森本ケンタさんライブレポート
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/23 レポートページお引越し
2008/08/18 森本ケンタのハッピータイムRadio♪
2008/08/11 森本ケンタのハッピータイムRadio♪
2008/08/09 しゅうなんFM公開生放送ライブ
2008/08/06 平和音楽祭

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 月 

2007/10/20(土) ケンタライブ@比治山大学・学園祭ライブ
10月20日15:50から行なわれた 学園祭ライブ@比治山大学 に行ってきました☆

冬の足音が近づいてきたかのような寒さのなか、会場に到着したケンタさん。
なんと!テレビクルーさんと一緒でした。§^。^§

なんでも密着取材されているとか・・・

何の番組なんでしょう。
放映されるのが楽しみです。

「パン日記」のロケでテレビカメラがまわっている状況に慣れているケンタさん。
特に緊張した様子もなく、久しぶりに見せてくれた爽やか笑顔。


ライブ前のリハーサルで2曲ほど披露してくれました。
そのうち1曲は、屋外ライブでは封印されたかと思っていた(笑)『雨』♪

空を見上げるファンさんがチラホラ。
どうやら今日は大丈夫のようですね。(^.^)


リハーサルなんですが、しっかり歌い込んだケンタさん。
会場からは拍手が。

ちょっとはにかんだ面持ちで

「リハーサルしている森本ケンタです!」

と自己紹介。

「パジャマみたいな服を着ているのが谷真一です。」

と、真一さんのことも紹介。


真一さん。白の長袖シャツ一枚・・・(さむーい!)
この後、本番では黒のシャツに衣裳替えしていましたが
ジャケット無しだったのできっと寒かったと思います。(>_<)

ケンタさんは
白いTシャツの上に濃茶のシャツ(衿には白?のライン入り)。
そして薄茶のジャケットを羽織り、薄いグレーのパンツに茶色の靴で
すっかり秋コーディネート。

10月カレンダーの写真と同じ衣裳かな?


リハーサルが終わると
学園祭スタッフさんがケンタさんのプロフィールを紹介。

その様子をステージのソデからこ〜っそり覗くケンタさん。
そんなケンタさんをテレビカメラが撮影。
そして、そんなシチュエーションを見守るファン。(ほのぼの)


大きな拍手に包まれて、いよいよケンタさんのライブがスタート!


学園祭ということで、1曲目は『恋の風II』

歌い終わったケンタさんはいつものように深くお辞儀。

そして

「今の歌は『恋の風II』です。
 II(ツゥ)というくらいなのでI(ワン)もあるんですが今日は歌いません。(笑)
 CDに収録されてるんで、それで聴いてください。」

としっかりCDの宣伝を♪


「森本ケンタ。22歳です。
 みなさんと同じくらいの年齢なんで、今日はすごく嬉しいです♪」

会場にいた学生さんたちからは「キャ〜」「いえ〜い」のハイテンションリアクションが。

ケンタさんもノリノリ。

確かに・・いつもの応援席とは空気感が違っていたことでしょう。



実はケンタさん。大学祭のライブに呼ばれたのは初めてだったそうです。
音楽活動を続けるために高校を卒業してすぐ広島に来てくれたケンタさん。
大学への憧れも強いそうです。

「“キャンパスライフ”ってやつに憧れます!」 by ケンタさん



続いては情熱の『ロミオ』

寒いですね・・とあったまる曲をセレクト。

そして、

「密着取材をしてくれているテレビ局はRCCさんなんですが・・・
 TSSのひろしま満点ママのオープニングで使ってくれている曲を歌います。。。
 あ、満点ママのオープニングじゃなくって!
 ケンタのパン日記コーナーのオープニングです。。。」

『横顔』

寒いので、手拍子でリズムをとりながら、ファンさんたちは体を温めました。

途中、歌詞が飛んじゃったケンタさんですが
ファンさんたちのエールを受けて、笑顔でうなずきながら熱唱。(ステキ☆)


ケンタさん。
会場を見渡して

「男子が少ないですね・・・。もっと“男受け”する曲を創らなアカンなと思ってるんですが。。
まぁま、今日は楽しい曲を。」

ということで、『キッチン』

みんなでいつものフレーズを練習しました。

「ファンクラブ会員さんじゃない人〜(手あげて)」とケンタさんが質問すると
学生さんたちに混じって、いつものファンさんたちもチラホラ挙手。(笑)

ケンタさんが

「うそつきがおります・・・」

と突っ込み・・・

ライブ会場のみんなで『キッチン』を楽しみました。


そして、そのまま『あふれる想い』を熱唱。



続いて
どんなライブでも歌い続けていきたい『絆』で大学祭ライブは終了しました。


テレビカメラはケンタさんを中心に撮影していましたが
時おり、ライブ会場の応援席も映していました。
みなさんもケンタさんと同じ番組に出演するかもしれませんね。


あまりの寒さで記憶が飛んでるところがあります。。
応援に駆けつけてくださったみなさん、掲示板のほうでフォローお願いします。m(__)m


学校関係者のみなさん、このたびは学園祭にお呼びくださいまして
ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いいたします。

ケンタさん、寒い中、お疲れさまでした&ありがとうございました。


さぁ!
10月28日は山陽高校の100周年記念祭です。
他のアーティストさんたちも出場されますので
時間の調整ができる方はケンタさんのライブを盛り上げに行きましょう!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.