私事の毎日をボチボチ、マイペースで綴って行きます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/07 人権講座ライブ
2012/06/03 三左衛門堀・川まつり
2012/05/10 ラジオ関西「お元気ですか春名祐富子です」
2012/04/20 人生最後の日に!
2012/04/09 ホタテのロックンロール

直接移動: 20127 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 月 

2006/09/23(土) 『クミコ』さんと『越路』さん
 先日、NHKの歌番組に『クミコ』という、歌手が出演していた。語るように歌い上げるその歌は、まるでドラマを見ているようで、私には、越路吹雪さんの再来かと思わせられました。

 関西人の私は、小さい頃から舞台といえば『吉本』か『松竹新喜劇』、歌といえば『歌謡曲』と、テレビの世界の芸能界しかしりませんでした。

 しかし、昭和47年に上京して日生劇場の大道具をしていた時、越路吹雪さんのロングリサイタルや、ミュージカルを何度も手伝わせて頂き、自分の知らないエンターテインメント(芸能)の世界があることを知りました。
 それは、私にとって大きなカルチャーショック(衝撃)でした。

 越路吹雪さんの舞台で感じたのは、(エンターテイナーというより)芸人のすさまじい生き様でした。

 当時、越路さんの年齢は、40歳代後半で円熟期だったのでしょうか、すばらしいステージでした。

 『アプローズ』というミュージカルでは若いダンサーと共に舞台狭しと、激しい振りを踊っておられました。

 私が驚いたのは、踊りが終わって舞台袖に引っ込んで来られた途端、倒れ込まるのです。待ち構えておられる二人の男性の付き人(ダンサー)に支えられないと動けないぐらいの状態で、毎回、引きずられるように、控え室へと向かわれておりました。

 その時、私は、てっきり越路さんは、どこか具合が悪いのだろうと思い込んでいました。

 私が後になって習ったジャズダンスで、30秒程の激しいダンスを踊っただけで、酸欠で死にそうになった経験をしてからは、あの時の越路さんの気持ちが少しは分かったような気がしました。

 そして次の出番では、やはり二人の付き人に支えられながら、舞台袖まで連れて来られ、いざ出番となると、手から野鳥を放ったように舞台へと羽ばたかれるのです。

 でも年齢から考えても、あの時のステージは毎回、自分の限界ギリギリに挑戦しておられたのでしょう、信じられない程の執念を感じました。

 又、『ロングリサイタル』では、5〜6人編成のコンボバンドで、シンプルなバック演奏でしたが、一曲、一曲、心にしみる歌声でした。

 特に『人生は過ぎゆく』という歌は、当時19歳の私には今まで味わったことのない衝撃で、身体が電流に打たれたように、背筋が『ゾクッ』としました。そして「歌にはこんなパワーがあるのか!」と、感じ入りました。

 惜しいことに、1980年、56歳という若さでお亡くなりになり、もう二度とあの感動は味わえないだろうと諦めていました。

 しかし、先日、何気なく見ていた、NHKの歌番組で『クミコ』という生き様を感じる歌手に出会いました、きっと彼女ならこの歌を唄い上げることが出来るのでは・・と思い、早速、関係者にメールでお尋ねしました。

 すると、もうすでに歌われているとのことで、私は何だか嬉しくなりました。

 越路吹雪さんを知らない若い方も、是非『クミコ』ご注目下さい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.