森本ケンタさんライブレポート
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/08/23 レポートページお引越し
2008/08/18 森本ケンタのハッピータイムRadio♪
2008/08/11 森本ケンタのハッピータイムRadio♪
2008/08/09 しゅうなんFM公開生放送ライブ
2008/08/06 平和音楽祭

直接移動: 20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 月 

2007/10/08(月) 森本ケンタのハッピータイムRadio♪
「みなさん、こんばんは〜!シンガーソングライターの森本ケンタです!」

今までは日曜日夕方5時から放送していましたが
10月からは、毎週月曜日の夜10時からお耳にかかることになりました!


「え〜、夜の男になったわけですが・・
 最近、押し入れから面白いモノを見つけました。」

例えば、ボーカルとギターとピアノなどを分け分けして
トラック別に録音できる器械だそうでなかなかのスグレモノ。


「新曲を(CDで)出せなくて発表する場がないので
 コレを使って簡単に収録して、この番組で新曲を流す♪
 というのはどう??どう??」

パチパチパチ〜 (今日もケンタさん自身、拍手っ)


聞きたいけどCDが出てないのでラジオで聞けなかった曲も
これからはどんどん録音して
この番組だけ、特別に届けてくれるそうです。


『横顔』


♪ジングル♪

カープと少年コーナーで誕生した応援歌のタイトル。
今のところ、HEROが優勢とのこと。

1.HERO
2.RED SUN
3.100万人の応援歌

引き続き投票を受け付けているそうです。
まだ投票されていないみなさん、どうぞ!



そして、

「今日はスタジオに面白いものが届いています」

ということで、ブログでも紹介されていた
ケンタさんのサインを型どった針金で出来たオブジェについて説明を。

制作者さんからのお便りも紹介。


◎島根で特注アンテナをはってラジオを聞いています。
 針金でつくったサインを送ります。

ケンタさん。

「え??島根!?特注???」


針金オブジェが良くできていることに驚きつつ
そして
島根で電波をキャッチしていることにも驚きつつ。

「山を越えて・・・相当、大変ですよね。。。」
「これからも聞いてください!」



続いてもお便り紹介。

◎ファンがリズムをとっている手拍子、歌いづらくないですか?
 (『SummerRide』の手拍子がけっこう変則的ですが)

ケンタさん。

「えー・・・ちょっとね、、時々、歌いづらいときがあります。。。正直んとこ。
 あ!でも、大丈夫ですよー
 真一がちゃんとリズムをとってくれますから」

とフォロー。


「みんなが楽しくリズムにのってくれるのが一番嬉しいよ。
 好きなように・・・気にせんと、どんどん手拍子してください。
 って、みんなが好き放題やったら大変ですけどね(笑)」

「いろんな叩き方してみてください。
 でも、僕のリズムがずれていったらごめんな」

・・って。^^;

そう言えば、前に一度、手拍子と曲のリズムがあわなかったことがあるそうです。



続いてはナツメロコーナーへ届いたお便りを紹介


◎夜の番組になったおかげで深い眠りにつけそうです
 久しぶりに昔に戻って・・・スピッツさんの『チェリー』をお願いします。


「愛してる」や「ありがとう」の言葉が好きです、ということでリクエスト。

ケンタさんもレジェコンの時に

「愛してます」

と言ってくれました。


『チェリー』といえば
ケンタさんが初めて買ったCD☆
気合を入れて歌ってくれましたよ。



♪ジングル♪

本日のお題。

「タイイ〜クの思い出?」


ケンタさん。

「タイイ〜クって! たいく でええやん〜」


なんと、ケンタさん!
長身ですがスポーツは苦手なんですって!

自分のほうにむかってくる球技は特にダメ。
ドッヂボールとか。
向こうからボールが飛んでくるとヒョッと横に逃げちゃうとか。^^;

ボーリングとかビリヤードとか
あっちに行ってくれる球技は好きみたい。


高校生の入学式の時。

部活の勧誘で
長身のケンタさんはバレー部やバスケ部から期待の眼差しが向けられ・・・

スポーツが苦手と打ち明けるも
「立っとくだけでエエから」の言葉にグラッとしてバスケ部に入部。

そして・・

試合のとき、走るのが遅いケンタさんは本当に立ってただけ。(笑)


体育祭で影が薄くなる森本健太。

「何のカミングアウトしとんねん・・・
 もーイヤヤ!体育の日なんかイヤヤ!!」

「僕は文化祭の男です!」

と名誉挽回作戦(笑)


文化祭はライブがありますから、ケンタさんも大活躍。
カバーやオリジナルを出場者が披露するそうですが
曲に対して人気投票制度。

1位〜4位まで、ぜーんぶケンタさんが歌ったものだったそうです♪

パチパチパチ〜。


「よし。これで体育祭の話しはなかったことに・・・」

そんなこんなで、まったく今までの流れには関係ない曲になりますが。

『あふれる想い』

コンサートバージョン



♪ジングル♪

「ちょっと聞いてよ、ケンタくん」


リスナー
「新曲がでるそうですがどんな感じですか?」

ケンタさん
「ここだけの話し・・って電波にのっかってますが・・
 今度のディナーショーのために・・・
 冬に向けた曲で・・・
 あんまりしゃべれないけど・・・
 バラードに仕上がっています・・
 あ・・言ってしまった」

本日のリスナーさんのお気に入りは『ロミオ』

ということで、最後は『ロミオ』



【告知】
1)LEGEND CONCERT 2007 のDVDを発売中
  フタバ図書やオフィシャルサイトでご購入いただけます

2)10月20日 比治山大学の学園祭でゲスト出演
  大学関係に問い合わせたりして迷惑をかけないようにお願いしますね。

3)11月18日(日)にディナーショー
  オフィシャルサイト、DeoDeo本店地下1Fのプレイガイドで取り扱い中
  この日の曲はすべてニューアレンジ。この日限りの特別ショーです。

4)「ちょっと聞いてよ、ケンタくん」
  ケンタさんへの質問などを電話で直接お話してみませんか?というコーナー。
  希望者はケンタさんと話してみたい内容と電話番号を明記してメールを。
  >> radio@rcc.net

 ※お便りが少ないと、コーナーがなくなってしまうかも。
  それだけはイヤなので・・とケンタさんが言ってましたよ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.