ザ・ヤスヨシの毎日三食カレーでもいいよ?
ルレクチェのギャグマシーン、ザ・ヤスヨシのネタ帳的日記!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/10/25 たいがいに
2023/05/05 子供の日
2023/02/20 マイナンバー
2023/01/05 ことほぎって
2022/12/03 ザ・コロナー

直接移動: 202310 5 2 1 月  202212 7 6 1 月  202111 6 3 1 月  202011 5 3 1 月  20199 8 7 6 5 4 3 2 月  201811 10 9 8 6 4 3 2 1 月  201712 11 9 8 6 5 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 月 

2010/07/15(木) ザ・ラバラバ
村上の山ん中の薔薇薔薇事件の犯人が捕まったようだ。
びっくりというか、よく調べ上げたもんだ。すごいね、警察。

事件は会議室で起きてるんじゃない!
室井サン、聞こえるか!

地球に産まれて、良かったァーッ!

来るゥーッ!
あ、これザキヤマか。

そーいえば、練習んときブドーカン買っていくの忘れちった・・・

2010/07/14(水) ザ・サーンダール
昨日、バタシーで念願?のサンダルを買った。
at the ツークーのマーカタ。
フツーのダルサンはな〜なんて思ってたら、なんと投げ売り特価500円の
見た目デーハーなダルサンが。
エナメルで鎖付いたり、ヒールがあるヤツだ。
値札には定価4000円の文字が。嘘だろ、こんなのが(笑)
履き物は午前中に下ろす、という故事にのっとり練習には履いて行かなかったが、
あえて正解だったかもしれない。

翌日、よくよく見るとまるでゲイの方々が履くようなダルサンのようだ。

こんなん履いてるオヤジなんかいねーよ!
オカマかオマエは!?

2010/07/13(火) ザ・光速
青山でのお稽古の後、またしてもバタシーから高速に乗って帰る。
あ、その前に。ガタニーに来る時も高速で来たんだけどバタシーの手前あたりで
対向車がUターンしていた。
危ないなー。
聖籠で買い物しようと思ったのでバタシーで高速降りる時、料金所のおじさんに
「さっき、反対車線から来た車、Uターンしてましたよー」と
教えといた。
反応が薄かったのが、ちょっとショックだったが言わずにはいられなかった。

で、帰り。
平日の夜中なので他に走ってる車もいないので70キロの法定速度で走っていると、
はるか後方に光が。
ん?と思っていると、あっというまに後ろに。
びっくりしたなー、もー。
まるで星矢がアイオリアのライトニング・ボルトをくらって
「光速!!」と、黄金聖闘士の実力に驚いた時並みの衝撃だった。

そんなに飛ばさなくても、よかろーもん。

2010/07/12(月) ザ・リアルマニズム
今や世界の総人口の半分がプレイしているというスポーツ、サッカー。
なぜかW.Cと書かないワールドカップの決勝を、墓掘りしながら見てた。

いやー、ラスト、まさかゴールキーパーが突然ゴールを決めるとはねえ(笑)
ドイツ戦のジェノサイド・インパルスも衝撃的だったけど。

思わずガスBにメールしちゃったよ。
よくワカランけど、焼肉おごってくれるのかなあ?

2010/07/11(日) ザ・リバース
ガスぼうやから貰ったメールに添付されてた画像、見た瞬間吹き出して周りのひんしゅくをかってしまった。

気に入ったので携帯の待ち受けにしよう。

2010/07/10(土) ザ・トーヒョー
なんか選挙があるらしいので、買い物ついでに期日前投票に出かける。
当日って駐車場とか混む?し、寝てたいし。

まあ、手続き的なモノがお役所仕事?でめんどいけど。
「投票日に来れない理由は?」とかいちいち聞かれる。
投票日に来れないから今日来てやってるんじゃ!ボケ!!
理由なんて実際無いわい!
ノー・レーズン、いやノー・リーズンじゃ!
ボケ公○員がッ!デカイツラしてるんじゃねーぞ? サンダルでペタペタ仕事しやがって!

と、心の中でスクリーミングしつつ、選挙用紙には「こじはる」って書いて来てやったわ!

って、AKB総選挙か!!

2010/07/09(金) ザ・サンダル
久々〜にプールに行く。
実際、泳ぎが得意という訳でもないので、じじばばに混ざってプールで歩いたりサウナ入ったりしてるだけだけど。
またブーデー化してきたし。
しかし、プール行くときに気付いた。
「あ、オレ、サンダルとか持ってない。」
年がら年中ブーツ的なモノしか履いてないので、こういう時に困る。
しょうがないのでブーツで行ったけど、下駄箱近辺で浮きまくりだった。

サンダル欲しいなー。

2010/07/08(木) ザ・どうかしてるぜッ!
えー、昨日の日記の画像を見てピンと来た人もいるかもしれないが、
(恐らく居ないとは思いますが)
ご覧の通り?ワタクシ、遂にパフームのDVDを買ってしまいましたァン!
申し訳ッ!

まあ、お祭りだったしね。うん。あとこれは非常にパフームさんにも
申し訳ないんですが、中古で安かったしね。うん。
申し訳ッ!

・・・二枚、一気に大人買いしちゃったよ、えへ。

武道館コンサートのオープニングから一曲目の流れは、ちょとカッコいい(笑)

さーて、いつガスBんちのデカいテレビで見ようかなー

どうかしてるぜッ!!!

2010/07/07(水) ザ・ブドーカーーーーーン!!!!!
思えば早いもので、リーダーから「オレらと一緒に武道館のステージに立とうぜ!」
という熱すぎるメッセージを貰い、ガスBとバタシーの聖地ギャストで
一緒にチンラーを食べてから、早、一年が経った。

なんでまた、オレにっ!?と思いながらもあっというまの一年。
ねえ、そこに愛はあったのかなぁ?
(映画「ただ、君を愛してる」より)

そんなことより!ブドーカンはなんと!
村上にあった!
美味し!
次回オヤツ決定!

2010/07/06(火) ザ・改名
なにやら知らない人が日記を書いてる!と思ったら
某ッ子リンが改名したらしい。
かねてより噂の「ガスB」英語で書けば
ウェル・・アイキャン・・GAS-B・・・?
オナラをしまくる特徴から、その名が付いたと言う。

賢明なる諸氏ならお気づきかと思うが、食べ過ぎるとオナラが出る
ポテトチップスで有名な会社、カルビーの社名の由来は
イモ→オナラ→ガスB!という法則にのっとり、
ガスビーに近い語感を、ということで付けられている。

民明書房刊「世界・命名の不思議〜名付け親は私です」より。

じゃあ、ワタクシも!
ヤスヨCで!

なんてね!たかはCか!

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.