関西大学 体育会陸上競技部 部員日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/03/23 俺vs花粉
2023/03/21 WBC準決勝
2023/03/15 もうすぐ引退
2023/03/13 メンタル
2023/03/12 あと4ヶ月、、

直接移動: 20233 2 1 月  202212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 月 

2015/07/20(月) こんばんは
オネェの外義君からご紹介頂きました。ロング一回の土肥祐貴です。
男子部員の皆様!外義君にはご注意を!(笑)
冗談はさておき、先日僕の高校の先輩が芥川賞を受賞しました。その先輩とはお笑い芸人「ピース」の又吉さんです。彼は高校時代サッカーでインターハイに出場しているなど、なんでもできる人のようにみえますが芸人になってからの10年はほとんど仕事がなかったそうです。それでも諦めず頑張り続け、今に至るのです。何事も努力すれば必ず夢がかなうというわけにはいかないかもしれませんが信じてやっていかないと夢は絶対に叶えることができません。僕も大学生活の四年間、自分を信じて、勉強も陸上も頑張りたいと思います。
とりあえず今は明日の期末テストに向けて頑張ります。
次はロングパート1のクールボイスで実は結構面白いゆうちゃんこと中村祐介くんです。よろしくお願いします。

2015/07/19(日) こんばんは
こんばんは、西條君から紹介いただいたロング一回の外義です。ちなみに僕は現役のオネェではありません。今日もとても暑かったですね。みなさん体調を壊していませんか?僕は元気です。最近、貧血に故障となかなか走れずに補強ばかりしています。そして、持ちタイムも遅いのでめっちゃ焦っています。

私生活では、最近テストが多くなり夜の寝る時間も遅くなりがちですが、できるだけ早く寝て、体調不良にならないようにしたいと思います。

次回は、髪型が2-ブロックの土肥君です!

2015/07/18(土) こんにちは
こんにちは、のび太君から紹介頂きましたロング一回の西條功一です。台風も去りこれから本格的に夏ですね。ぼくはカンカン戦前から今までずっと故障していて毎日おもしろくないですが、補強漬けでがんばっています。
男子長距離は全日本大学駅伝出場が決まりいよいよこれからという所なのでぼくも1日でも早く復帰して駅伝メンバーに入るつもりでがんばりたいです。

話は変わりますが、そろそろテスト本番ですね。大学に入って初めてのテストなので不安ばかりですが4年で卒業できるように1回生のみなさんがんばりましょう。
大事な用語は青で書いて、夜寝る前に勉強するほうが覚えやすいので気が向いたら実践してみてください。
次はロング1回、オネェ疑惑の...いや、オネェのポジティブモンスター外義君です。

2015/07/17(金) こんばんは
こんばんは、ロングで1番名前の呼ばれ方が多い
一回生の草野魁叶です。
おそらく4〜5個ほどあるかと思います。
呼ばれると全てに反応できます。
今日は台風が来ても関係なく1限から授業があり、練習の時間には大雨でした。関大はストイックですね。
練習では、今日のような大雨の中でペース走をする事を高校の時体験していなかったので序盤から視界の確保に苦しみましたが強い大学の練習を感じたので良い経験でした。
間もなくテスト期間が始まり終わると強化練習期間と怒涛の大学生活が続いていきますがめげずに乗り越えていきましょう。今日は雨の中練習お疲れ様です。
明日はロングの猛獣、西條君です。

2015/07/16(木) こんばんは
こんばんは、男子ロングに少し馴染めきれてないけどこれそろそろやばいかもと日々思っている岸田です。
陸上部ってどんな練習するのかなぁとか思ってたんですけど
ほんとにひたすた走っているんですね、、、
もう既に3ヶ月もたっているのになかなか追いつけず
かなり焦っていますが夏のあいだにしっかりと力を
つけていきたいと思います。夏の練習目標は脱水症状にならないこと・ケガをしないこと・走りきることです。しっかりとこの長期休暇に足を作り秋に爆発したいと思っています。
夏休みに入って赤松明樹君の他にボウズを見かけたら
僕なのでぜひ覚えていただければと思っております。
ではではみなさんこれから夏本番ですが台風にも暑さにも負けず頑張っていきましょー!!!
次は男子ロングNo,1草野君です。

2015/07/15(水) こんばんは
こんばんは、最近一部の男子ロングに人気が出てきました菊池航平です。
台風による金曜日休講を虎視眈々と狙っています。
さて、先日男子ロングは8年ぶりの全日本大学駅伝出場を決めることが出来ました。自身にとっては初の全国大会です。自分は中学生から陸上競技を始め、駅伝の面白さを知り高校では都大路を走りたい、という思いから駅伝の伝統校報徳学園に進学しました。高校は陸上競技中心の生活で、坊主強制、携帯所持禁止、男子校、などなど、笑えないような環境で都大路を全力で目指してきました。ですが、兵庫県一番の壁は厚く、在学中に都大路出場を達成出来ず、チーム個人共に近畿止まりの3年間でした。全国は焦がれ続けてきた夢の舞台です。出場した人の体験談を聞く事は出来たとしても、経験していない自分にとって未知の世界です。楽しみで仕方がありません。また大学でも競技を続ける以上、個人でも全国の舞台で戦える選手になりたいとこの頃強く感じます。結果が伴えばどんどんとワクワクが増えていきます。そのワクワクが増やせるよう、より貪欲に競技に取り組んで行きたいと思います。
次は、ロング1回生伸びしろナンバーワン岸田君宜しくお願いします。

