日々のコトノハ
ここは個人的な生存報告
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 アニオリ〜。
2024/05/22 院ー!!
2024/05/15 何もかも懐かしい。
2024/05/14 柱稽古編始まった〜!
2024/05/07 スパコミでした!

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 月 

2018/04/08(日) 王国新宿大使館。
4月の初タンバリンです!。
V8J絶叫上映企画チーム@V8Japanさん毎度ありがとうございます!
新宿ピカデリー「バーフバリ 伝説誕生&王の凱旋 オールナイト」!!
総勢1200ちょいの参加人数だけあって、新宿ピカデリー入り口がもうカオスでした。おみくじ引こうかと思っていたのですが、すごい行列だったので今回は諦め。

最終追加スクリーン8で参加でした。S8は前説がいつもの方+マサラ上映先駆者の方の2名で真夜中テンションもあり楽しかったです。
久々のオールナイトで体力大丈夫かと心配でしたが、笑って応援してタンバリン振っての一夜はあっという間でした。それよりペンライトの体力が先に尽きていました(笑)。まぁ、普通は5時間も連続で使わないわな…。
他のスクリーンはけっこうリピーターさんがいたようなんですが、スクリーン8は7割ぐらい初絶叫上映の方々で…年齢も性別もけっこうバラバラなのに、こんな真夜中からでもご参加頂けるなんて、民嬉しいです!!。席左側のカップルが、彼女の方が絶叫リピーターで、彼氏は初だったらしく最初は笑いながら見ていたのが、「伝説」の最後の方で前のめりになっていたのが印象的でした…。
もはやお約束になりつつある「お疲れ様でした」とシメて、けっこうな集団がタンバリンシャランラいわせながら、明け方の新宿を見ながら帰ってきました。
こいうのはある意味、大人の楽しみだよなーと思います…やってる事は映画館でタンバリン振ってるんですが…(苦笑)。


で、6月1日に「王の凱旋」完全版が上映決定したのはニュースで流れていたのですが、V8さんが4月26日何かあるよー!と言っていたのは、監督とプロデューサーの来日決定と、幻冬舎でのコミカライズ決定でしたー!!。監督とプロデューサーの来日は驚き&嬉しいですが、コミカライズはヲタクはどう反応していいか判らないよ!!。えっと…楽しみにしています??。

本日の大森のマサラも行きたかったんですが、やはりチケット取れずー…。15日の横浜はスパコミ原稿があるので諦めていましたが、26日チケット争奪戦には参加したいと思います。がんばるー。


↓今回の特典。バトルカード・デーヴァセーナとマヒシュマティ住民カードです!
 あと、同じ新宿ピカデリーのスクリーン1のオールナイト…ガンダムORIGIN。時間はガンダムの方が100分長いです。さすがガンダム…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.