ぼやきながら更新報告。
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/11/02 ……ハッ!!
2016/03/29 縮小。
2016/03/27 …!
2016/02/17 整理しにきました。
2012/12/02 小説更新。

直接移動: 201911 月  20163 2 月  201212 月  20096 3 2 月  20076 3 2 1 月  200610 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 9 8 7 6 月 

2005/07/30(土) 漫画。
姉の家に行くと、そこには大量の漫画が…!!
古本屋でも始めるのかと思う位の量です(笑)私は喜んで、読んでますがv…でも、ほとんどが花とゆめかフラワーコミックなのはなぜ?
…気になるよ。
でも、全部面白い!その中でもハマってしまったのが『金色のコルダ』『S・A』これを読んでいる私はとてつもなく不審者だと思われます。
金のコルダってゲームでもあるらしく。買っちゃおうかな…どきどき。吹奏楽やってたので、音楽関係好き。
あと、ハチミツとクローバー友人からお勧めされました。すげぇ面白いらしい。なんか聞いた事あるが…有名なのかなぁ。揃える気満々です。

2005/07/29(金) 『着信アリ』
見ました?(笑)めちゃくちゃ怖かったYO…!←ハマーさん?
しかも、その夜ウトウトしてる時にその中に出てきた着信音が耳元で聞えてこきてマジビビりました。多分、浅い夢を見てたからだと思うんですが。印象に残り過ぎたのかなー…。なんか音だけってリアルでやだなぁ(苦笑)でも、途中から見たのでラスト意味わかりませんでした。(ぇえ!?)日本のホラーって謎が深すぎて難しいです…。私の頭が悪いだけなのか(苦笑)
でも、今まで見たホラーでは『呪怨』が、私の中で一番怖かったです。怖いとゆう割にビデオ版1,2と劇場版1,2全部観てしまいましたが。全部観ていくうちに、パズルが組み合わさっていくみたいで、内容的には面白いんですよ。ただ、効果音も何もかも怖すぎ!その中でも劇場版呪怨2は最も最悪。映画館に観に行きましたが、ほとんど目を瞑って耳を塞いでいました。…意味ねぇよ。
ホラー好きの方はいかがでしょう♪

2005/07/28(木) ジャンプ。
に載ってた怖い話に怯え過ぎて、夢まで見ました昴です。
怖い話大好き!ですが、聞いた後に怖くなっていつも後悔します。頭洗う時って、やたら後ろが気になったりしませんか!?(笑)
で、今週のジャンプに載ってた怖い話が怖くて、職場の同僚(同年・男)に意気揚揚と教えました。

昴「ある女の子がケータイを買ったんだって。そんな時に『メル友しない?』ってメールが…」
同僚「それ知ってる…。ジャンプに載ってたネタでしょ?」
昴「白mってんのかよ!?」
同「そりゃあねー!隅々まで読んでるもん。」
昴「萩々まで読んでるんかいぃぃ!!」
同「男はいつまでも少年だからさぁ。はははー。」
昴「(…え。じゃあ、私も少年…?)」

…さすがジャンプ。けっこう皆読んでるモンなんスね。そんな年甲斐もない少年たちの会話でした(苦笑)

2005/07/27(水) 起きたら5時…
でした。最近忙しかったから久々に爆睡!これでもかなり遅いですが、以前は平気で夜8時とかまで寝てた事もありました(苦笑)さすがに今はないですが。とにかくよく寝る…。
そして、夜は職場の友人と月1恒例の愚痴大会in焼肉。(笑)ストレス発散しないとね。もともと、あれやってーこれやってーみたいな人に指示をするような事が大の苦手ですが、今の仕事はそれをしなくてはなりません…。つ、疲れる。自分より年上の方ばかりなので、気を遣いまくりです。とほほ。
最近休みの日はご飯食べない事が多くなってきてたので、今日はその分食ってやったり!はっはー!

