日々のコトノハ
ここは個人的な生存報告
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/15 何もかも懐かしい。
2024/05/14 柱稽古編始まった〜!
2024/05/07 スパコミでした!
2024/04/04 再開〜!!
2024/03/19 色々。

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 月 

2016/11/29(火) 劇場版!
と、いうわけで。
夕方割りを利用して観てきました「CYBORG009 CALL OF JUSTICE 第1章」!

キャラデザというより影の処理が微妙な…単にこういう3D見慣れないからか?。「RE」を廉価にした感じ。


しかしそれでも流石I.Gです。
話の運びや技術面は問題なく、さらっと009の歴史もおさらいして初心者にもやさしめ。
それでいて面白くて、今回敵方のブレスドと今後どうなっていくのか楽しみです。円盤出たら買おうかな!。
以下、個人的なアレソレメモ。
・「COJ」世界線
 原作「どこ落ち」後、「RE」のドバイ事件も内包している。
 かといって「ブレスド」と「彼の声」には関係は無さそう。
※これは私個人が「RE」は「どこ落ち」の無かった世界線なのかと考えていたため。
・ドバイ事件後、国連で特別活動部隊「ガーディアンズ」発足。
・またあんた絡みかギルモア博士。

・島村さんが、記憶の限りでもっともゴツめ。あんなに胸板厚い島村さん初めて見た…。
・001、瞳が見えている「RE」設定引き継ぎ。キャラぶれない…。
 次回から何か狙われるっぽい。起きて!!あなた居ないと頭脳戦出来る人が皆無!!
・002、鼻はREのままか?。今回は防護服なのでマッパにならない!!。「RE」ではNSAだったのに、今回はCIA。経歴すげえ。
・003、目が光る設定はRE引き継いだが、性格設定は従来どおりに戻った?。次回がやべえ。心配。
・004、両手金属・瞳の光彩・眉毛・元GSG9教官「RE」引き継ぎ。左手のナイフがでかい。ナイフっていうか、ナタ?。「RE」より細身になったが、これはこれでときめく。画面にいるだけでときめく。きゃー!教官!
・005、ほぼ「RE」設定。刺青の柄はかわった?。REよりちょっと細い。もしかしてあの避雷針がわりを投げたのが、戦闘時の初の自発的頭脳戦?。今回はがっつり戦闘要員なので001抱いてないのが残念。
・006、まったくキャラぶれない!!。「RE」よりちょっと背が縮んだ?
・007、MI6設定「RE」引き継ぎ。美形設定よりは原作の方に寄せた感じ。変身能力で、今回の美味しいトコ取りの人。
・008、ヒゲやっぱり無くなりましたか。考古学者設定は「RE」引き継ぎ。今回戦闘舞台がテキサス荒野だったため、能力の見せ場は無し。次回はどうかなー??。
・「ガーディアンズ」五十嵐さんとカタリーナさんが今後どう動くか…。
・ラスボス「エンペラー」の声優が井上和彦氏。
 あのさー、今回画面に出てなかったのに、パンフにばっちりお姿載せるのどうなの…。そしてお姿がまんま島村さんなのどうなの…。
・ギルモア博士、00ナンバーズを引退させる気がまったく無い感じが、この人もキャラぶれないな、と言いたい。さすが元ブラックゴースト所属!。

パンフ買いましたが、1〜3章通しでのものらしく、ネタバレ防止に中が一部シールとじになっているのよね…最後まで見たら全部読もう。それまで封印だわ…。

2016/11/27(日) ライブ!
岡村さんの関係で、急遽参加させて頂きました!!
徳永英明さんのライブに行ってまいりました!
ありがとうございました!!
いやぁ、ノイジーないい癒しボイスでございました〜。
緞帳がわりのスクリーンが上がって、出てきた時の全身ピンクスーツには驚かされましたが、ファン歴二桁の岡村さん曰く「最初はざわついてたけれど、もうあのピンクも長いので慣れた」とのこと…そうか
、けっこう長いのか…。
活動三十周年ということで、FCでアンケートした人気曲を中心にした構成でバラードが多めでしたが、アップテンポも有り、幅広く唄っているのだなぁと驚きました。
女性ファンが多いのかなぁと思っていたら、男性ファンの姿も多くて「ひであきー!」の野太い声援に、徳永さんが「俺はお前の兄貴か(笑)」と答える微笑ましい場面もありました。かわいい…萌ゆる…。
アンコールのところでちょこっと質問タイムがありましたが「使っている柔軟剤はなんですか?」との質問が…え、徳永ファンとしては重要なの…か…な?。




そんなこんなで帰宅して。本日の「真田丸」。
……強い酒をくれマスター!!。
幸村君、気付いて!この前言っていた「所詮は人の集まり」がスマッシュヒットで返って来てるよ!!

