
思いっきり楽しんできてね〜。
なんたって、開会式はあの札幌ドームなんやからね〜。


さて。今日のお昼、Mさんがお弁当を買ってくれました。
私は「オムライス」にしたんですが・・・

ここで素朴な疑問。

なんでオムライスに
「青のり」がふりかけてあるんですか??
なんでオムライスに
「紅しょうが」がそえられているんですか??

わかりません・・・
これって常識なん??

2007/07/19(木) 土用の丑の日
は、7月30日の月曜日ですね。

土用の丑の日を前に、昨日ZTVの皆さんと「うなぎ」を食べに行ってきました。

うなぎ・・・

実は、少し前まで食べられませんでした。
小さい時、うなぎの骨が喉にささって、えらいめにあってからず〜っとうなぎは食べられませんでした。

でも、テレビのリポートの仕事でうなぎやさんに行った時、
さすがに食べない訳にはいかず、え〜っい、食べてやる〜!!っと
気合いを入れて食べてみたら・・・

食べられた・・・

骨は怖いけど、よく噛んだら食べられた・・・

という訳で、やっとうなぎが食べられるようになったんですが、
食べられるようになっただけで、まだ進んで食べようとはせず。
だって、まだ怖いんやもん。

こんな私が数ヶ月前、藤田倫子さん御夫妻に誘われて津のうなぎやさんに行った時のこと。

うなぎ、おいしいやん!!

っと、やっと思えたのであります。

で、それぶりのうなぎでした。
いや〜・・おいしかったよ〜。
これで夏を乗り切れるかな?

明日のZTVの番組はいつものバーチャルスタジオを飛び出して、
外での収録となります。

楽しそ〜。

だけど、

暑そ〜・・・

うなぎパワーで頑張れ、わたし!!

2007/07/18(水)
今日は暑かった〜。

もう蝉が鳴いてますね。

夏ですね〜。

夏といえば?

お祭りとか花火大会とか。

行きたいな〜!!

そういや、今度とある場所の夏祭りの司会に行ってきます。

今年で3年目になります。

去年、浴衣を着て行かなかったらブーイングが・・

今年はすでに「浴衣で来て下さいね」と念をおされてます。

今年初浴衣が仕事ってのも少し寂しいけど、ま、いいか。

2007/07/17(火) 消えてる?
最近行ったライブの報告を書き込んでたんだけど、
消えちゃった・・・

なので、もう一度。


先日、Cooley High Harmonyのライブに行ってきました。
大阪の某ショッピングセンターでインストアライブでした。
あと、奈良のめっちゃ素敵な雰囲気のBARでの夜のライブ。

めっちゃ良かったです。

先日、今池のライブハウスへSugar Style Spiritのライブに行ってきました。

めっちゃ良かったです。

この時、ライブの開場前に並んでいたら後ろの男子が声をかけてきました。
しばらく話をしていたら、彼は東京の大学生で、
アカペラをやってて勉強にと東京からバスではるばるやってきたんだって。
大学生だからあんまりお金なくて、でもバイトでお金貯めてやってきたんだって。
なんかね。すごいキラキラしてましたよ。
自分の好きな事に関する事だったら、どんな大変な事も乗り越えられちゃうし、大変な事が大変な事と思わず頑張れるのかもね。

ありがとう。
私もすごくパワーをもらったよ〜。

またどこかの会場で会えるといいね。

ボイパ、頑張れよ〜!!

2007/07/16(月) 口内炎
久しぶりにできました。

口内炎。

でも今回はそんなに大きくならないうちに消えてくれそうです。

でもまだ痛いです。

温かい飲み物を飲むとき、

うっかりすると熱いカップが当たって飛び跳ねそうです。


さて今日はこれから名古屋へ行ってきます。

時間があれば少しお店をまわってアクセサリーを見たいな。

それじゃあ、行ってきます。

2007/07/15(日) すごい風
今日は仕事が終わってから事務所の後輩Rちゃんと食事。

最近、まともな食事してないなあ。
外食でしか、ご飯とおみそ汁を摂っていないかも。
しかも、うわ〜久しぶりとか感動しちゃってたり。
これはいけません。

さて、今日はほんとにクタクタなので、
これからバタンキューします。

バタンキューって・・・

2007/07/14(土) チケット
チケットを買いました。

11月4日のライブチケットです。

会場は「なんばHatch」

行きたいな〜。

でも、絶対に仕事やもんなあ。

行きたいな〜。

でも、確実に仕事やもんなあ。

仕事終わりででも駆けつけて、

ラスト1曲でも聴けるように。

そんな願いを込めて買っちゃいました。

しばらくは私のお守りがわりです。

頼んだで〜!!

2007/07/13(金) 今日は
そう。
今日は13日の金曜日です。
だから何?って言われても何にもありませんが・・・

ちなみに今日の写真は先月撮ったものなんですが、
よ〜く見ると・・・


来年の5月まで?!
太っ腹やね〜。

2007/07/11(水) 事件です!
大変です。

スイカ泥棒です。

親戚のスイカ畑から、スイカが姿を消しました。

せっかく心を込めて育ててきたスイカちゃん達なのに…

今年のスイカは甘くておいしかったのに…

なんとも悲しい事件です。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.