〜つれづれ日記〜
思い立ったら即行動!な私の
本当に何も考えていない体当たり記録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2013/04/16 忘れてた
2012/11/02 気が付けば‥
2012/07/30 すっかり‥
2012/06/16 あー(-_-;)
2012/06/07 予定

直接移動: 20134 月  201211 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2007/04/02(月) 愚痴をつらつらと
ちょっと愚痴こぼします‥
きっとハイテンションなイメージしかない方は見ないほうがいいかも
いゃ、まぁそんな暗いとか無いんですがね‥思いついた事をツラツラ書いてますのでムダに長いです




桜と共に新しいバイトが入ったんですが、女の子なので男共はウハウハな訳です
主に約1名は浮かれすぎて非常に劇的にキモウザイです。
新しいバイトが入るとその約1名な人に教わる訳ですが‥私の時と随分言葉使いから違うぞ!170℃くらい違います
私の時は投げやりに1日説明で次の日からは他の人に聞け的な発言してましたょね〜‥
なのに、新人さんにはもう付きっ切りで図解入りで説明する程の力の入れよう‥狙ってるのバレバレです
新人さんが私に伝票の書き方を聞いてきたので教えていたら‥後から教え直し(しかも私の真後ろで言いやがった!)
判らないときは俺か○○さんに聞くようにと念押し
‥ソレは喧嘩売ってんのか?エエカッコしいめ!とこっそり拳握っていたのはナイショです。

反論しない・おとなしい・虚弱体質・暖簾に腕押しな女(?)
とまぁ、勝手に付けられたイメージを壊してはいけませんからね!(ただ単に説明と訂正が面倒なだけです)

ってか、周りの人も呆れてましたが【正直ウザイ!!!お前っ!】と叫びたかったです

うん、今恋愛感情封印中の私には苦々しいというか複雑な状況でした
一応、なんだかんだで色々あり自分の気持ちに対しては猜疑心の塊になってしまう
もっと自然に素直な気持ちになれればいいのになぁ‥‥‥

自分の事で手一杯で疲れてるのに、職場のこの状況は精神ダメージが強烈なんですょ
それに加え、低血糖検査やら食事制限のことで細かくツッコミを貰う事も増えまして‥
聞かれたので説明したらドン引きされるしで踏んだりけったり(だったら聞くなよ!と言いたかったょ)
終いには店長に相談したら?って‥‥‥相談して治るんだったら相談してるって!
相談したらお昼の賄いが無くなるじゃん!!! (所詮、色気より食い気‥‥‥)

ちなみに私の食生活、1日3食+軽食1・2回って感じ。
1日の摂取カロリーは3食と同じ状態になるように1食のカロリーを減らし、腹持ちの良いものに切り替えていますのであまり苦痛はありません(献立がいつも同じなので飽きるけど)
正確にカロリー計算してる訳じゃないのでかなりいい加減だけど、ダイエット食なイメージですね。

朝:ご飯半膳、おかず(肉&揚げ物なし)、バナナ1本
昼(賄い):ご飯、味噌汁、千切りキャベツ、肉(豚ロース率高い)
夕方:海草サラダ・ワカメ・リンゴ(4分の1コ)
夜:ご飯半膳、おかず(揚げ物なし。肉は本当にたまに)、ホットミルク

飲み物は水か花粉対策用のブレンド茶
たまに職場で飲み物をくれるのですが、カフェイン絶ち中なのでミルク(笑)これにガムシロップを入れるのが楽しみwww
職場でミルク飲まなかった時は夕食前とかにプリッツ数本を噛みしめています
唯一、肉が食べられる食事が賄いなのです。失くしてたまるか!!!
まぁこんな食生活なので煮物に肉が入ってると大変です‥ダシ用の鶏肉を漁って食べます。
魚肉ソーセージなんかあればひたすらもぐもぐもぐもぐ‥
1日1本まで!と母上に怒られました(泣)
うわーん!魚肉ソーセージは練り物だから肉じゃないんだぞー!と反抗したんですが、1日3本とか食いすぎなので聞く耳ナシな感じでした(自業自得)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.