2016/11/26(土) まさかのー。
→この前、駱駝さんと呑んでた時にこんなことをちょろっと言っていたら…。
まさかの直江兼続でした。
肖像画だから衣冠姿はお約束といえばお約束なんだけど(笑)。



てろてろと散歩がてら。
印刷博物館の「武士と印刷」展。
まさか6期にも分かれているとは思わなかったですー…。(現在は3期)
浮世絵に残された武士から、経の版木、全国の藩の文庫・文書の展示です。
特に藩で出されていたり保管されていたりした本は、飢饉用農作物に関する教科書のようなものから、九州系だとオランダ語辞典とかそれぞれの国ごとにドラマが見えるようで興味深いです。どの藩にもドラマはあるのよな…。
個人的には記念グッツにもなっていた「雪華図説」がお気に入りです〜。

今年の大河のからみで言うと、豊臣秀頼様所蔵「帝鑑図説」直江兼続版「文選」お船方版「文選」、期がずれて今回は見られませんでしたが歌川芳員「清正像」、ちょっとずれますが「甲陽軍鑑」、歌川国芳「武田二十四将」「上杉二十四将」あたりが見所かと。

2016/11/20(日) ごろごろ。
金曜「石川五右衛門」見ているので、ヒストリアは録画しました。
なんか邪悪邪悪言われてますが、やってる事みてみたら戦国の世のではスタンダードだったと思うけどなぁ。むしろお駒ちゃんの話が悲劇過ぎて泣ける…享年が10代とかそんな…。


今週の真田丸ー。
叔父上と出浦様、久々ですね!。ええと、話数的に、顔見せ…?
そしてお兄ちゃんのシリアスが3分と持たない…(笑)。
幸村君が夜襲に参加しているのいは史実みたいですが、何だか関ヶ原の後にむしゃくしゃしてちょっとそこいら襲ってくる!ってやってたパパ上を思い出してしまった。
5人衆がかわいくて、もうあと半年ぐらい大阪の陣やってればいいよーと頭抱えてしまうが、これからが死地なのよね…。辛い。
話数的に、これから伊達さんちのターン?。上杉さんちは出番先週が最後?。もし出番あるとしたら、幸村君の死亡通知うけとる御屋形様なので……またナナメっちゃうから…出番なくてもいいか…な。辛い。
伊達さんちは伊達さんちで「真田の小倅、大戦の夢が叶ったな!」とか言いながら楽しそうに戦しそうで、それはそれで楽しみなんだけどね…。

他所に投げられない上杉絵を放置しておく…。もう、いろいろ辛くて。

2016/11/16(水) いただき!
駱駝さんからの大阪みやげのしっとりカレー煎餅、ハルさまより景勝様の刀ファイル(長船長光)と丸本を頂きました!
ありがとうございますー!!
丸本は夏コミで1冊買えただけなので紙媒体は嬉しいです。

長船長光は笄がちゃんと龍なのが萌え所よね…。
刀装は後年のものかもしれないけれど、ずっと越後の龍の心を捨てなかったのねぇ。ほろり。もしかして小柄もおそろいの龍なのかなぁコレ。

2016/11/15(火) 酒と酒とエビ!
駱駝さん宅に米味噌林檎を頂きに行ってまして、まぁメインは呑みですよね!!
先月うかれて買ってしまったワイン詰め合わせを手みやげに、つまみにチーズ買って昼間から酔っぱらいでした!