2015/07/14(火) こんばんは
おつかれさまです。ご紹介預かりました上田敦也です。先日私はクジで学連員になってしまいました。自分のような人間が両立できるとは思えないので代わりとなる人を探しています。選手の皆さんに代わってもらうのも心が痛い話なので気が引けますが、もし代わっていいよというかたがいれば連絡していただきたい所存です。みなさんも上を目指して入部してきたと思いますが、僕にも譲れないものがやっぱりあります。ここはわがままに戦い続けます。シビアな話をしてしまい申し訳ございません。次は一回生で一番かわいい菊池くんです!

2015/07/13(月) こんばんは
こんばんは、出家した赤松君から紹介を頂いた、最近原因不明の体調不良に悩んでいるミドルパートの藤原伸哉です。
やっと大学生のリズムに慣れてきて、これからより一層陸上に打ち込めるようになってきました。(テスト勉強は置いといて…)
私はつい先日、地元の兵庫選手権に出場しました。結果は中学生でも出せるようなタイムで走り、近畿選手権に駒を進めることはできませんでした。
試合後、高校時代にお世話になった、他校の兵庫でも強豪の高校の顧問の先生と話をする機会がありました。そこで、「今の君は言ってることもレースも遠慮しているよ」とアドバイスをいただきました。
振り返ってみると、確かに色んな人から「最近練習はどうや?」と聞かれると、私は「先輩が強すぎてついて行くのに精一杯です。」と答えてました。謙遜でもなく本当にそう思っていたのですが、全国でも通用する先輩方と一緒に練習をしていくなかで、いつの間にか「先輩には負けても仕方ない」や、「今の自分の力はチームでこの位かな」と自分の実力を勝手に決め付けてしまって、陸上選手として大切な勝ちに行く「闘走心」を失っていたと思います。陸上競技は相手と戦う前にまずは己との闘いだと思います。己に勝てない選手は試合で勝てる訳がない。そのことに気付くことができたので、今回の失敗を成長への糧にしていきます。なので、明日からは闘走心むき出しでいこうと思います。
どん底からの再スタートですが、必ず目標としている全日本インカレの表彰台に立てる選手になるので、これからもよろしくお願いします!
次は関西大学陸上競技部ダイアンパートのパート長、上田君です。

2015/07/12(日) こんにちは
こんにちは、紹介を頂いた、最近出家した中距離の赤松明樹です。名前は、"ひろき"と読みます。変換で出なくて困ってます。
まずは部員日記の更新が1日遅れてしまいすみませんでした。完全に忘れておりました。
さて、自分は陸上部に入部してからもうすぐ3ヵ月になろうとしていますが、自分はまだ高校時代の記録を更新できないでいます。練習では調子がよく、ベストが狙える状態であるだけに悔しいです。でも、松岡修造の言葉に"崖っぷちだーい好き"と言うことばがあるのですが、自分はこれが自分を見直すチャンスだと思ってます。今は、京都選手権での走りや、高校時代にやっていた練習を見直して1年前より弱くなっているところを探しています。あと、試験勉強も…
今はヘッポコな自分ですが、4年間の努力で自分に誇れるような陸上競技者なれるように努力しますのでよろしくお願いします。
次は中距離パートの期待の星★藤原くんです!

2015/07/11(土) こんにちは、
こんばんは、関大ダイナマイトから紹介を頂いた通学時間と筋力不足とお金に困ってる普通のハードラーの吉原塁です。
僕が陸上部に入部したのは他の一回生より一ヶ月遅くて5月でした。
高校で悔いを残したのでやっぱり続けよう思ったんです。
最近はみなさんとも馴染んできて毎日が楽しくて充実していますが、体力が受験で鈍ったのか何なのか多少は戻ってきてはいますが全然動けません。今日は三点支持なのにあきらさんに絶望的に置いていかれました。

話は変わりますが今はそれぞれの県で選手権の時期ですね。僕は先輩方にマイルワンチャンと言われて、2年ぶりに選手権に出れると期待していたんですが、結局まだ使い物にならないんで出ることができません。明日出る先輩方に頑張って頂きます。来年こそ3年ぶりに出たいと思います。
さてこれから夏休みになるに当たって時間も増え、より本気で陸上に打ち込めるようになりさらに合宿があるということでこれからもっと練習して去年までの自分を追い越して周りのレベルの高い一回生に食らいついていこうと思います!次回はもっと試合について書きたいですね笑
次は僕はずっとちゅうえいに似てると思ってたんですが最近坊主になってあんまり似なくなってしまったキレある一発芸の持ち主の赤松くんです!!

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.