日々のコトノハ
ここは個人的な生存報告
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年9月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 アニオリ〜。
2024/05/22 院ー!!
2024/05/15 何もかも懐かしい。
2024/05/14 柱稽古編始まった〜!
2024/05/07 スパコミでした!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 月 

2013/09/10(火) 既視感の梨。
おかあさまから……梨が届く。
1ダースか…なんかこの光景、土曜にも見た…。
あれかな、3個だと寂しいから、仲間呼んじゃったかなー…ははは。
この寂しがり屋さんめv


9月も、もう10日も過ぎたんかい!
あわあわ、原稿!ネーム!プチの企画用カード!!
テラフォでもペーパーぐらいは作りたいのよねー…がんばろう。

↓「マンガのちから」展で珍しくグッツというかカードを買ったので。
石ノ森先生、2012年にはアルベルトさんを2度目のロンゲにする予定だったのだろうか…。
そもそもこの人達髪とか伸びる構造なんだろうか!?


手塚先生サイドではアトムが分解図みたいになっているやつを買ってます。
父親が昔のマンガ雑誌の復刻版の文庫を持っていて、アトムはそれで読んだ記憶があるなぁ。海底にロボット生物みたいなのがいた話を覚えてますが、思えばあれもけしてハッピーエンドな話では無かったような。
アトムっていえば気になってうぃき先生を覗いてみたら、ラストの悲劇っぷりが半端なくて…いやぁー気になるわぁ…図書館に読みに行くかなー。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.