ザ・ヤスヨシの毎日三食カレーでもいいよ?
ルレクチェのギャグマシーン、ザ・ヤスヨシのネタ帳的日記!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/10/25 たいがいに
2023/05/05 子供の日
2023/02/20 マイナンバー
2023/01/05 ことほぎって
2022/12/03 ザ・コロナー

直接移動: 202310 5 2 1 月  202212 7 6 1 月  202111 6 3 1 月  202011 5 3 1 月  20199 8 7 6 5 4 3 2 月  201811 10 9 8 6 4 3 2 1 月  201712 11 9 8 6 5 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 月 

2010/05/30(日) ザ・ZT
うーん、なんだろう。頭が痛い。
左側。ピキーンとする。
耳の後ろ辺りを押しても痛みが。
変な病気だろうか?
そーいえば、このところというか、前からだけど身体の左側が痺れる感覚もある。

死ぬのだろうか?
死ぬのは怖い。

「誰だって、いつかは死んでしまうでしょ」
パフームの歌でこんな歌詞がある歌がある。
…ヘヴィだぜッ!

まあ、なんだかんだ処分しなくちゃいけないモノが多すぎて、それらをどうにかせんかぎりは、ボクは死にましぇん!

2010/05/27(木) ザ・KZ
イヤー、最近めっきり寒くなってしまって
仕事場でも風邪惹き?さんが多いみたい。
鼻声だったり、ノドの痛みを訴える人、熱っぽい人。
もしかしたらもしかしたら、また雪が降るのかもしれませんねぇ。
朝晩寒いのでオレもおっぱいとへそと股間と両足、布団から出さないようにして寝よう。
それってZR、全裸?
どうかしてるぜ!

若き日のイケメンギターヒーローは片チチ出しまくりですが・・・

2010/05/25(火) ザ・猟奇
夕方、山本先生から一通のメエルが。
「ニュース見ましたが、村上の国道で人の足が見つかったとか!?
 大丈夫ですか!」(原文ママ)
ぬなーっ?どうボケればいいんじゃい!?

とりあえず、ノープランで返信したものの、オレに!断りも無くッ!そんな事件が!
村上でッ!

金田一さん、事件です!
小学生の頃から横溝正史を読みあさった、猟奇的殺人事件マニアの
オレに対しての挑戦か!?

なーんて書くと、そのうち自宅におまわりさんが尋ねてくるかもしれないから、
さっき書いた事はウソでーす!へへっ
怖いですねッ、いろんな意味でッ

2010/05/24(月) ザ・レッドドーン
キレイな朝焼けを見たので撮ってみた。
レッドドーンっつーやつですね。

OH!ワキ汗パラダイス!!

…これはレッドゾーンっつーやつですね。

2010/05/21(金) ザ・洋梨戦隊
山形のお土産にと、物産センターで買い求めたオヤツ。
山形に戦隊ヒーローが存在していたとは、アッと驚くタメゴロー。

これは新潟市にもヒーローを作らなければいけないんじゃないのか!?

あ、もういたっけか。なんとかガッターとかいうの。

まあ、それはおいといて。
ココは是非、幼児をお持ちのお二方に頑張ってもらわなければ。
洋梨戦隊ルレクチャーとして。
鋼鉄変身ッ!

めざせ、ネギッチャー!

2010/05/20(木) ザ・メンラー
天気が良いので車を運転してガターヤーマへ。休みだったし。

山形の物産センターのとこにあるラーメン屋が美味かった覚えがあるので、
そこで「冷しメンラー」を食べる事にする。暑かったし。

二時過ぎだったのでお客はいない。やってんのかなー?と思いつつ、店に入ると
隣のそば屋でソバ喰ってたオッサンが「あい、いらッしゃい!」と、出てきた。

食事中だったようだ。いい味出してるじゃないか、おやっさん。
とりあえず、冷しメンラーをオーダー。
しばし待つ。
来る。
太陽に感謝。大自然に感謝。
いただきます!(藤岡弘、風に)

うーん、ちょっと期待してた、というよりは昔食べたメンラーの味を
期待していたので、ちょっち残念なテイストではあったが
トッピングのさくらんぼが美味かった。
ナイス山形。
ナイスおやじ。

ごちそうさまでした。

めざせ、ネギッポ!