2005/07/25(月) テニプリ映画版。
観ました。
跡部からの贈り物が個人的に爆笑しました。
以下ちょいネタバレかもです。



桜乃ちゃんが跡部しゃんにインタビュー!!それだけで、ご飯3杯は食えますね。てか、何かと跡部のいい所を存分に観れた逸品。(笑)やはり、只者じゃねぇ。
リョガ桜、跡桜アップします。…そのうち。(オイ)

2005/07/24(日) 地震!
関東地方の方、地震は大丈夫でしたでしょうか!?さきほどテレビを見て驚きましたι私も人事ではないんですよ…。昴の地域も地震が多く、震度5、6の地震は記憶にあるだけでも4〜5回はきています。以来、小さな地震でも言い知れない恐怖を感じるようになりました。最近は全国で大きな地震が多々ありますね。天災ばかりは人の力ではどうにもなりません。踏張るしかないんですよね…。

2005/07/23(土) 『僕の彼女を紹介します』
観ました。展開が飛び飛びでツッコミ所が満載でしたが、なんつーか…心にしみる。可愛かったし、面白かったです。泣きました。(またかい)『猟奇的な彼女』も好きだったので、ずっと見たかったんです〜!詳しい事はよくわかんないんですが、なんか話的に『僕〜』から『猟〜』に続いてるんかな?前作の設定忘れちったよー…。とりあえず、私はこれも好きな一品かも。

ナルトのDVD七もやっと見ました…。テレビやってない切なさ爆発。やっぱカカシかっくいーな、オイ。サクラにも優しいしvV個人的に音忍とゲンマたちの戦闘シーン見たかった…。そして、ついにあれですよ!サクラがサスケを追う場面!切ねぇ…切ねぇっスよ!そしてナルトも格好良かった。漫画でも見てるけど、動いてるってまた素敵☆(なんのこっちゃ)

んでんで、テニプリの映画版も借りてきちまいました。ウフフ。これから観ます。ついにリョーガとご対面。(ぇ)どきどき。
やっとリョガ桜も上げられます(笑)
ブリーチも観たい。でも常に貸し出し中……切ねぇ。

2005/07/22(金) あいたた。
何だか小説が書けません。考え過ぎて、うまくまとまらないです。作成中のものは、時間がかかるかもわからないです。もし来てくれてる方いたらごめんなさい。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            実は、ストレス性の腸炎を持ってまして。それを職場の店長に言ったら「君は大胆な小心者だもんね」と言われました。
…その通りです(苦笑)
悩みなさそう、ってよく言われますが心の中ではよくうじうじ悩んでます。一つの事が上手くいかなくなると、全てマイナス思考になる。ウザいな、俺(苦笑)ま、そのうち回復するっしょ!きっとね。

2005/07/20(水) 夏だーね。
柳沢じゃないですよ。(何)
最近、昴が住む地方もやっと暑くなってまいりました。夏ラブ☆寒いのは我慢できませんが、暑いのならまだなんとか…。つっても、ここは気温があんまり上がらないから幸せなんだろな…。じっとしてるだけでも、汗かくくらい暑いのが好き。てか、そうゆう時に涼んだり冷たいもの飲んだりするのが好きなのですな。そして、夏風邪ひいたり、腹こわしたりする典型的バカ。小学生かっつの。…まぁ、夏の醍醐味ってやつね。(バカ)
今日、百均で店員に間違えられました。服屋でも、店員に間違えられました。…そんなに店と同化してんのか…。

2005/07/19(火) サイト巡り。
よくします。
そもそも、NLCPとゆう言葉を初めて知ったのはナルトサイトを検索した時に出会った、カカサク検索サイト様でした(笑)それから、サクラ総受けにどっぷりハマっておりました。ちなみにかなり好きなシカサクだけは探してもあまり見つかりません(泣)で、偶然ナルトサイト様にあった、テニプリのリョ桜にまた感動し、桜乃総受けにどっぷりハマったのです。普段、ナルトやテニプリ(特に桜乃ちゃんとの絡みが少ないので)を見てて、わずかな絡みに喜んでいた私だったので、こういったサイト様たちに出会えてすごく感激しました。(怪)ノマカプ万歳です。
でも、実際自分でサイトを始めて、妄想して書く間は楽しいのですが、自分の書き上げた小説で萌えられるかと言ったらそうではないわけで。むしろ、完成したものの誤字探しで一回読むぐらいなもんです。そして、文才ない自分に落ち込むだけなもんです。そうなると、やはり他の方の小説に萌えを求めに行くわけで(笑)本当にたくさん色んなサイト様があって。しかも、小説にしてもイラストにしてもすごく素敵で。
そんな素敵なサイトの中でホント、自分のサイトはしょぼいと痛感します。イラストは載せられるようなもんじゃないし、かと言って小説もダメ。…続けても仕方ないよな…と思ふ近頃。言葉のレパートリーをもっと広げたい。表現力も欲しい。好きがちゃんと他の人にも伝わるくらいに。
…あーあ、こんなに暗いのは仕事のせいって事で流してやってください(苦笑)

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.