今回は酒はワイン赤白、ビール。
シュリンプフライとエビとトマトのアヒージョ、ジャガイモチーズ焼き、後編で牛すじ煮込み汁の煮麺、海苔チーズの揚げ春巻き、もろきゅう等々でした!。どれも出来たてあつあつで美味い〜〜。えへへー。
私はエビを揚げたりしている駱駝さんの後ろでキャベツ刻んでたぐらいで、あとはひたすら呑んで食うてました〜。
ご馳走様です〜!ありがとうございました!!


延々、「真田丸」44・45話をながしてぐだぐだ好きに話しておりましたが、やっぱり閂とともに毛利様にはハート打ち抜かれちゃうのよね!(笑)
ついでに適当に詰め合わせした知恵泉の片倉小十郎の回も見ていて、もう2018年の大河、後半の半年は小十郎でよくない?という話に。もちろん政宗は長谷川さんで。ちょろっとゲストで遠藤景勝様&村上兼続さんが出てくればいいじゃない…いいじゃない…。どうですかーえぬえちけー。

2016/11/13(日) 動揺。
栃木トークショーは落ちました…。良かった、飯能行っておいて!。あのイケボを一度は生で聞いておかねば大後悔するところでしたよ。

えぬえちけーが二日連続で村上さんの朗読「直江状」を公開していて、今年の大河班は視聴者の希望をよくおわかりで!!と大喜びです。
いやぁ、原文も現代文もめさめさ煽りまくっていて、家康サンよくこれ最後までちゃんと読んだな…と。
御屋形様もこれ許した度胸というか度量というか…すごいな…いろいろと…。

先にネットのニュースで知り、あのイメージフォトに「何事?!」とちょっと動揺した。
現物の映像を見て、さらに動揺した。え、何?。あれは、村上さんふぃーちゅありんぐ直江兼続と行く会津ツアーってことでいいの?。
もうねー、原文も現代文もやってくれるなんてさー、村上さんこの先NHKのEテレの方で使う気なのかしらー!主に高校講座あたりで!。もしくはラジオの古典講座とかで!。


↓原文の聞いて何となくこんなイメージでした。
気になって「千の風になって」をぐーぐるセンセイに訊いたら、英語の原文も教えてくれましたが、これ忠臣主従物だったらいろいろ泣く内容だなーと思った。

「私のお墓の前で、泣いて佇むことのないよう/私はそこにいません/私は眠っていません/私は幾千と吹く風のなかにいます/私は舞う雪/私は優しく降り注ぐ雨/私は豊穣の実りの地/私は朝を告げる光/私は弧を描き空を飛ぶ美しい鳥/私は夜の星のひかり/ほころぶ花の中に/静寂の部屋の中に/鳥たちの歌声に/好(よ)きものの中に、私はいます/私のお墓の前で、泣いて佇むことのないよう/私はそこには、いません/私は、そこで、死んでなどいないのです」



本編45回。
ananのせいで、毛利様が出るたびに取り乱しておりました(笑)。あのイケメン、イケメン過ぎて正視に耐えないんだよ!!。心臓に悪いんだよ!!。
御屋形様、笑顔……よ、よかった…本当に良かった(泣)。
でも数分後紀行で後藤さん殺すネタバレしてくれる鬼畜仕様なんですねえぬえちけー。

もうさー、うちのTVちいさいんだよ…来週から最終回まで映画館でやらん??。



駱駝さんに投げ込んだ「妄想!長谷堂戦」、意外にも多くの方にお楽しみ頂けたようで嬉しいです!。ありがとうございます!!。
スピンオフとかどうよ…と頭抱えて転がったんですが、たしか大河の合戦だと予算6000万円だっけか…。紀行が五分あるから正味40分として…1分150万円必要か。受信料、二倍くらいじゃ間に合わないね…。
嗚呼、なんで私、ビル・ゲイツと友人じゃないんだろう…(錯乱中)。

2016/11/09(水) メモった。
↓のやつの中で、御屋形様の背中の陣羽織に上杉の家紋(竹に雀)描くの忘れていて、でももう寝ないとーという意識フラフラの中で忘れないように付箋にメモしてPCに貼っておいたんですが…今日改めて見るとヒドイな!!。

そういや伊達さんちも似たような竹に雀の家紋で、もし同じように陣羽織の背に家紋入ってたら、44回の政宗さんと景勝さまが並んだシーンは雀が並んでたことになるのか…かわいいなオイ。