2010/05/18(火) ザ・アダルト・トーイ
フハッ、ヤスヨシでつ。
先日の青山スタジオへ行く前に、新しく入手した大人のおもちゃの調整をしていたら
内部の電気回路を断線させてしまった。
せっかく、新しいオモチャでウィンウィン言わそうと思ったのに、トホホ。
これまで使ってきた黄ばんだオモチャは、特に使い方が激しい訳でもないのに
音が出なかったりする事態になってしまった。
うーん、古いしなー。寿命なのかなー。

しょうがないので別なオモチャを持って行ったんだが、某鬼っ子リーダーに
好評だった。
確かに今までよりも輪郭があってクリアな音っぽいなーとは思ったが・・・(なんてね)。
じゃー、次回のインサー・・いや、コンサートはコレを使うかのう。
電池切れに注意しなきゃッ!

・・・・なんか、よく分からん日記だなー

しかし、某ッ子がテイト風に歌ってたとは、自分のダンスで精一杯で
全然気づかなかったッ!ジョジョ立ちも。
鬼っ子が時にマイカー・シェンケルっぽいフレーズを奏でていたのには
惚れてまうやろー!だったが。

目指せ、ネギッチョ!

2010/05/17(月) ザ・ディオオーーッ!!
俺は人間をやめるぞーッ!!
の、DIOじゃなくて、メタル界最高峰の歌い手さん、ロニー・ジェイムス・ディオが死んでしまった。

練習スターディオにてジョジョ好きで有名な某ッコリンから、その話を聞いた時は「? アニメの声優さん?田中信夫?」かと思ったが、違った(苦笑)

オレの最初のアイドル、ブラックモアさんをして、「俺がボーカリストならヤツのように歌う」みたいな賛辞を受けた人だった。
あれほど強力なパウワァッ!でメタルを歌い上げるボーカリストは稀だったなあ。
たとえメタル以外を歌ってたとしても、絶賛と称賛を浴びた人だったろうに…。

おかげで練習は身が入らず、自分のダンスパートもすっかり忘れてしまったりラジバンだり。
パフームのコピーグループとして、もっと精進せねば!

目指せ、ネギッコ!

2010/05/14(金) ザ・ポルポル
あ…ありのまま、今日起こった事を話すぜ!

俺はトイレで小便をしようと思ったら、下着の社会の窓(?)がなかった。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何でオチンチンが出てこないのか、わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…寝ぼけてるだとか芸人としてのボケだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



パンツの前後、逆にはいてましたァ〜ン

2010/05/13(木) ザ・宇宙食
そーいえば先日購入した、ザ・宇宙食。

食べてみた。会社のオヤツ同好会一同で。

フリーズドライされたタコヤキとヴァニラ・アイス。
たこ焼き・・・ぱふぱふ、ぱさぱさのたこ焼きっぽい玉。
食する。ああ、たこ焼き味。っつうかタコヤキだった。タコも勿論入ってる。
会社の子、ビミョーな顔。

ンドゥール・・いや、ヴァニラアイス・・・大きさ・クレカより一回り大きい位で
厚さ一センチ位。見た目は砂糖菓子っぽい。
包丁で切り(割り)分け食す。
ああ、アイスクリーム味。
溶けて常温になったアイスクリン?を食べた感じ。
食した者、全員ビミョー顔。

うーん。予想はしてたけど、意外性のない味なり。

まあ、ネタとしてはまずまずだろう。

袋をよくよく見ると、(実際に宇宙飛行士が宇宙船の中で食べている物ではありません)っつー注釈がッ!

ええーッ、それって・・・どうなの?Doなの?



やれやれだぜ…

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.