日々の戯言
要は日記なのねん(^ω^)
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/19 あうあうあ〜
2009/01/31 ムカー
2009/01/07 仕事始め
2009/01/02 正月くらい…
2009/01/01 謹賀新年

直接移動: 20093 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 4 月 

2006/07/31(月) 海日和?
わぁーい(>▽<)
4年振りの海だぁー!!

ここ数年、いつも体調が悪かったりでタイミングが悪く海に入れなかったから嬉しいねぇ…って思ったらとても海日和という天気ではないよ。空は真っ青…じゃなく雲だらけで真っ白[*(汗*]
どぉーんより曇り空っす[*ドンッ*]こりゃ、日焼け日和だな。
おぉーい[*アセッ*]太陽はどこに消えたんだい?全然、見えないじゃんかよ。
今日の、太陽は照れ屋さんなのか…それともただ単に根性無しなのか?


とにかく寒くて寒くて海に入ったら鳥肌が立ったさ↓((;゜д゜)))ガクガクブルブル…

なので、サキちゃんとお義姉さんでビーチバレーで遊んでたよ。


ま、それでもオイラは何年振りかの海水浴で楽しかったから先ずは満足(・∀・)/
そして少々、顔が日焼けしてピリピリしてる。
あとね、ビーチバレーで相当走ったから下半身が…明日は筋肉痛だな。
ま、サキちゃんやサダキチが楽しんでくれたならオイラ満足だよ…えっ??楽しんでたのはオイラだけだって?


んなこたぁねーよ(`皿´)
ちゃんと楽しんでたさ!
ね?サキちゃん?、ね?サダキチ?

2006/07/30(日) ガンガンズキズキ
ダァーッ、二日酔いや[*ドンッ*]
昨日、肇さんと結構[*ビール*]飲んだからなぁ[*(汗*]
頭がガンガンするよ(u_u)
でも今日は、川に遊びに行くって言ったから頑張って早く起きたよ…予定時間より30分ほど遅くなったが[*(汗*]
旦那様は、川にはあまり行きたくなかったようで何だか不機嫌だったが…(-_-)
でも、たまには人に合わせる事もしなくちゃね!



行きは大丈夫だったのに帰りの車ではかなり車酔いしてしまい、一度荷物を家に置いてみんなで買い物に行く予定だったが…申し訳ないけどオイラは留守番と言う事で家に残らせてもらった。スンマソンm(__)m


明日は海に行くみたいなんで、今日以上に早く起きないとアカン。
ゲームなんぞやらずに早めに寝ようっと[*アセッ*]

2006/07/29(土) 疲れたぁ〜
今日は法事やわぁ。
普段、着慣れない服に…履き慣れない靴…あと、認めたくもなければ現実逃避したい事実なんだが相当太ったために着ていったワンピースがキツキツで…ある意味、本当にピッチピチギャル?の状態だった。



法事の時は、旦那様の親戚が集まるからオイラ的にはそれなりに気も使うし…身体的にも精神的にも疲れた一日だった。

2006/07/28(金) アイタタタ…
誰かオイラに痛み止めをくれませんかね[*ドンッ*]


3タテは痛すぎるよ[*(汗*]
中日に、こんな試合してるようじゃ連覇はとても無理やんか…いやもう優勝争いどころか来月で終わってしまうかも知れん。
ナゴドが3連敗で終わり、今日からまたまた鬼門とされてる神宮での3連戦。
燕さんとの試合は必ず勝利せねばならない[*アセッ*]
中日に3タテされた事は忘れてやるから…今日こそは勝っていただきたい。
そんで、もうすぐやってくる毎年恒例“死のロード”前には虎の打線が梅雨明けする事を願うよ。

2006/07/27(木) 継続はナントカって言うし…
「ネタがあるのか」と問われれば、ここぞとばかりに胸を張って「ひとつも無い!」と答える事ができるくらいに何も書く事が無いのだ。しかしまぁ、「書く事が無い」って書いとけば一応書いた事にはなるしなぁ。
…と思ってそれを実行してみた次第であります。
大事なのは、内容云々よりも「続ける事」だよね?ね?