2016/11/07(月) 塗りぬり。
描いている本人がシリアスの場面にいろいろ耐えられなくなって、つい…。
何一つ解決してない、上杉さんちの卵問題(中の人のせいで・笑)。


いや、こんなことしている場合じゃないんだ…。

2016/11/06(日) おーなーやーみー!
用事で出たついでに、深川の八幡様とお不動さんにふらっと。
目的は以前駱駝さんに教えてもらった角打屋さんでの呑みでしたが、不動さんのトコでちょうど護摩行やっていたので見学〜。太鼓打ってるし法螺貝鳴るしで、凄い迫力でした。直に触れる明王像も、触ってきました!。

呑みではあいかわらずおでん貪ってました(笑)。
今回は「風花」がきりっとしたお酒で美味しかったでっす!。


さて今夜の「真田丸」。
もうね…TV前で転がってました。…じゅ、受信料払ってて良かった!!。関ヶ原あんなで残念は残念だったけど、このための予算であったならばもう何も言わぬわー。ご存分におやりなさいー。

「風林火山」見ていた身には、「武田の御屋形様ー!あなたが大切にして下さった真田(佐々木蔵之介)の孫が!こんな立派な赤備えを見せて下さいましたよー!!」と叫んで涙ながしているのですが…今年の徳川勢も愛しくてな…。しかもあのお慕わしい上杉主従が徳川方なんだよな!!。
只今、頭抱えてます…。うう、どうしたら…。どうしたらいいの。
このまま私、月曜日は人のかたちを保てないままお仕事行かねばならんの??。切実に休みたい…。


歴史の上での大阪の陣の結果は知っていても、希望を持って見てしまうのよなー…。こういうところ、ホント今年の大河はとてつもなく上手い。
大阪編で、秀吉の最初の子・捨ちゃんが亡くなる時に、信繁が秀吉に「大きくなったら名前どうしますか?」「お嫁さんは?」と訊ねていたシーンが、とてもとても残酷だった。
TV画面の前の視聴者には、その子は死んでしまうのを知っている。信繁の優しい慰めの言葉が、逆に、絶対に「そうならない現実」で視聴者を刺してくる。
あのシーンを見た時、そういうドラマなのかな、とうっすら恐れてもいた。
今、この惚れぼれするような、目に鮮やかな赤備えを出現させた真田幸村の運命を。あの煌びやかさと苦悩を共に背負っている豊臣秀頼の行く末を。TVのこちら側の視聴者は知っている。
これから残りの数回で、歴史の現実に切り刻まれるのはとても恐い。
だから、「もし、こうなっていたら。今年こそは」のifは望まず、彼らが、彼らとして生き抜いた、その生き様を最後まできちんと見届けたい。


↓描いて放置していた昌幸パッパ。
そろそろ出浦様あたりが出てもよいんじゃないかなー。なー!

2016/11/05(土) 歯医者で。
歯医者でした!
久々に麻酔刺されて、削られたり詰められたり…。
麻酔切れるまでの空腹アンニュイかげんもぐったりですが、切れたら切れたで今度は痛い!!
ヨロヨロ家に帰って仮眠したら痛みはなくなったが、毎度口内にじわじわにじみ出る薬の不味さに襲われています。
人生は辛いな…。

2016/11/03(木) 冬コミ。
冬コミ受かりました!
「東方酒泉堂」30日(金)東ナ40b
テラフォーマーズジャンルです。
また来月にも新刊のお知らせと共に再度案内出しますが、お知らせ〜。
去年冬〜今年夏受かっていたので、今年は落ちるかと思っていたのでびっくりです。


冬の原稿前に、だらだら延ばしている長谷堂戦マンガなんとかしよう…。
私の腐性癖にボロボロな攻が受の腕のなかで安心して気を失うテイスト(日本語が不自由ですまぬ…なんかこう、そういう感じ)が大好きでして!。
でも、直江さん一応「将」の立場だしなーそんな怪我とかしてられんよなーというの+仮に怪我してたとしても身は整えてから御前に来るよなーという理性と、そんなん知るかオラ行け!という腐本能が殴りあってる…。

