関西大学 体育会陸上競技部 部員日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年1月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/17 ご自愛ください
2023/09/12 ヒカキン
2023/08/27 我が家に犬がやってきました!
2023/08/17 合宿!!
2023/08/04 可能性という名の神

直接移動: 20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 月 

2014/01/08(水) 明けおめ
こんばんわ、跳躍パートの中垣です。さぁ何を書こうかな、と考えていたんですが、みんな今年を振り返っていたのでそうします。


まぁ、個人的な事はあまり興味がないと思うので跳躍パートの事を書きます。

まず1回生!今年も個性的なメンバーがいっぱい入ってきたと思います。 みんな元気でやる気があり、いい子達だと思います。 シーズン中はなかなかベストが出なくて焦っていましたが、まぁ僕自身もそんなもんでした。焦らずやったら結果は出ると思います。

次は2回生!いい意味でも悪い意味でもマイペースやと思います笑 あと、もっと自信を持って!次もう3回生なんでもうちょい威厳を出してください笑 全員まだまだ伸びしろがあるなー

はい、3回生。なんだかんだみんなで後輩引っ張っていけとると思います。次ラストシーズンやから全部出し切ろ!

最後に4回生!3年間お世話になりました。ありがとうございました!!!


あとは来年の事を少し。去年の事を思い返してみると、跳躍パートは全体的に軸ができていないなぁと思いました。すぐに潰れたり、ブレたり。
そして、僕が言うのもなんですが、一番の問題点は助走がものすごく下手くそですね笑 (砂場もマットも)
こういったことを考えながらメニューを作ってるんですが、練習の時にこのような意識を少し持ってもらえたらなぁと思います。

ってゆう感じで僕は見ていますが、みんなどう思ってるんでしょうか?

まぁ、現在冬期練習でしんどいですが来年はみんなで爆発したいと思ってるので、最後まで怪我せず着いてきてください!

初めてこんなに長く書けました。



こんな感じの跳躍パートですが今年も応援宜しくお願いします!
以上

次は去年の秋シーズンのMVP本田真吾です。おもろいこと書けよ!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.