2006/07/26(水) 今現在までの決定校
◆北海道→白樺学園・駒大苫小牧
◆青森→青森山田
◆岩手→専大北上
◆秋田→本荘
◆山梨→甲府工
◆栃木→文星芸大付
(元、宇都宮学園)
◆高知→高知商
◆佐賀→佐賀商
◆鳥取→倉吉北
◆長崎→清峰
◆宮崎→延岡
◆鹿児島→鹿児島工
◆沖縄→八重山商工



ここまで見ると、初出場や随分と久しぶりに出場する学校が目立っている。
この先の、近畿勢や関東勢がいつもの常連校が出るのか意外な学校が出るのか…楽しみだねぇ(・∀・)/

2006/07/25(火) 首位攻防戦
後半戦始めは、いきなりの黒星スタート。
やっぱり簡単にはいきませんなぁ。全く、何故に同じ安打数で得点に繋がらないのか…猿でも出来る反省じゃなく猛省してほしい。
そして、打順にしても2番に藤本ってどーなの?
何だか、今日は全てが台なしになったような…折角、赤星が塁に出ても濱中がヒットを打っても藤本のバント失敗で無駄になったという感じですかね。
藤本は2番よりも8番あたりのほうが力を発揮できんじゃねーの?



唯一の収穫は…太陽くんの五・六回で打者6人を無失点で抑えた事と、最終回の粘りが明日に繋がるか?…といったところですかね。

2006/07/24(月) 相撲協会の理不尽
ニュースを見て驚いたんだが…白鵬の横綱昇進が見送りだとさ。何やら、前半の2敗で横綱の朝青龍に独走を許したのがよろしくなかったようで。
優勝に準ずる成績なら〜とか言ってたくせにね。
十分な成績じゃね?
2〜3場所くらい全て10勝以上して成績も安定してるのに…13勝もしたのに…横綱にも勝ったのに…準優勝もしたのに…おかしくね?しかも、見送りを決定するのも取り組みが終わって数分と超早かったし(゜д゜)


白鵬の昇進を厳しくすればするほど、次に日本人力士が昇進する時に甘く出来なくなるじゃん…エッ?(゜ロ゜;)

それとも…もう、これ以上モンゴル人をというか日本人以外の人間を横綱にさせたくない差別観が本音か?…理論が滅茶苦茶で筋の通らない理事会だか相撲協会の決定には何だか呆れるばかりだす。
これじゃ、ますます日本人力士の横綱誕生が遠退くじゃんねぇ。
いっその事、君が代じゃなく優勝した力士の国の国歌にしたらいいんじゃね?


もう白鵬の横綱昇進の条件って、次の場所での優勝しかなくない?
日本伝統の国技とか言ってるけど、やっぱり上層部が腐ってるとダメだね。
どのスポーツ界も必ず存在するこの“老害”。
どーにかならんかね(`ヘ´)

2006/07/23(日) 2nd stage
球宴A戦目の勝ちもセ・リーグが頂きました。

今日のMVPは藤本!
アニキにいじられまくるフジモン、オイシイなぁ(^皿^)
阪神からMVPが出たのは喜ばしいことね!
新庄やピッコロ大王?(森本)・クルーンなど…今年のオールスターはいろんな意味で見所満載でお祭り気分を楽しめた(´∀`)/


でも何と言っても1番の見せ場はやっぱり“藤川球児”でしょうよ!
ストレートの真髄を見せてもらったね!


一昨日のカブレラ&小笠原との対決なんて見てて体が震えたと言うか…痺れましたよ。
ストレートを予告宣言してしっかり三振をとり、そして今日も…@戦目に続き清原相手にストレートの真っ向勝負で挑み清原は三振に倒れる!
どんな派手なパフォーマンスよりも見応えがあったし、何て言うか…野球の原点を見た様な気がしました。





欽ちゃん球団の解散は撤回され、これからも続ける事になったようです。
良かった(^-^)

2006/07/22(土) 何しよう…
今日は、オールスターA戦目!…って言いたいところだが雨で中止のようです。ま、宮崎は大雨だろうから仕方ないか(´・ω・`)


ん〜、旦那様は仕事で居ないし、オールスターは雨で中止だし、ゲームやる気分でもないし…どうしたもんかなぁ[*(汗*]
昨日、眠れなかったから少し寝ようかな。
ま、一度寝たら旦那様が帰ってくるまで起きる事はないだろうけどねf^_^;

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.