2016/11/02(水) 駄目な方向で。
日曜の古書祭りで藤沢周平の「密謀」の上巻だけ手に入ったので、普通に本屋で下巻も買って読んでました。

主人公は直江兼続と、直江家に仕えている草(忍者)たち。
景勝様に秀吉から上洛せえという誘いがうるさくなってきた頃から始まり、関ヶ原後に米沢三〇万石に封ぜられるまでの一連。
山深く生きる草の一族、草に拾われた兄妹・静四郎とまい、直江と交友を深める石田三成、それぞれの戦国の世の終わりの風景。

…普通に面白いには面白いんですが、なんか時々直江と景勝様に「リア充爆発しろ」という方向でイラっとしたのはひとえに私が腐女子ゆえ(苦笑)。

・直江、ややライトな印象。景勝様のミリ単位の表情の変化を読み取れる。三成とは文通から始まった交友関係、のちに関ヶ原のあれこれを画策する仲になる。登場時25歳。
・景勝様、この本だとこちらがチベスナっぽい印象。喋らない。全部のセリフ合わせても4ページぐらい。登場時30歳。


関ヶ原とかなんやかんやあって一瞬直江と景勝様との仲に亀裂が入るが、主従2人はけっきょく元鞘におさまって小さいながらも楽しい米沢三〇万石行きになりましたとさ。
……あれ、もしかしてコレみっちゃん当て馬枠?!。

ロクでもない感想で藤沢周平ファンには向ける顔が無いが、以下、つっこみとか色々。
・直江「三郎景虎の白皙貴公子系より、土臭い景勝の顔の方が越後に合ってて好ましい」
つまり景勝様のお顔が越後人のストライクゾーンってことでいいの?
・上洛途中、景勝の寝所に訪ねていく直江。人払いして2人きりですが話すのは「国に置いておくと危ないから連れてきたあの謀反人、どこで殺りますか」
いや、色っぽい話をするとは思わないけど、それ寝所じゃないとダメ?。話あった結果、大谷刑部が用意してくれた宴の能舞台が血の海。
・景勝様「(謀反人の上条・河田)生き身で渡すか死に身で渡すかは、こちらの勝手じゃ」「不意の乱心者を斬って捨てたと言えばよい」とか威勢良く言っておいて「あ、ちょっとまって。やっぱ上条はお家の格があるから斬らずに逃がして」とか言い直してる感じ、大河の景勝様っぽい。
・直江回想。景勝様とは小さい頃一緒に魚掬って遊んだ。おっきくなってから、お忍びで城下町の悪所にも一緒に行った。そして謙信家臣にみつかり叱られた。
…ちょっとそこ詳しく!詳しくきかせてくれないかな!!
・秀吉から爵官位「山城守」あげる!とせっつかれるが、直江「恩を押しつけにきてます、一度受け取ったら重ねて恩を押しつけてくるでしょう。秀吉から何か受け取ってることで御屋形様に不快に思われるのは嫌」景勝様「与六を疑いはせぬ」
なんのやりとりだろうか、これは……。
・秀吉死後、会津に帰って上洛してこない上杉に家康から催促の使者がお手紙もってきた。読んだ景勝様と直江の表情が一緒。「血縁のように気の合う主従と聞いていたが…。なるほどこういう事か」
…えー、周りにはそういう認識されるほど、アレだったんですかこの主従。
・上杉家臣一同で戦場の下見と軍議。「暑いねー、お水汲んできたー、でもご老体にはあっげなーい」「えー何それー☆」キャッキャウフフのやりとり。楽しそうですね…。
・「山城守」もらってからは直江を「山城」と呼んでいた景勝様。関ヶ原(長谷堂撤退)後、直江が景勝に迫って「兵を預けてください、佐竹と一緒に江戸城攻めれば、今なら勝てます」「内府と雌雄を決する戦の為なら、俺も上杉の臣も喜んで死にます!!」
…の回答がコレ↓
それまで「山城」って呼んでたのに…そこで「与六」呼びってっさぁ…さぁ…。
・佐渡守だったら「人の不義にも欲にもまみれなさい、それでこそ天下人」とか言えたんだろうけど、直江「御屋形様は不義とか欲とか無理!」であきらめちゃうのね…。
あの暗闇の中で、2人とも泣いてそうだなぁ…と思った。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.