■□自称冤罪□■
私の言葉はまるで戯言

早く生きる意味が
見つかれば良いのに

ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/31 寝れん。
2006/02/04 にゃろめo
2006/01/26 友達ト
2006/01/25 金八な日
2006/01/24 学校かぁ

直接移動: 20091 月  20062 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/09/16(金) 泣き虫弱虫飛んでけー!!

今日はなんだか波乱万丈チックな。。




朝はなんともなくて、学校行きました。
他愛の無い会話して、笑いあって。
タノシク過ごしたんですが・・・。

何故か四時間目から、機嫌が悪くなっていきました。
なんにも無かったのに。
強いて言えば、担任がウザかった。
実力テストの点数も最悪だったけど、まだ許容範囲だったから。


なのに。
なんだか段々と堕ちていく自分。
凄くイライラしていました。

でもなんとか、昼休みまで頑張りました。
本当は逃げ出したかったのだけれども。

お友達と弁当食って。
喋る気にはならなかったから、無言っぽかったけど。
お友達は、『しんどいん?』くらいしか云わなかった。


で、弁当食って(ほぼ友達に譲ったけれど)から、保健室へ。
あたしの学校でも逃げ道。シェルターみたいな。

だけど。
五時間目は移動教室で、美術。通り道に保健室がある。
・・・苦手な学友達が保健室で遊んでいました。
あたしには行く処が無くて。
美術室は美出の先生嫌いだし。教室閉められたし。

あたしは隅っこで、耳押さえて三角座り。
うるさい。学友。
保健室で走ったり、叫んだりしてんじゃねぇよ。
大好きな零壱(HN)が皆を注意しても、聞かなくて。
五月蝿くて。

あたしはとうとう泣き出してしまった。
イライラして。五月蝿くて。しんどくて。頭痛くて。
なんか色々。
息苦しかったし、耳鳴りもしたし。

零壱はあたしの頭を撫でたり、背中擦ったりしていてくれました。


でも、気付いたら皆居なくて。
零壱も居なかった。
静かだった。

顔を上げると、保健の先生と養護学級の先生が居た。


『何、泣いてるの!??』


って、びっくりしてたけど。あたしにだってワカラナイよ。
取り敢えず、保健室で小さくなって過ごしました。
先生に云われて、あたしの指定席(仮)であるソファに座って。
ずっと、一時間泣き続けました。

泣きながらも落ち着いた頃に、先生がゆっくり話し掛けてくれて。いっぱい、話した。

長女と和解(?)したことや。あたしの生い立ちや。


ゆっくり、あたしも落ち着いて。泣き止んでいきました。

ちょうど涙が止まった頃に、零壱が駆け込んで来た。
チャイム鳴ったみたいだった。


『大丈夫?落ち着いたみたいで良かったわ』


って、あたしの手握って。


あたしは六時間目も保健室でぼんやりと過ごしました。
掃除の時間も。

終礼だけ、出たけど。
高い女の子の声が満ちた教室、気持ち悪かった。
吐きそうで、息苦しくて。堪えてた。


放課後は仲良しさん達と零壱と。運動会の練習した。
楽しかった。オカゲで病院行けなかったけど。








家に着いた瞬間。
気が緩んだのか、また泣いてしまった。
母は困りながらもあたしの話を聞いてくれた。
全部話した。
今日、あったこと。高い声が嫌なこと。一時間泣いてたら、目が腫れて焦ったこと。
長女とこの間、和解したことも。内緒でドライブ行ったことも。


ずっと、泣いてたよ。あたし。
なんだか不安で。


そしたら母がいきなり、


『携帯屋さん行こうか』


って言い出して。
あたしはいきなり機種変更した。笑。
ずっとしたかったんだけど。いきなりだね。
気分転換になるだろう…と、母なりの気遣いだったみたい。
嬉しかった。



あたしは家族が怖かったりするけど。
やっぱり好きだ、と感じた。



↓はアクセ達。
なんかね、キラキラしたモノ好きなんだよね。
汚いあたしだけど、少しでもマシになるように思えるから。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.