〜つれづれ日記〜
思い立ったら即行動!な私の
本当に何も考えていない体当たり記録。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/04/16 忘れてた
2012/11/02 気が付けば‥
2012/07/30 すっかり‥
2012/06/16 あー(-_-;)
2012/06/07 予定

直接移動: 20134 月  201211 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2009/03/30(月) 三浦半島で萌 浦賀編1
3/29(日)。うっかり一人で三浦半島の先端で萌てきました。
「一人旅(?)も、以外に楽しいなぁ」と思ったモノ萌浦賀レポ

参加したのは「浦賀の産業遺跡紹介ツアー」
横浜市の観光ページにて見つけた、無料のミニツアーです。
電話やはがき等での申し込みが必要ですが、名前のみしか聞かれなかったんで簡単でしたw
(ツアー内容によっては2〜300円かかるのも有ります)
ボランティアのガイドさんがつくので、説明もしてくれてとっても親切・丁寧・安心(価格/笑)


・朝。寒さ対策にレインコートを‥‥畳むもリュックに入らんかった。
・「そこまで寒くないでしょう。いらないわよ(母)」との言葉にレインコートは断念。 念のため、青ストールは持って行く
・ストールが暑い‥‥実は前日、寒さに耐えかね買ったんだけど
本日の服、黒と青。リュックのオレンジが目にしみるよ(笑)
・駅で1DAYパスを購入し、説明もそこそこに電車へ
・目的地の駅。階段下りたら目の前に造船工場の屋根がどーん!!
うひょwwwwとテンション上がり、即カメラに収めます
・が、入り口はここから徒歩で数分と思い出す。
先日の記憶を呼び起こし、お兄さん(ツアー担当)の説明を一生懸命思い出す
・本当は手帳に書いてあるんだけど‥3回説明してくれて、三回とも違う説明
どんどん描写が細かくなっているんですが、余計に分かりづらいorz
・目的地はどっちだ!!!?
結局は適当に‥リュック背負ったおばさん達についていく
・不安になり、ガイドブックと手帳を見比べる‥‥‥‥‥逆か?
・目の前を通り過ぎたおばちゃん達とおじさん。
おじさんの背中には「とらいあんぐる」手には「歴史クルーズ」と書かれたのぼりが‥
・ついてゆく。無事に現地到着!!
・どうやら、クルーズツアーと一緒くたに案内される模様。
まぁ、ドライドックさえ見れればどうでもヨロシ。
・人数が揃った所でドック見学開始。
上からレンガのドックを見下ろしつつ、説明を聞きます
浦賀のドライドックは明治34年に作られたレンガ製のドック
横須賀の米海軍基地内には今も現役のドックがあるそうです
・右手でカメラ、左手に携帯で完全にカメコスキル発動。
撮影しつつ、ガイドさんの説明はメール機能に打ち込みます
・カメラ撮っていたかと思えば、メール打ち
時折、携帯カメラで撮影‥と一人で大忙しです
・説明もあらかた終わり、外されたクレーン脇へ‥
数年前にクレーンの転倒防止の為、上部だけ外してしまったとの事
・残念っ!!! ドック脇に置かれたクレーン上部をカメラに収め、ありし日を想像
・ドック内に入れるらしいwwww
脇に設置された階段を下り、ドライドック底へ
・でっけーーー!!レンガが綺麗ーーー!!!!
大小のレンガを組み合わせて、耐久性を強化してあるとか‥なるほどww
ちなみに、こちらのドック(1号ドック)は修理に使われていたそうで4年前まで現役だったとか。へぇー(知らんかった)
・足元は雨水がところどころ溜りぬかるんで滑ります。
「気をつけてくださいね」と言われた途端、コケそうになる
いろんな意味で、人の期待は裏切らない‥これはクオリティ?
・上に上がった所で扉の説明。
扉挟んで内側がドック、外側は2mもないところに海‥不思議な光景
・ここでクルージングツアーの人は小型船にのりお別れ。
桟橋て迎えてくれえた航海士のお兄さん2人がイケメンだった。
うむ、個人的に写真を撮りたかったが我慢。
‥おにいさん達の制服姿が素敵だったので、こっちのツアーは今度申し込もう
・ミニツアーの私はこの後もドック見学続行です。
ドライドックの水抜きポンプなどの説明や工場跡の説明
・工場のクレーンは最古で大正時代(他の工場で使っていたものを持ってきたらしい)
・柱のリベットの打ち込みがハンパねぇ!!!!
3〜5センチ間隔でリベットが打ってあります。
しかも横からも打って、耐震性が強化してあるの。世界大戦の空襲も耐え抜いたしかなりの強度です
今の技術や材料では出来ないそうですよ(今は接合しちゃうんでリベットは打たない)
昔の鉄は今以上に良質だったようです
・工場をはさんで反対側の2号ドックでは船が作られていたそうで、日本丸や海王丸や戦時中は軍艦も作られていたとか
・海王丸は大好きですが、ココで作られたとは‥感無量。
・今は工場閉鎖に伴い、荷物置き場となっているので遠目だと分からんな‥
斜め床(滑り台と呼ばれる)と扉などがドックだったと気づかせてくれる
・あ‥‥‥‥‥カメラの電池交換して気づく。万歩計付け忘れてたorz


写真中央が扉。その向こうは浦賀湾になっています
観音開きでひらき、船がはいった後は水圧で自動的にしまるんだそうです。


どーでもいいことのようですが、聖☆おにいさん。
ファンタの回でイエスが着てるTシャツ。
「やっぱり3ばが好き」って!!!!!
ジパなの?!じぱなの?!!どうなの?!

とても気になります(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.